Entries
やっぱり難しい
Date:2023.02/10 [Fri]04:00 | Category:[日々の暮らし]
2代めヨーキーちゃんが来て
毎日ドタバタの日々でございます(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ええっ!?こんなことろに!?
おしっこウン〇し放題(笑)

挑戦的なお顔(笑)
ワクチン3回めが終わってるので
お散歩に
連れて行ってもいいのですが
まだ外は寒い((´・ω・`;))
3月に入ってからでいっか
と思っていた
土曜日の夕方
豆柴夫婦がうちの前を通った時
「もう散歩連れて行ってもええんやろ?
外に慣らしていったら?」
と言われて
その日は比較的暖かかったので
慌てて用意して
くろまめを犬用のリュックに入れて
連れて行ったのですが
寒さ対策の準備不足で
もうガタガタブルブルが止まらない:(´◦ω◦`):
寒いのと怖いの両方だったと思います
翌日の日曜日
今度は抜かりなく
セーターの上に更に暖かい服を着せて
毛布にくるんでリュックに入れて行きましたが
またガタガタブルブルでした:(´◦ω◦`):

黒くてわかりにくいですが、くろまめリュックに入っています(笑)
そしたら
日曜日の晩に
豆柴のお母さんから電話が掛かってきました
「赤ちゃんとチビマルで大変やから
明日から私らも一緒に散歩に行こうか?
夕方
会社から帰るときに
”今からバスに乗る” ”もうすぐ着く”
のショートメールくれたら
私らその時間に合わせて一緒に散歩行くわー」
横でお父さんがああ言えこう言えと言っている
まーなんて優しいご夫婦なんでしょう(´ω`人)
と
その時は
「じゃあよろしくお願いします」
と言ったものの
後からよくよく考えてみると
・毎日、早く帰らねばと気が焦る
・遅くなる日は夫婦の散歩時間も遅くなって気を遣う
又、帰りが遅くなることがバレる
(また?と嫌味言われる)
・毎日ショートメールをしなければならない
・帰ってからも気を遣って急いで支度しないといけない
・ ・ ・
いやいや
それが毎日はしんどい ・ ・
それにそれがいつまで続くの?
まさか永遠に?|д゚)

すっかりくつろいでます(笑)
とーっても有難いことなんですけどね
でも
私には私のペースがあるし
毎日となると絶対重いよ
縛られるの嫌だ~(ΦωΦ)
これが気になって眠れなくなり
やっぱり断ろう!と
意を決して
翌朝の散歩で
お父さんに会ったときに
「すみません
昨日せっかく言ってもらったんですけど
まだまだ寒いので
くろまめの散歩は土日の暖かい時間だけにしようと思っています
(再度)せっかく言ってもらったのにすみません」
と伝えると
お父さんは
明らかにムッとしていました(怖)
他の話題を振ったりして
何とかその場を抑え(られたのか?)
帰ってからお母さんにはショートメールで
同じことを伝えました
お母さんは
「気にしないで!
暖かくなったらまた一緒に散歩に行こうね」
と返してくれてε-(´∀`*)ホッ
(暖かくなっても毎日一緒はNO)
ほんと
いつも気に掛けて頂いている上
せっかくのご厚意を申し訳ございませんm(__)m
でもでも
毎日はちょっとね~~~ゴメンナサイ
やっぱり人付き合いは難しい(-ω-;)ウーン
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



毎日ドタバタの日々でございます(。Д゚; 三 ;゚Д゚)ええっ!?こんなことろに!?
おしっこウン〇し放題(笑)

挑戦的なお顔(笑)
ワクチン3回めが終わってるので
お散歩に
連れて行ってもいいのですが
まだ外は寒い((´・ω・`;))
3月に入ってからでいっか
と思っていた
土曜日の夕方
豆柴夫婦がうちの前を通った時
「もう散歩連れて行ってもええんやろ?
外に慣らしていったら?」
と言われて
その日は比較的暖かかったので
慌てて用意して
くろまめを犬用のリュックに入れて
連れて行ったのですが
寒さ対策の準備不足で
もうガタガタブルブルが止まらない:(´◦ω◦`):
寒いのと怖いの両方だったと思います
翌日の日曜日
今度は抜かりなく
セーターの上に更に暖かい服を着せて
毛布にくるんでリュックに入れて行きましたが
またガタガタブルブルでした:(´◦ω◦`):

黒くてわかりにくいですが、くろまめリュックに入っています(笑)
そしたら
日曜日の晩に
豆柴のお母さんから電話が掛かってきました
「赤ちゃんとチビマルで大変やから
明日から私らも一緒に散歩に行こうか?
夕方
会社から帰るときに
”今からバスに乗る” ”もうすぐ着く”
のショートメールくれたら
私らその時間に合わせて一緒に散歩行くわー」
横でお父さんがああ言えこう言えと言っている
まーなんて優しいご夫婦なんでしょう(´ω`人)
と
その時は
「じゃあよろしくお願いします」
と言ったものの
後からよくよく考えてみると
・毎日、早く帰らねばと気が焦る
・遅くなる日は夫婦の散歩時間も遅くなって気を遣う
又、帰りが遅くなることがバレる
(また?と嫌味言われる)
・毎日ショートメールをしなければならない
・帰ってからも気を遣って急いで支度しないといけない
・ ・ ・
いやいや
それが毎日はしんどい ・ ・
それにそれがいつまで続くの?
まさか永遠に?|д゚)

すっかりくつろいでます(笑)
とーっても有難いことなんですけどね
でも
私には私のペースがあるし
毎日となると絶対重いよ
縛られるの嫌だ~(ΦωΦ)
これが気になって眠れなくなり
やっぱり断ろう!と
意を決して
翌朝の散歩で
お父さんに会ったときに
「すみません
昨日せっかく言ってもらったんですけど
まだまだ寒いので
くろまめの散歩は土日の暖かい時間だけにしようと思っています
(再度)せっかく言ってもらったのにすみません」
と伝えると
お父さんは
明らかにムッとしていました(怖)
他の話題を振ったりして
何とかその場を抑え(られたのか?)
帰ってからお母さんにはショートメールで
同じことを伝えました
お母さんは
「気にしないで!
暖かくなったらまた一緒に散歩に行こうね」
と返してくれてε-(´∀`*)ホッ
(暖かくなっても毎日一緒はNO)
ほんと
いつも気に掛けて頂いている上
せっかくのご厚意を申し訳ございませんm(__)m
でもでも
毎日はちょっとね~~~ゴメンナサイ
やっぱり人付き合いは難しい(-ω-;)ウーン
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

えるざさま
自分の足で歩かないお散歩デビュー(笑)
この後、カートに乗せて一回行きましたが
不安でしょうがないのか
抱っこしろとうるさくてカートはもう止めます~( ̄▽ ̄;)アハハ
そうなんです
チビマルをすごく可愛がってくれるし
良かれと思って言ってくれているのはわかるんですけど
相手がどう思っているかまでは考えられないみたいで・・
お父さんは何でも仕切りたいタイプ
娘も夫婦を知っているので話すと
「一緒に散歩行きたいんやなぁ(笑)」と・・
えるざさんに気持ちわかってもらえて嬉しいです⤴
えるざさんはカッコいいですよ☆
あの雪山を登れるのですから!
6人編成で列を組んで登っているところ
めちゃくちゃカッコいい!
やっぱり列を組まないと危ないのかな
ランニングハイがあるように
登山ハイってあるんでしょうか?
リュックには何が入っているのかとか
いろいろお聞きしたい~