すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

母の日に思うこと

昨日は母の日でしたね






私は6日の土曜日に娘と実家に行きました










最近、母のめまいがひどく






外食できないので








朝一に





デパートでいろいろお惣菜を買って






注文していたフラワーアレンジメントを受け取って







娘を駅まで迎えに行き






実家に向かいました













実家に着き





家に入ると






花を見た母が







いきなり大声で








「お花は要らない!!!





お花だけは要らない!!!」








は( ゚Д゚)!?







「要らないから持って帰って!!!」








しかもものすごい形相で(笑)









「お花は要らない!」





と言い張るので






「これはお父さんに買ってきたのよ!」






と言うと






「お父さんには私がちゃんと花を買ってる!!!」






と言う








開口一番これだったので







もう腹が立って腹が立って(*`皿´*)ノ(*`皿´*)ノ








5階の窓から投げ捨ててやろうかと思いましたょ

















でも






5000円したし






せっかくお花屋さんが綺麗に作ってくれたから申し訳ない(´・ω・`)









「要らないなら捨てて!!!」






と言って






私が無理やり父の写真の横に置きました






05091.jpg






その後






母に頼まれた握り寿司と豚まん






その他お惣菜を食べていると






母が





「もっと普通の握り寿司がよかった」











これは普通の握り寿司じゃないの?







「なんかお洒落や」






・ ・ ・





何がお洒落なんだろう?






💡






海老に頭が付いていること





玉子に刻印が入っていること






それか?








05093.jpg








次に






豚まんを食べてると






「今日の豚まんは全然美味しくないわ





いつもはもっと美味しいのに」






・ ・ ・





はぁさいですか(ΦωΦ)









揚げ句に






娘が






母と私に買ってきてくれた日傘






それぞれに付けてくれた手書きのメッセージカードを






チラッと見て






私たちの前で即ゴミ箱に捨てました








娘が見ていて






「うわーーー!ばあちゃんひどーーー!!!
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ」








( ̄ー ̄)ニヤリ








私 「そうやねん






残念ながら





この人はこんな人やねん






最低やろ?」








娘 「ほんまに・・





お母さんの育て方が悪かったんちゃう?」










孫にそう言われる祖母ってなんなん(笑)







05092.jpg







私が幼少期からこれで






慣れてはいますが






やっぱり何度も腹が立つし






諦めていますが





やっぱり何度もがっかりして








またしてやられた感が満載クヤシーーー!!!











なぜ







この人の子供として生まれたんだろう?








普通のお母さんがよかったな













応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村













ハピタス




その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

Comment[この記事へのコメント]

NoTitle 

ちょっと酷いですねぇ( ´Д`)=3

若干、痴呆も来てないですかね?
  • rossi 
  • URL 
  • at 2022.05.09 16:50 
  • [編集]

Rossiさま 

> ちょっと酷いですねぇ( ´Д`)=3
でしょー
>
> 若干、痴呆も来てないですかね?
若い時からそうなんですよ
プレゼントしても
これは好きじゃない!要らない!返すわ!
と平気で言う人なので〜

これで認知症になったらどうなることやら・・(°▽°)
  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.09 18:48 
  • [編集]

こんばんは 

よく気が付かれるrumae さん
お母さんの反面教師だったのですね
きれいなお花を見て心優しく
落ち着いてくださるといいですが
お辛かったですね。
わがままに育たれたのですね お母さま
そしてご結婚生活においても・・・

なんと申し上げてよいのやら
何処か体調 お悪いところがあるのではと思いました。
  •  
  • URL 
  • at 2022.05.09 22:53 
  • [編集]

NoTitle 

rumaeさんは、お母さんにいやな思いをいっぱいしているのに
ちゃんと母の日にお花を持って行ったり優しいです
だだをこねているお母さんで母と子が反対だね

年を取ると穏やかになる人と自我を抑えられなくなる人と
分かれますが、rumaeさんのお母様は若い頃からかな?
うちの母は認知症になって、本音がどんどん出てきて、こういう人だったんだと思いました

人の心を察することができないアスペルガーという病気もありますよね
ふと思ってしまいました
それでも親を思う気持ち、rumaeさんすごいよ
えらいよ、褒めてあげちゃう
  • rose & rose 
  • URL 
  • at 2022.05.10 07:45 
  • [編集]

NoTitle 

いつも大変そうなのに、きちんと母の日のプレゼントを用意されて、立派ですね。
認知症に近付かれているのかもしれないですね。
うちの母もかなり前からおかしかったです。
お母様、これまでも、あまりご苦労されていない方なのですかね(^▽^;)

  • bettymimi 
  • URL 
  • at 2022.05.10 08:45 
  • [編集]

NoTitle 

読んで驚いてしまいました。
お母さん、ちょっとヘンですね。
それなのに優しい娘と孫がいて、、。
よくグレずに成長できたものと感心します。

どうぞ傷ついた心を他のコトで癒やして下さい。
  •  
  • URL 
  • at 2022.05.10 09:35 
  • [編集]

グリーンさま 

そんなことがあったんですか( ゚Д゚)
グリーンさんは
お母さまが亡くなったことで
お気持ちがいっぱいいっぱいだったのでは・・
「家にはたくさん花瓶があるのにまた花瓶!?」
のお気持ちもわかります
それにしても弟さんは心穏やかな方ですね
不機嫌になることもなくお姉さんに対応されて☆
グリーンさんの
「やっぱり二つとも頂くわ」
の言葉に安堵されたことでしょう(^▽^;)

うちの母の場合は何だったんでしょう
後から
お花が要らない理由をちゃんと聞けばよかったと
思っています








  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 09:48 
  • [編集]

いとこいさま 

父親が早くに戦死して
貧しい生活で心も貧しくなってしまったのか
わがまま極まりない人です
母のどこが良かったのか
父の気持ちが全くわかりません
縁とは不思議なものですね
  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 09:59 
  • [編集]

rose&roseさま 

うちの母はアルペルガー症候群で間違いないと思っています
幼少期から母には嫌な思いしかさせられていない
と言っても過言ではありません
これでもかー!!!という感じ(笑)

roseさんのお母さまはそんな人ではなかったのに
認知症で自我が抑えられない人に変わったのですね
そんなお母さまの介護をされてスゴイです☆

認知症で本性が出てくるとなると
私はどうなるんだろう
怖い~

roseさんに褒めてもらっちゃった♡
ありがとうございます(#^.^#)




  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 10:25 
  • [編集]

bettymimiさま 

ありがとうございます(*'▽')
bettymimiさんの仰る通り
認知症に近付いてきているのかもしれませんね
若い頃からこんな感じなのに
認知症になったらどうなってしまうのか
末恐ろしいです・・(; ・`д・´)
自分では苦労したと言っていますが
実はそれほど苦労していないのかも?
貧乏人のお姫様状態だったかも~


  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 10:30 
  • [編集]

No nameさま 

コメントありがとうございます(#^.^#)

ヘンでしょう!!!
母は人の気持ちがわからない病気なんだと思います
父がいなかったら私はグレていたでしょう
(父は優しいけど怖い人でした)

傷付いた心をわんこ達に癒してもらってます🐕🐕💛
  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 10:39 
  • [編集]

NoTitle 

rumaeさんこんにちは。

せっかくの母の日、残念でしたね。
でも優しく接して偉いなあと思います。

「普通のお母さんが欲しかった」そうなんですよね。私もずっとそう思っていました。
それからやはり父は母のどこがよくて一緒になり添い遂げたんだろう?(数年前に85歳で亡くなりました)と思います。
ワタシは離婚しています。もちろんワタシにも非はあったんでしょうが母よりはずっとマシなはず😅。

母は発達障害だったんだろうと思う反面、父や兄には優しかったので使い分けていたのかなあという疑惑もあります。
不自由なく育ててもらったのでそれだけは感謝していますが。
  • キナコ 
  • URL 
  • at 2022.05.10 18:45 
  • [編集]

グリーンさま① 

親戚であっても他人であっても本性は見せないものですね
何かのきっかけがあって意外な一面が見えるもの
怖い(笑)

グリーンさんはわがままではないと思います
弟さんにちょっと八つ当たりしちゃっただけ



  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 19:15 
  • [編集]

グリーンさま② 

マンゴー事件
呆れますね!
せっかく好意で届けたのに
その言い草態度はないでしょうo(`ω´ )oプンプン

電話口で対応が悪いと怒鳴るなんて
頭おかしいですよ
弔問に来るのに何で謝らないといけないのでしょう
普通はこちらを気遣うべきですよ

グリーンさんはご近所の人に気を使いすぎです
今は縁が切れているなら良いですが
良い人とだけお付き合いしたらいいのでは!?


  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 19:24 
  • [編集]

グリーンさま③ 

お父様のお言葉ごもっともです( ˘ω˘ )
他人の芝は青く見えます
見えるだけで実はその家庭家庭で悩みを抱えていたりしますよね
他人にはわからない悩みを・・

私も自分勝手でわがままなので
今の一人暮らしがちょうどいいのかも
家族とは時に煩わしいもので

すぐ怒る人とは特に一緒にいたくないです




  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 19:39 
  • [編集]

キナコさま 

キナコさんこんばんは(ᵔᴥᵔ)

全く同感!
父の気が知れないです(笑)
男と女は不思議なものですね

うちも父や兄には気を遣っていましたよ〜
きっと一番弱い私がターゲットだったのでしょう
ほんとサイテー( ̄ー ̄)

人間のランクがあるとしたら
母はものすごーーーく下のレベルじゃないかな

キナコさんも私も母親よりはずっとマシなはずです( ̄∇ ̄)ホホホ

  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.05.10 19:49 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム