Entries
どんどん聞えなくなる母の耳
Date:2022.05/21 [Sat]04:00 | Category:[家族のこと]
うちの母は40代の頃に
突発性難聴になりました
以後
右耳は聞こえず
左耳は通常の30%ほどの聴力しかありません
先日
補聴器の調整に行った時
「ますます聴力が落ちていて
これは障害者に認定されるレベルかも・・
一度指定の耳鼻科に行って
身体障害者検査を受けたらどうですか?」
障害者と認定されると
補聴器を買う時に
補助金が出るらしいのです
母も
「いよいよ聞こえなくなってきたわ」
と言うので
昨日
会社の帰りに待ち合わせして
市の指定病院へ行きました
受付の方に
「今日は耳の検査だけになります
言葉の検査もありますので
水曜日にもう一度来てください」
それから順番がきて
診察してもらうと
「これは・・」
とドクター
えっなになに( ゚Д゚)!?

「耳垢が詰まって耳栓状態になっています
ムリに取るとすごく痛いので
薬をだします
来週耳垢が取れたら
検査しましょう」
・ ・ ・
だから
余計聞えなかったのか!?

目薬のような透明な液体の薬は
次の診察日の3日前から朝晩差して
耳垢を溶かしていくというもの
ちなみに補聴器側の左耳がひどく
反対の耳はマシでした
補聴器をぐいぐい押し込むので
中に押し込まれていったんだろうな

そういえば
昔から実家には”耳かき”がありませんでした
私が小学生の時
学校の耳鼻科検査で
毎年 「耳垢」 で引っ掛かり
耳鼻科へ
それがすごく恥ずかしくて
友達に聞いて
初めて”耳かき”というものがあることを知り
少ないお小遣いで初めて ”耳かき” を買いました
今思うとヘンな家庭
毎年引っ掛かるのに
なんで何も対処しないんだろう
両親とも耳かきの習慣なかったから?
そもそも耳かきが家にないんだもの(笑)
しようがないわ(ΦωΦ)

耳垢の耳栓が取れたら
少しは聞こえるようになるのかなぁ
生まれてこの方
母からの愛情を感じたことはありませんがマジで
スーパーでレジの人が喋っても聞こえない
王将で持ち帰りの餃子を注文して
呼ばれても聞こえない
病院でドクターが話してても
音としては聞こえているけど
全く内容が理解できない
随分と余分な時間を使っているように感じ
こういう光景を見ると
不憫に思います(´・ω・)
身体も随分小さくなったし
しかし
この耳鼻科に行く前
リストに載ってる病院の中で
ここは嫌!(`o´)
ここも嫌!(`o´)
と
我儘三昧の母(゚⊿゚)リユウガワカラナイ
数年前は
通っている耳鼻科があって
定期的に診察してもらってたのに
”薬を飲むと身体に悪い”と言い出し
行かなくなる
もうそんな病院だらけ
そんな母も83歳で
よく今まで生きてこられたよね~
感心する
こういう人の方が長生きするんだろうか(笑)
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



突発性難聴になりました
以後
右耳は聞こえず
左耳は通常の30%ほどの聴力しかありません
先日
補聴器の調整に行った時
「ますます聴力が落ちていて
これは障害者に認定されるレベルかも・・
一度指定の耳鼻科に行って
身体障害者検査を受けたらどうですか?」
障害者と認定されると
補聴器を買う時に
補助金が出るらしいのです
母も
「いよいよ聞こえなくなってきたわ」
と言うので
昨日
会社の帰りに待ち合わせして
市の指定病院へ行きました
受付の方に
「今日は耳の検査だけになります
言葉の検査もありますので
水曜日にもう一度来てください」
それから順番がきて
診察してもらうと
「これは・・」
とドクター
えっなになに( ゚Д゚)!?

「耳垢が詰まって耳栓状態になっています
ムリに取るとすごく痛いので
薬をだします
来週耳垢が取れたら
検査しましょう」
・ ・ ・
だから
余計聞えなかったのか!?

目薬のような透明な液体の薬は
次の診察日の3日前から朝晩差して
耳垢を溶かしていくというもの
ちなみに補聴器側の左耳がひどく
反対の耳はマシでした
補聴器をぐいぐい押し込むので
中に押し込まれていったんだろうな

そういえば
昔から実家には”耳かき”がありませんでした
私が小学生の時
学校の耳鼻科検査で
毎年 「耳垢」 で引っ掛かり
耳鼻科へ
それがすごく恥ずかしくて
友達に聞いて
初めて”耳かき”というものがあることを知り
少ないお小遣いで初めて ”耳かき” を買いました
今思うとヘンな家庭
毎年引っ掛かるのに
なんで何も対処しないんだろう
両親とも耳かきの習慣なかったから?
そもそも耳かきが家にないんだもの(笑)
しようがないわ(ΦωΦ)

耳垢の耳栓が取れたら
少しは聞こえるようになるのかなぁ
生まれてこの方
母からの愛情を感じたことはありませんがマジで
スーパーでレジの人が喋っても聞こえない
王将で持ち帰りの餃子を注文して
呼ばれても聞こえない
病院でドクターが話してても
音としては聞こえているけど
全く内容が理解できない
随分と余分な時間を使っているように感じ
こういう光景を見ると
不憫に思います(´・ω・)
身体も随分小さくなったし
しかし
この耳鼻科に行く前
リストに載ってる病院の中で
ここは嫌!(`o´)
ここも嫌!(`o´)
と
我儘三昧の母(゚⊿゚)リユウガワカラナイ
数年前は
通っている耳鼻科があって
定期的に診察してもらってたのに
”薬を飲むと身体に悪い”と言い出し
行かなくなる
もうそんな病院だらけ
そんな母も83歳で
よく今まで生きてこられたよね~
感心する
こういう人の方が長生きするんだろうか(笑)
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

NoTitle
耳垢がたまってそんなことに。
うちも気を付けなければ、、、。
うちの母は、足の爪を切るのがもったいないと言い出し、すごくのばして妖怪のようになっていましたが、この度両足に魚の目が出来た尾をきっかけにクリニックで切ってもらいました。
家の中に爪が黒くなって長く折れたのが落ちていたのを見た時にはぞっとしましたよ。
なので靴もかなり大きめサイズをはいていました。
元々手の爪自体も切るのがあまり好きではないみたいです。
お互い大変ですね~~(;''∀'')