すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

16回目の命日

4月4日は夫の命日でした






あれからもう16年!?





早いなぁ( ゚Д゚)ビックリ








4/2に娘が来ていたので








娘の記憶に残っている






父親の印象がどんなものだったか






聞いてみました






(娘は当時9歳)














すると






・休みの日に





マクドナルドに連れて行ってくれて





ハッピーセットのおまけが嬉しかった






欲しいおまけがそのお店になければ






違う店舗に連れて行ってくれた









・犬が飼いたいと言ってたら






お茶犬ロボットをオークションで買ってくれた






お茶犬ロボット
あったあった!懐かしい! (画像お借りしました)








・スニーカーが好きだったの覚えてるから





今、生きてたら話しが合いそう










へーーー💡







そんないいイメージが残ってるんだ💡














全く子煩悩ではなく







休みの日はほとんど寝てたし






よく怒られていたので






いいイメージはないんじゃないかと






勝手に思っていましたが






(失礼しました)









いいイメージが残っていてよかったよかった(#^.^#)









それ聞いて喜んでるんじゃないかな~(笑)







聞いてみてよかった♪









もしかして私の方が悪いイメージ!?(笑)






04077.jpg
そのころはまだあかちゃんやったよ👶







この時代に






コロナが流行り





戦争が起きてるなんて






びっくりしてるだろうな









人生100年だとしたら





半分も生きてなかったやん(40歳没)








生きていれば良いこともあっただろうに






もったいない









生まれ変わっているのか





天にいるのか





どこかで準備中なのか








今はどこにいて







どうしているのかな?






04078.jpg
あかちゃんから16さいになったよ~







先週





お墓参り行きそびれちゃったから






今週末でも行ってこようかな~








大阪池田市にある五月山🌸は






この時期花見客でめちゃめちゃ混むのよねー🚙🚙🚙💨
















娘が最後にもう一言





「パパが生きてたら




今みたいな生活は送れてないと思うわ」






その通り( ˘ω˘)!   もっと貧乏だったってこと










mami*riさま

コメント返信できないのでこちらから失礼します(*_ _)
出し汁+みりん+マヨネーズの卵焼き
作ってみます(*'▽')
可愛いわんこがいっぱいで幸せですね♡
たくさんのわんにゃんをお世話されているのがすごいです☆














応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村













ハピタス




その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

Comment[この記事へのコメント]

NoTitle 

優しいご主人様だったのでしょう。
驚きました。あまりにも早すぎ、、。
お墓参り、お喜びになられることでしょう。
  • bettymimi 
  • URL 
  • at 2022.04.09 09:04 
  • [編集]

bettymimiさま 

ありがとうございます(ᵔᴥᵔ)
明日行ってきます♪
  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.04.09 19:19 
  • [編集]

mami*rin 

こんばんは☆彡
家も子供たちがまだ赤ちゃんの時に主人脳腫瘍で亡くしてます。
なので子供たちは父親ってどんなもんか知らずに育ちました。
赤ちゃんの時からですから、父親がいない寂しさみたいなものはなかったように思います。
逆に私が親子連れの親子を見る度にメソメソ泣いてたの思い出しました。
子供たちより私が心細かったし、寂しさもあったんでしょうね。

Re: mami*rinさま 

そうでしたか
お子さんが赤ちゃんの時に・・
お一人でお辛い時たくさんあったでしょう
大変でしたね
頑張りましたね!!!

小学生だった子供と犬連れで旅行に行くと
なぜお母さんと2人?
お父さんは?
という目で見られました(笑)
それで構ってくれる老夫婦もいたりと
周りにも随分助けて頂いてここまできました(ᵔᴥᵔ)

  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.04.09 21:13 
  • [編集]

グリーンさま 

そうでしたか
お母さまはグリーンさんの事を心底心配されていたのですね
愛ですね♡
お父さまはもう少し楽しみたかったのかもしれませんが(笑)
でもお母さまはグリーンさんの心配をすることが
ご自身の幸せだったのではないでしょうか

私は犬がいるから旅行には行きませんが
娘がいても全然平気で行きますよ(*≧∀≦*)
一人残ったとしても
もう一人で生きていける年齢ですから
自分のことは自分で逞しく生きていきなさい!
という感覚でいます
母性が足りないのかも・・(°▽°)


  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.04.09 21:25 
  • [編集]

えるざさま 

ご主人は48歳でしたか
それでも若いですね
葬儀でたくさんの方が来られ
夫としてとはまた違う人となりが見えた感じでしょうか(ᵔᴥᵔ)

私は娘一人なのでお金も労力もまだマシだったと思います
えるざさんは年頃のお子さんが2人
大変だったでしょう

犬の散歩で会うおじさんに
いつも私1人だけだからか
「旦那さんは散歩行かないの?犬があんまり好きじゃないの?」
と聞かれたりしますが面倒なので
「そうなんです〜( ̄∇ ̄)」と答えています(笑)
誰も彼もに言えないですよねー
変な人が寄ってきても困るし
いるフリしてます(笑)

私にとっても全くいい夫ではなかったです
えるざさんの仰る通りそれは相手もですね
お互い若かった(笑)

子供も大きくなり後は自分の人生!
残りの人生大いに楽しみましょう∩^ω^∩



  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.04.10 07:38 
  • [編集]

グリーンさま 

今日は夏日になり、先ほど散歩に行ったら
暑くて暑くて(汗)
日焼けの時期になったと感じました
日傘もささなきゃいけないし
そうなったらそうなったで女性は大変ですよね( ̄▽ ̄;)

葛根湯は50肩にも効くんですか
まだなったことはありませんが
参考になります(ᵔᴥᵔ)

かかりつけ内科があるのは安心ですね
睡眠導入剤お母さまも飲んでおられたなら
同じタイプだったのでは

投資は今戻っていますので
このまま増え続けてほしいです(願)

グリーンさん
共に頑張りましょうね!


  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.04.10 15:56 
  • [編集]

 

ご主人さん余りに早い人生を終えられたんですね。

でも娘さんから、いい思い出が残ってるなんて
天国で喜んでおられる事でしょう。
  • rossi 
  • URL 
  • at 2022.04.10 17:29 
  • [編集]

rossiさま 

いい思い出は意外でした( ゚д゚)
Rossiさんはきっと楽しいお父さんなのでしょう♪
娘さんいいな〜

  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.04.10 19:56 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム