Entries
眼科に行ってきました
Date:2023.10/07 [Sat]03:00 | Category:[私のこと]
健康診断で
”要精密検査D2” だった私
紹介状を持って
最寄駅近くにある眼下に行ってきました
ここは
●白内障●緑内障●眼底疾患
●硝子体注射●糖尿病網膜症
●後発白内障●眼瞼形成手術
これらが日帰り手術できる眼科です
健康診断の時にした検査と
全く同じ検査をして
簡単にいうと
「視神経のところにドーナツ形状のものがあって
左目はそのドーナツの窪みが浅い」
「これだけで緑内障確定ではなくて
あとは
視野の検査をして結果が出てから診断します
予約して帰ってください」
とのことでした
受付でお会計の時に
「視野検査の予約ですね
夕方空いてる日は10月24日になります」
ええーっ( ゚Д゚)!?
そんなに先!?
えらい呑気やなー(;・∀・)
ま
きっと
切羽詰まってるわけではないってことで
ちょっと安心?

しかし
健康診断と全く同じ検査で
またお金払うの
もったいない気がする~(´・ω・`)
健康診断日の視力検査で
右0.3 左0.5
と
めちゃくちゃ悪くなっていたので
(乱視で全部ダブって見えるのよねー)
翌日に
メガネを作りに行ったんです
漫画の字が読みにくくて(笑)
こちらは漫画用
元々あったメガネのレンズを変えてもらいました
↓

こちらは遠近両用
メガネ屋さんの勧めで購入
↓

遠近両用のレンズは
できれば縦に長いレンズがいいんですけど
私の面長の顔には似合わなくて
結局
横長の四角いのレンズになってしまった(笑)
こちらは会社パソコン用
↓

遠近両用のメガネなんて
私もいつの間にかそんなお年頃(笑)
うーん
どんどんメガネが増えていくぞ(笑)
こうなったら
メガネの似合う女になろうp(*^-^*)qムフフ
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



”要精密検査D2” だった私
紹介状を持って
最寄駅近くにある眼下に行ってきました
ここは
●白内障●緑内障●眼底疾患
●硝子体注射●糖尿病網膜症
●後発白内障●眼瞼形成手術
これらが日帰り手術できる眼科です
健康診断の時にした検査と
全く同じ検査をして
簡単にいうと
「視神経のところにドーナツ形状のものがあって
左目はそのドーナツの窪みが浅い」
「これだけで緑内障確定ではなくて
あとは
視野の検査をして結果が出てから診断します
予約して帰ってください」
とのことでした
受付でお会計の時に
「視野検査の予約ですね
夕方空いてる日は10月24日になります」
ええーっ( ゚Д゚)!?
そんなに先!?
えらい呑気やなー(;・∀・)
ま
きっと
切羽詰まってるわけではないってことで
ちょっと安心?

しかし
健康診断と全く同じ検査で
またお金払うの
もったいない気がする~(´・ω・`)
健康診断日の視力検査で
右0.3 左0.5
と
めちゃくちゃ悪くなっていたので
(乱視で全部ダブって見えるのよねー)
翌日に
メガネを作りに行ったんです
漫画の字が読みにくくて(笑)
こちらは漫画用
元々あったメガネのレンズを変えてもらいました
↓

こちらは遠近両用
メガネ屋さんの勧めで購入
↓

遠近両用のレンズは
できれば縦に長いレンズがいいんですけど
私の面長の顔には似合わなくて
結局
横長の四角いのレンズになってしまった(笑)
こちらは会社パソコン用
↓

遠近両用のメガネなんて
私もいつの間にかそんなお年頃(笑)
うーん
どんどんメガネが増えていくぞ(笑)
こうなったら
メガネの似合う女になろうp(*^-^*)qムフフ
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

グリーンさま
私はすぐ病院に行く派です(笑)
もっと早く行っておけばよかった!
となるのが嫌なので( ̄▽ ̄;)
せっかく作ったメガネも
有効に活用したいと思います(ᵔᴥᵔ)