Entries
ホルモン補充療法の止め時
Date:2023.08/13 [Sun]03:00 | Category:[私のこと]
2018年から
ホルモン補充療法を始めました
『ホルモン補充療法』
当時51歳若っ!
閉経間近で
朝起きた時
指が強張って開かなかったり
めまいや立ち眩みもあり
仕事に行けなくなると困るので
ホルモン補充療法を始めました

綿を出す犬
飲み薬と貼り薬を
5年間続けてきましたが
今はその症状がなくなったので
そろそろ止めてもいいかなーと思い
調べてみると
エストロゲンの低下が治まり、エストロゲンの低下から起こる症状が治まれば、治療はやめてもかまわないのです。
やめた後、また更年期障害の症状が出始めてしまったら、再開するのがよいとされています。
ふんふんなるほど💡
止めても構わないんだー
貼り薬だけまだ残っているから
あるだけ貼って
なくなったら
一旦それで終わりにしてみよう!
(2日おきの貼り薬 忘れまくって溜まっている)
止めようと思ったきっかけは
症状が改善したこともありますが
通っている婦人科が混んでいて
毎回待ち時間が長い
コロナになってから
医師ではなく看護師さんと面談して
処方箋を出してもらうだけなのに
会計がまた異常に遅くて
すっごくストレスでしたイライラ
お金も掛かるし(4000円弱 処方箋と薬合わせて)
毎回ストレスになるならもういいか!
と思って

綿を出す瞬間!
飲み薬を止めて1ケ月
今のところ更年期障害の症状は出ていません
昨日一昨日と出血がありましたが
これは薬を止めたことと関係あるのかないのか
婦人科で
よくエクオールのサプリ宣伝してるけど
効くのかなぁ?
それなりにいいお値段するのよね
(病院代と同じくらい)
今の時代はホルモン補充療法や
サプリがあるけど
昔の女性は更年期ってどうしてたんだろう ・ ・
何事もそうだけど
ただ耐えるしかなかったのかな
昔の女の人ってほんっと辛かっただろうなぁ
今の時代に生まれてよかった
女性ホルモン恐るべし!
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



ホルモン補充療法を始めました
『ホルモン補充療法』
当時51歳若っ!
閉経間近で
朝起きた時
指が強張って開かなかったり
めまいや立ち眩みもあり
仕事に行けなくなると困るので
ホルモン補充療法を始めました

綿を出す犬
飲み薬と貼り薬を
5年間続けてきましたが
今はその症状がなくなったので
そろそろ止めてもいいかなーと思い
調べてみると
エストロゲンの低下が治まり、エストロゲンの低下から起こる症状が治まれば、治療はやめてもかまわないのです。
やめた後、また更年期障害の症状が出始めてしまったら、再開するのがよいとされています。
ふんふんなるほど💡
止めても構わないんだー
貼り薬だけまだ残っているから
あるだけ貼って
なくなったら
一旦それで終わりにしてみよう!
(2日おきの貼り薬 忘れまくって溜まっている)
止めようと思ったきっかけは
症状が改善したこともありますが
通っている婦人科が混んでいて
毎回待ち時間が長い
コロナになってから
医師ではなく看護師さんと面談して
処方箋を出してもらうだけなのに
会計がまた異常に遅くて
すっごくストレスでしたイライラ
お金も掛かるし(4000円弱 処方箋と薬合わせて)
毎回ストレスになるならもういいか!
と思って

綿を出す瞬間!
飲み薬を止めて1ケ月
今のところ更年期障害の症状は出ていません
昨日一昨日と出血がありましたが
これは薬を止めたことと関係あるのかないのか
婦人科で
よくエクオールのサプリ宣伝してるけど
効くのかなぁ?
それなりにいいお値段するのよね
(病院代と同じくらい)
今の時代はホルモン補充療法や
サプリがあるけど
昔の女性は更年期ってどうしてたんだろう ・ ・
何事もそうだけど
ただ耐えるしかなかったのかな
昔の女の人ってほんっと辛かっただろうなぁ
今の時代に生まれてよかった
女性ホルモン恐るべし!
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

グリーンさま
寝付けないのは本当に辛いですよね(´・ω・`
今日は朝寝かお昼寝できますように
でも更年期はなかったのですね
それはよかったです☆
私は来世では
丈夫な歯と
優しい両親と
経済的に余裕のある家庭で
育ちたいな〜(笑)
あ!あと
犬は絶対飼いたい♡