Entries
母のマンションに引っ越してきた83歳の女性
Date:2022.08/25 [Thu]04:00 | Category:[日々の暮らし]
母は賃貸マンションで1人暮らし
最近
同じマンションに80代くらいの女性が引っ越してきて
たまたまエレベーターで一緒になり
世間話をすることに
その女性は83歳で母と同じ歳
同じ一人暮らし
なぜそんな歳で
ここに引っ越してきたのか聞いてみると
それまでは
超高級な自立型の高齢者向けマンションに
住んでいたそう
70代でこの高級施設(マンション)に入居し
7年間住んでいたけれど
人間関係にほとほと疲れ果て
出ることにしたそうな
このマンション
うちの近くにあるんです
お散歩していらっしゃるおばさま達は
皆さんお上品で身なりも綺麗
(トートバックでさえ違う(笑))
庶民とは違う雰囲気をお持ちです
そんな優雅な雰囲気な中に
そんな人間関係があるとは・・(* ̄- ̄)ふ~ん

ママー
ここに入居するときには
一番安いお部屋でも2790万円~
+
健康管理費 550万円
それに毎月の管理費が15万円~
食事は69,000円
一般庶民にはとても払えない金額Σ( ̄ロ ̄lll)
このお方
7年間で
4000万円以上ここに使ったらしい(゚д゚)!
ま
計算するとそれくらいは軽く支払ってるよね
それをふいにしても
そこを出たかったほどの人間関係って ・ ・ 怖

逃げるが勝ちやな
これは
他の方に聞いた話ですが
こういう超高級マンションに住んでいる人たちは
資産自慢 学歴自慢 夫・子供・孫自慢
で
張り合いになることがあるそう
逆に
あまりに安い施設になると
ないない自慢 苦労話
が始まるらしい ・ ・
どっちもイヤだ ~~~ (・´з`・)

ママはやくー
穏やかな老後生活を送ろうと
高齢者向けのマンションや施設に入居するのに
穏やかな生活が送れないなんて
本末転倒ですよ~
まぁ
何をするにも
どこに入ろうとも
その時のタイミングで
人との巡り合わせってありますもんね
そればっかりはどうしようもない
その女性が
どうかこれからは
静かで穏やかな生活が送れますように
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



最近
同じマンションに80代くらいの女性が引っ越してきて
たまたまエレベーターで一緒になり
世間話をすることに
その女性は83歳で母と同じ歳
同じ一人暮らし
なぜそんな歳で
ここに引っ越してきたのか聞いてみると
それまでは
超高級な自立型の高齢者向けマンションに
住んでいたそう
70代でこの高級施設(マンション)に入居し
7年間住んでいたけれど
人間関係にほとほと疲れ果て
出ることにしたそうな
このマンション
うちの近くにあるんです
お散歩していらっしゃるおばさま達は
皆さんお上品で身なりも綺麗
(トートバックでさえ違う(笑))
庶民とは違う雰囲気をお持ちです
そんな優雅な雰囲気な中に
そんな人間関係があるとは・・(* ̄- ̄)ふ~ん

ママー
ここに入居するときには
一番安いお部屋でも2790万円~
+
健康管理費 550万円
それに毎月の管理費が15万円~
食事は69,000円
一般庶民にはとても払えない金額Σ( ̄ロ ̄lll)
このお方
7年間で
4000万円以上ここに使ったらしい(゚д゚)!
ま
計算するとそれくらいは軽く支払ってるよね
それをふいにしても
そこを出たかったほどの人間関係って ・ ・ 怖

逃げるが勝ちやな
これは
他の方に聞いた話ですが
こういう超高級マンションに住んでいる人たちは
資産自慢 学歴自慢 夫・子供・孫自慢
で
張り合いになることがあるそう
逆に
あまりに安い施設になると
ないない自慢 苦労話
が始まるらしい ・ ・
どっちもイヤだ ~~~ (・´з`・)

ママはやくー
穏やかな老後生活を送ろうと
高齢者向けのマンションや施設に入居するのに
穏やかな生活が送れないなんて
本末転倒ですよ~
まぁ
何をするにも
どこに入ろうとも
その時のタイミングで
人との巡り合わせってありますもんね
そればっかりはどうしようもない
その女性が
どうかこれからは
静かで穏やかな生活が送れますように
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

グリーンさま
いやはや、これは難しいですね
この女性もまさかこんなことになろうとは
思ってもいなかったでしょうし
4,000万という金額も掛かっているから
相当悩んだに違いありません
お子さんがいられるかどうかはわかりませんが
うちの母が力になってあげられたら良いのですが
そんな人でもないので・・
それに人間関係が嫌で施設を出たのだから
今は1人が極楽でしょう
施設で事件も少なくありません
”運”もありますね~
私はお金があれば、わんこと共に暮らせる施設に入居したいです