すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

生存確認

最近のマイブームは






珈琲ゼリー♡






07321.jpg






暑い朝






満員電車に揺られ






なんでこんなに人がおるねんヽ(`Д´)ノプンプン






とイライラしながら






やっとこさ会社に辿り着き






エアコンの効いた部屋で






ホッと一息







熱い珈琲と






冷たいコーヒーゼリーを食べる







これが






今一番の幸せ♡







また






食べ飽きるまで






ずーっと食べ続けます(笑)







07322.jpg
このクリームがまろやかで美味しいのよねー♡

















さて






うちの母が買った扇風機が






実家に届き






組み立てに行ってきました








うちの母ネタは






もううんざりされていると思いますが






吐き出すところがないので






お付き合いくださいませ(〃ノωノ)










休みの日の前日






明日行くことを伝えようと






実家に何度電話してもでない







そして当日の朝も





何度電話しても出ない








1回3分以上鳴らし続けますが






出ないので






エアコンを付けない母が






もしかしたら






熱中症で〇んでいるかも( ゚Д゚)!?








もしそうだったら






警察に連絡して来てもらおう







ドアにロックが掛かっていたら






お隣からベランダ越しに入らせてもらおうか








暑いから






腐ってたらどうしよう ・ ・













いろいろ考えながら実家に到着🏠











案の定






何度ピンポンしても出ない







合鍵でドアを開けると






ロックが掛かっている







開かないドアの細い隙間から中を覗くと






いつも座っている場所に足先だけ見える







生きてるのか?








家の前から電話しても






電話が鳴らないなんでー?







ピンポンは鳴っているのに聞こえないのかー音は最大にしてある








持っていた日傘の柄で






何度もドアをガンガン叩いていると







やっと






「あーはいはい」











母が気付いて呑気に出てきた










生きてました(=∀=)イキテタンカーイ


















まず電話を確認すると






線が1本抜けていて






音が鳴らなかった








線が抜けていた原因は






電話で立って喋ってる時にしんどいからと






食卓のイスを引き寄せているときに






電話機を台から落として






その時に抜けてしまったと考えられる










ピンポンも耳が悪くて聞こえないから






パテライトを付けているけど






座ってる母からは見えないとのことイミナイネ!








なので







電話もパテライトも






和室の座椅子に座ってる






母の真ん前に置いてきました








次回行った時






また元の位置に戻っている可能性大ですけどねー











それからやっと







母が買っていた扇風機をパパっと組み立てました







完成☆






07237.jpg







これさー







前に私が買った扇風機より





(気に入らなくて掃除のおじさんにあげた)






大きいやん!!!(笑)











自分で買ったから文句言わないねー







応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村








Comment[この記事へのコメント]

グリーンさま 

こんにちは!
今日も暑いですね💦
お父さま面白いヾ(≧▽≦)ノ
負けていませんね(笑)
うちの母も高い補聴器持っているのに
付けるのを嫌がります
こちらの言いたいことをわかってもらえなくて
周りが大変なんですよねー

  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.07.24 12:53 
  • [編集]

グリーンさま② 

高齢者になると
身体。精神。行動の変化が起こるのですね
これは本人にはどうしようもないこと

虎のぬいぐるみというところが
可愛らしい(笑)

しかしメガネの入れ替えは誰にもわかりません
困ったものですね

うちの母も
ないないと言っては探していますが
すぐ諦めてます
  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.07.24 14:54 
  • [編集]

NoTitle 

なかなかに頑固なオカンですな(・∀・)

まぁ親孝行したいときに親はなしと言いますから。
  • rossi 
  • URL 
  • at 2023.07.24 21:01 
  • [編集]

rossiさま 

親孝行してるつもりなんですけどねー
ひどい仕打ちを返してくれはりますわ(笑)
  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.07.25 11:30 
  • [編集]

こんばんは 

コーヒーゼリーおいしいですね
私もマイブームです

お母様の事 折れそうになりますね
黙って 対処する rumaeさん偉いです。


  • いとこいさん 
  • URL 
  • at 2023.07.25 22:45 
  • [編集]

いとこいさま 

いとこいさんの
コーヒーゼリーは手作りですから
甘さの調節可能ですね☆

この写真の珈琲ゼリーは
1個150円くらいで美味しいんですが
先日3個で140円くらいのを買って食べたら
美味しくなくてびっくり!(゚Д゚;)
水に色付けただけの値段なりのお味でした
もう買わない~(笑)


母には振り回されっぱなしです


  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.07.26 14:48 
  • [編集]

グリーンさま 

おはようございます!
母の扇風機、コイズミだったと思います!
重たくはなかったですよ
少し大きめだったかな?
母曰くお店で見た時は大きく感じなかったけど
家で組み立てると大きかったと( ̄▽ ̄;)
お店は面積広いですから
それほど大きく感じないんですよねー
家具も
お店ではよくても
狭い家では圧迫感出るのと一緒(笑)
コイズミは学習デスクのイメージでしたけど
電化製品も頑張ってるんですね(ᵔᴥᵔ)
  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.08.07 06:00 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム