Entries
年賀状の準備
Date:2022.11/17 [Thu]04:00 | Category:[日々の暮らし]
来年の年賀状の準備はされましたか?
私は!
終わりましたヾ(≧▽≦)ノヤッター
今年は早かった!
毎年
11月に入ると
早割りのメールが届くんです
それなのに
毎年
どの写真でどのフォームで
と
悩んで
グダグダと遅くなるんですけど
今年は面倒で
わんこの写真を止めて
イラストにしました
だから早かった!(^^)!
宛名も無料で印刷してくれるので
助かりますε-(´∀`*)ホッ
前は
年賀状が出来上がっているのに
宛名印刷が面倒で
年末ギリギリに投函していましたから(^▽^;)
今は便利になりました~
あとは一言添えるだけでいいもんね!

こんなイラスト
毎年
年賀状を廃止にしようと思っていますが
なかなか踏ん切りが付かず・・(´・ω・`)
もう会うことはないかもしれない知り合い
少しずつ数は減らしてきましたが
年賀状だけで繋がっていて
ああ元気にしているんだな~
え! 孫ができたの!?( ゚Д゚)はやっ!
息子さん外国の人と結婚したの!?
じゃあ親戚は外国の人!?カッコい~
あんなに小さかったのになぁ
でもうちの娘が27歳になるんだからおかしくないよねー
お母さん亡くなったんだ、当時優しくしてくれたなぁ
と
それぞれの近況を知ることができて
楽しくもあります(^^♪
私は変化なしですけどね(笑)
今、企業向けの年賀状廃止文で
近年の社会情勢を考慮し
デジタル化推進やSDGsをはじめとする
自然環境への取り組みの一環として
2023年よりお取引先様に対し年賀状による年始のご挨拶を
控えさせていただくことといたしました
↑
これいい!(`・ω・´)bグー
これなら相手に嫌な気持ちを与えないし
自然環境の取り組み SDGs とくれば
時代にも沿ってるよね
私ごときの数枚だと
ものすごく小さいことだけど
小さいことでもみんなでやれば大きくなります!
廃止するときは
この文言にしようっとまだせんのかーい!
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



私は!
終わりましたヾ(≧▽≦)ノヤッター
今年は早かった!
毎年
11月に入ると
早割りのメールが届くんです
それなのに
毎年
どの写真でどのフォームで
と
悩んで
グダグダと遅くなるんですけど
今年は面倒で
わんこの写真を止めて
イラストにしました
だから早かった!(^^)!
宛名も無料で印刷してくれるので
助かりますε-(´∀`*)ホッ
前は
年賀状が出来上がっているのに
宛名印刷が面倒で
年末ギリギリに投函していましたから(^▽^;)
今は便利になりました~
あとは一言添えるだけでいいもんね!

こんなイラスト
毎年
年賀状を廃止にしようと思っていますが
なかなか踏ん切りが付かず・・(´・ω・`)
もう会うことはないかもしれない知り合い
少しずつ数は減らしてきましたが
年賀状だけで繋がっていて
ああ元気にしているんだな~
え! 孫ができたの!?( ゚Д゚)はやっ!
息子さん外国の人と結婚したの!?
じゃあ親戚は外国の人!?カッコい~
あんなに小さかったのになぁ
でもうちの娘が27歳になるんだからおかしくないよねー
お母さん亡くなったんだ、当時優しくしてくれたなぁ
と
それぞれの近況を知ることができて
楽しくもあります(^^♪
私は変化なしですけどね(笑)
今、企業向けの年賀状廃止文で
近年の社会情勢を考慮し
デジタル化推進やSDGsをはじめとする
自然環境への取り組みの一環として
2023年よりお取引先様に対し年賀状による年始のご挨拶を
控えさせていただくことといたしました
↑
これいい!(`・ω・´)bグー
これなら相手に嫌な気持ちを与えないし
自然環境の取り組み SDGs とくれば
時代にも沿ってるよね
私ごときの数枚だと
ものすごく小さいことだけど
小さいことでもみんなでやれば大きくなります!
廃止するときは
この文言にしようっとまだせんのかーい!
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

NoTitle
面倒なのでメールもしません。
そう( ー`дー´)ワシは人間嫌いなのです( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \