すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

くろまめの悪行

くろまめくん






毎日やらかしてくれます(-_-;)















先日私が家に帰るとこれ!!!







汚写真が苦手な方は見ない方がいいです(笑)






















入ってすぐうん〇がお出迎え~💩








03062.jpg









廊下は2カ所おしっこの後





03064.jpg








部屋に入ると何やら散らばっている





03061.jpg








これはマットレスを嚙みちぎった残骸だった( ゚Д゚)







03066.jpg









3つ折りマットのまん中部分のファスナーを噛んで破壊し







中のマットをガジガジ噛んでいた模様








この後マットを敷いたら3つ折りにならず ・ ・Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン









03063.jpg
(ただ置いてるだけ(笑))













トイレトレーニングが終わったら買い換えようっと(。pω-。)

















チビマルが赤ちゃんの頃





『チビマルの悪行』








こやつも悪かった~







歴史は繰り返すね( ̄▽ ̄;)アハハ









チビマルさん






今はすっかり落ち着きました






わんわんうるさく吠えるけど







おっとりした子に育ちました








02054.jpg
なにが?











くろまめも







いつかは落ち着いてくれるでしょう(笑)








03065.jpg
ぼくはじゆう

















応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村








Comment[この記事へのコメント]

懐かしい♪ 

ウチのこも、ファスナー大好きでした。
クッションカバーのファスナーや、洋服のファスナー等ガジガジ噛んで幾つ壊されたことやら‥です😅。幸いファスナーを呑み込む事が無かったのが救いです。
巾木やテーブルの脚もガジガジされました。
これが永遠に続くような気分になり途方にくれていましたが、歯が生えそろう頃には自然に噛まなくなるんですよね!
ウン○もソファーの上でされましたっけ笑。
久々に思い出しました。
今となれば目尻が下がるカワイくて懐かしい思い出です❤︎
  • そら 
  • URL 
  • at 2023.03.06 08:14 
  • [編集]

そらさま 

そらさん、おはようございます(*'▽')
やっぱり!?
男の子はファスナー好きなのかな~
私が着てる服のファスナーも狙われています(笑)
巾木や段差やカゴはチビマルにガジガジされて
家がボロボロになるー(◎_◎;)と心配でしたが
ほんと、ウソのように齧らなくなるんですよね~フシギ(笑)
くろまめくんも
早く歯が生え変わってほしい
懐かしぃ思い出になりたいですぅ(;^ω^)




  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.03.06 09:31 
  • [編集]

NoTitle 

うーん( ー`дー´)ちと酷いですねぇ( ´Д`)=3

アナタがお仕事から帰るまでゲージの中に入れた
方がいいかも?
  • rossi 
  • URL 
  • at 2023.03.07 02:36 
  • [編集]

rossiさま 

そうでしょー( ̄▽ ̄;)

くろまめ
もうすぐ5カ月でものすごく活発で
私が仕事の日は
留守番が10時間になるので
ゲージの中では可哀そうかなぁと思って出し始めました
ゲージの中にいるときはちゃんとしてくれていたんですけど
出すと自由になりすぎました(笑)

チビマルもひどかったので
時間が解決してくれないかなぁと願っているのですが・・
どうでしょう




  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.03.07 09:44 
  • [編集]

NoTitle 

お疲れ様です。
ウンP踏んでいなくてよかった。
これがまた 腹が立つけど可愛いんですよね
色々考えて いたずら。。。笑うしかない
長いお留守番 考えて遊んでいたんだよね。
大人になると 懐かしい思い出ですよね
  • いとこいさん 
  • URL 
  • at 2023.03.07 14:59 
  • [編集]

NoTitle 

くろまめちゃんの、インゲンマメだわ。
踏んでいないのは、ラッキーですね。

トコトコは、留守番中はゲージの中にいます。
スーは、滅多に外出しないですからね。
でも最近は、歯科医通で一日おきに外出。
ちちょいと歯に詰めた薬を交換して終わり。
買物もするので外出時間は、1時間位かしら。

飼い始めの頃から、ゲージに入るとフードを数粒
あげていたのです。その習慣は今でも。
フードを容器に入れる音に反応し、私の手元を確認して
タタタタタァ~と駆け足でゲージに入りますよ。

マルちゃんの過去のサイト、よく覚えています。
とても、とても可愛い表情でしたもの!(^^)!
  • トコトコ 
  • URL 
  • at 2023.03.07 18:42 
  • [編集]

いとこいさま 

こんばんは☆
いやー本当に踏んでなくてよかったです(⌒-⌒; )
踏んで歩き回られたら・・
笑えない〜(笑)
うちは長いお留守番ですから暇だと思います
ゴンちゃんもパピー期はやんちゃだったのかなあ(ᵔᴥᵔ)
  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.03.07 20:03 
  • [編集]

トコトコさま 

こんばんは☆

トコトコちゃんは賢いなあ
喜んでゲージに入ってくれるんですね♪
落ち着く場所になっているのでしょうね
いいな〜

チビマルの過去記事の写真
毛を伸ばしていたのか
ボッサボサでびっくり(笑)

チビマルは全くいたずらしなくなりました
あんなに悪かったのに
不思議です(°▽°)
  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.03.07 20:15 
  • [編集]

NoTitle 

荒らされるだけでなく誤食が子犬の死亡率2位なんで
アナタが居る時だけ出してあげて躾をすればいいのでは?
  • rossi 
  • URL 
  • at 2023.03.08 09:34 
  • [編集]

rossiさま 

うーん
誤食は怖いですね(・_・;)
ちょっとやり方変えてみようかな
  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.03.08 11:48 
  • [編集]

グリーンさま 

グリーンさんこんにちは!

そう言って頂けて嬉しいです(#^^#)
ありがとうございます♡

たくさんの飼い主さんがいる分
それぞれのしつけ方があって
その家その家に寄って違いますね

ドックフードしか食べさせない家もあれば
手作り食しか食べさせない家もあり

我が家の場合は
私がそうされたら嫌だなと思うことはしないようにしています。

それが良いか悪いかは別としてです(笑)

その高齢の方のお気持ちもわかりますし
30代の共稼ぎの方のお気持ちもわかります

家庭環境が違いすぎて意見は一致しないでしょうね
豆柴の夫婦とも、ちょっと違うと思うことがありますから


わんこにとっては飼い主が一番☆
その子を想う気持ちはみんな一緒です(#^^#)



  • rumae 
  • URL 
  • at 2023.03.08 15:36 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム