すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

いろいろ貰ってきた

先日






実家へ行った時に






母が







「持って帰るものがあったら持っていき」






「これは?これは?」














出してきたものの中で







わたしが使えそうな物を吟味して






持って帰りました










ネックレス 指輪 ブローチ




10105.jpg
















カーディガン




10108.jpg
なんでこんなに( ゚Д゚)!?というくらい、まだまだたくさんあります










バック





10106.jpg






このバックは







クローゼットの奥に押し込まれていて







ヨレヨレでした(>_<)カワイソウニ









ベルトの部分が上にくるんと曲がって戻らないので







両面テープを付けて






紐で固定しています








10107.jpg
ビニール紐の上のところね







中には






もういらないというマフラーをパンパンに詰めています








マフラーも春物、冬物と山のようにあって






とりあえず6本貰いました










バックはこの状態でしばらく






湿気のあるお風呂場に放置して






形が整ったら






私が使おうと思います( `ー´)ノドウカナ?


















最近、母は






鏡を見る度に







「なんでこんな顔になってしまったんやろうねぇ」







「シワシワや」












ため息









体力も落ちて







外食に行く気力もなくなってきたようで







山のようにある洋服やその他のものを







もう着る時、使う時がない













思ってきたのでしょう











それらを






大事に保管してくれていたなら






いいのですが







なんせ雑なので






原型を留めていないものが多数あり










捨てるのがもったいないのではなく







大事にしていない







着ていない






のがもったいない






ということを







わかってほしいわぁ(´・ω・`)















数年前まで






「ビースリー」というパンツ専門店を





気に入っていて





30本以上は持っていると思います






いやもっとあるかも~







1本15000円はするパンツ👖






履かないのになんで買うかな~~~














応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村








Comment[この記事へのコメント]

グリーンさま 

おはようございます!
昨日はiPadを一日開かなかったので
お返事遅くなりました(>_<)

収納アドバイザーさん
大量の服は置いておいた方がいいとの回答でしたか( ゚Д゚)
意外です
息子さんはすっきりしたかったんでしょう・・
プロにそう言われたらもう捨てろと言えなくなりますね(^▽^;)

母のパンツを私が履ければいいのですが
母と私は10センチ以上身長差があるので
足の長さが合わないんです(>_<)ザンネン

おむつと衣類のBigサイズは叔母さまにもらって頂いて
よかったですね(*'▽')
誰かに使っていただけるならそれが一番☆
それが叔母さまだったら尚良しですね♪

叔母さまの一言で
グリーンさんの苦労が報われますね( ˘ω˘ )
誰が見ても甲斐甲斐しくお世話されていたことが
わかるのだと思います

今日は雨です
一日雨模様☔
朝の散歩は小雨でしたので
決行しました🐾🐾
夕方はどうでしょう!?









  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.10.17 10:15 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム