Entries
ゾッとする人達
Date:2022.11/25 [Fri]04:00 | Category:[日々の暮らし]
先日
ガスコンロの工事にきてくれたおじさんに
聞いた話
(おじさんといっても私より年下だと思いますが
面倒なのでおじさんにします(笑))
作業中のおじさんに
写真を撮ってもいいですか?と聞くと
ダメ✕でした
じゃあ傍で見てていいですか?と聞くと
OKだったので⤴
チビマルを抱っこしながら見ていたんです👁👁

おさんぽおさんぽ♪
新しいコンロは固いダンボールで守られていて
手際よく出して
使ったダンボールを綺麗に折りたたんで
元の箱に戻す作業中
「固いダンボールなのに
綺麗にきっちり折って直されますね~」
「慣れですね
あ、ちなみに段ボールはあげられないんです」
「ほう」 (要らないけど)
「なんであげられないかわかります?」
「うーん
この箱に古いコンロを入れて売ったりするから?」
「違います」
「廃品回収に出してお金にするから?」
「違います」
おじさんは笑顔で
「当たらないと思いますよ
普通は考えつきませんから」
なんだろなんだろ??????
結局それ以上考えてもわからなくて
おじさんに降参すると(笑)
「過去に
「その段ボール固くて丈夫やなぁ
子供が工作に使うから置いて帰ってくれへん?」
とお客さんに言われて
「いいですよ♪」
と
機嫌よく置いて帰ったら
後で会社に
クレームの電話が掛かってきて
「ゴミ置いて帰りよった」
とごねて
結局値引きさせられたんですよ」
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
子供の工作の話ってなに!?嘘なの( ゚Д゚)???
「もうね、ゾッとしますよ」
そりゃそうだよね(-_-;)

そんなバカな
作業は進み
「古いコンロを外した枠の掃除しますか?」
「お願いします!」
スプレーとプラスチックのヘラで
綺麗に汚れが取れていくのを見ながら
「綺麗に落ちますね~!ありがとうございます!」
すると
「昔は
この枠の周りの掃除に
金属のヘラを使っていたんですよ
ある時お客さんが
「もっと綺麗にしてほしい」
と言うから
汚れを落としてピカピカにしたら
その時はすごく喜んでいたのに
後から
「台に傷が付いた」
とごねて
台ごと取り換えさせられたことがあったんですよ」
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
そんなことがあってから
会社で
段ボールは必ず持って帰る!
汚れを落とすヘラはプラスチックのみ!
という
決まりになったんです
そっか
いろんな人がいるんだなぁ・・
そんな人ばっかりじゃないと思うけど
そんなことがあると
人間不信になるよね(´・ω・`)
そういえばおじさん
私がどんな人間か観察してたような気がする・・(笑)
人間が絡むと
どんな仕事も大変なんだなぁ
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



ガスコンロの工事にきてくれたおじさんに
聞いた話
(おじさんといっても私より年下だと思いますが
面倒なのでおじさんにします(笑))
作業中のおじさんに
写真を撮ってもいいですか?と聞くと
ダメ✕でした
じゃあ傍で見てていいですか?と聞くと
OKだったので⤴
チビマルを抱っこしながら見ていたんです👁👁

おさんぽおさんぽ♪
新しいコンロは固いダンボールで守られていて
手際よく出して
使ったダンボールを綺麗に折りたたんで
元の箱に戻す作業中
「固いダンボールなのに
綺麗にきっちり折って直されますね~」
「慣れですね
あ、ちなみに段ボールはあげられないんです」
「ほう」 (要らないけど)
「なんであげられないかわかります?」
「うーん
この箱に古いコンロを入れて売ったりするから?」
「違います」
「廃品回収に出してお金にするから?」
「違います」
おじさんは笑顔で
「当たらないと思いますよ
普通は考えつきませんから」
なんだろなんだろ??????
結局それ以上考えてもわからなくて
おじさんに降参すると(笑)
「過去に
「その段ボール固くて丈夫やなぁ
子供が工作に使うから置いて帰ってくれへん?」
とお客さんに言われて
「いいですよ♪」
と
機嫌よく置いて帰ったら
後で会社に
クレームの電話が掛かってきて
「ゴミ置いて帰りよった」
とごねて
結局値引きさせられたんですよ」
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
子供の工作の話ってなに!?嘘なの( ゚Д゚)???
「もうね、ゾッとしますよ」
そりゃそうだよね(-_-;)

そんなバカな
作業は進み
「古いコンロを外した枠の掃除しますか?」
「お願いします!」
スプレーとプラスチックのヘラで
綺麗に汚れが取れていくのを見ながら
「綺麗に落ちますね~!ありがとうございます!」
すると
「昔は
この枠の周りの掃除に
金属のヘラを使っていたんですよ
ある時お客さんが
「もっと綺麗にしてほしい」
と言うから
汚れを落としてピカピカにしたら
その時はすごく喜んでいたのに
後から
「台に傷が付いた」
とごねて
台ごと取り換えさせられたことがあったんですよ」
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ
そんなことがあってから
会社で
段ボールは必ず持って帰る!
汚れを落とすヘラはプラスチックのみ!
という
決まりになったんです
そっか
いろんな人がいるんだなぁ・・
そんな人ばっかりじゃないと思うけど
そんなことがあると
人間不信になるよね(´・ω・`)
そういえばおじさん
私がどんな人間か観察してたような気がする・・(笑)
人間が絡むと
どんな仕事も大変なんだなぁ
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

NoTitle
恐ろしい。
びっくりしました。