Entries
3人ランチの予定が
Date:2022.04/07 [Thu]04:00 | Category:[日々の暮らし]
娘がコロナ陽性になったのが
3月初旬
しばらく会っていなくて
「チビマルとヨーキーに会いたい」
と言うので
久しぶりに母と3人ランチの計画を立てました
母は店の好き嫌いが激しく
どこに行っても「美味しくない」と言うので
唯一気に入ってる
釜めしのコースが美味しいお店を予約
(うちから車で40分掛かる)
そして当日の朝
11時に迎えに行くよという電話をしたら
「私は行けないから!!!」
「えっ( ゚Д゚)なんで?」
「頭がフラフラするから行けない!」
・ ・ ・ ちっ
「わかった(`o´)」
久々にでた!!!
お得意のドタキャン!!!
行けないなら自分から電話してこいよ(*`^´)=3
それもちょっと嘘くさい
今回のランチが決まってからも
「○○ちゃん陽性やったのにほんまに大丈夫なん?」
「うつったら困るわ~
止めといた方がええんちゃうの?」
としつこいので
娘に前もってPCR検査に行くように言い
結果は陰性だったので計画したんですけどね
陰性だったと言ってるに
どうも疑ってるみたいで・・
理解できないのかな
娘が
「コロナに掛かった人への差別や!!!」
と叫んでました(笑)
娘と2人なら
もっと近場でいいので
予約していたお店をキャンセルしてゴメンナサイ
駅近くの中華ランチに行きました
中華料理『かぼちゃ』

個室201号室

サラダ

飲茶①

飲茶②

海鮮レタス包み

海鮮ワンタンスープ 中華ちまき

かぼちゃケーキ みかんジュース(温)
しばらく珈琲・紅茶を避けています(笑)
2,200円のランチコースは
どの料理もとっても美味しくて◎
ちょっと少ないかな?と心配でしたが
最後はお腹いっぱいになり大満足ヽ(^。^)ノ
ちゃんと考えられているのね~

んぺっ
今年27歳になる娘
会う度何かしら文句を言い
態度が悪くて
毎回喧嘩になって
すっごく腹が立つので
前回会ったとき
「性格も合わへんし、会う回数減らすからね」
と言ったんです
そしたら今回は
犬の散歩も珍しくついてきたし
態度もマシでした(笑)
毎回そうしといて(笑)
応援して頂けると嬉しいです♪
↓





3月初旬
しばらく会っていなくて
「チビマルとヨーキーに会いたい」
と言うので
久しぶりに母と3人ランチの計画を立てました
母は店の好き嫌いが激しく
どこに行っても「美味しくない」と言うので
唯一気に入ってる
釜めしのコースが美味しいお店を予約
(うちから車で40分掛かる)
そして当日の朝
11時に迎えに行くよという電話をしたら
「私は行けないから!!!」
「えっ( ゚Д゚)なんで?」
「頭がフラフラするから行けない!」
・ ・ ・ ちっ
「わかった(`o´)」
久々にでた!!!
お得意のドタキャン!!!
行けないなら自分から電話してこいよ(*`^´)=3
それもちょっと嘘くさい
今回のランチが決まってからも
「○○ちゃん陽性やったのにほんまに大丈夫なん?」
「うつったら困るわ~
止めといた方がええんちゃうの?」
としつこいので
娘に前もってPCR検査に行くように言い
結果は陰性だったので計画したんですけどね
陰性だったと言ってるに
どうも疑ってるみたいで・・
理解できないのかな
娘が
「コロナに掛かった人への差別や!!!」
と叫んでました(笑)
娘と2人なら
もっと近場でいいので
予約していたお店をキャンセルしてゴメンナサイ
駅近くの中華ランチに行きました
中華料理『かぼちゃ』

個室201号室

サラダ

飲茶①

飲茶②

海鮮レタス包み

海鮮ワンタンスープ 中華ちまき

かぼちゃケーキ みかんジュース(温)
しばらく珈琲・紅茶を避けています(笑)
2,200円のランチコースは
どの料理もとっても美味しくて◎
ちょっと少ないかな?と心配でしたが
最後はお腹いっぱいになり大満足ヽ(^。^)ノ
ちゃんと考えられているのね~

んぺっ
今年27歳になる娘
会う度何かしら文句を言い
態度が悪くて
毎回喧嘩になって
すっごく腹が立つので
前回会ったとき
「性格も合わへんし、会う回数減らすからね」
と言ったんです
そしたら今回は
犬の散歩も珍しくついてきたし
態度もマシでした(笑)
毎回そうしといて(笑)
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



Comment[この記事へのコメント]
あまっこさま
あまっこさん徹底してて偉い☆
世話になってるくせに
なんで自分より下だと思うんでしょうね~
不思議です(~_~;)
NoTitle
でも言いたいこと言えるしこれからは頼りになる女の子ですよ。
もう少し年が上になると変わるかも。
お母様はいつもの感じですね(笑)
「かぼちゃ」美味しそう、今度行ってみま~す。
NoTitle
前コメントは私です
rose&roseさま
結婚して子供ができ
親になれば少しは変わるかも!?と期待してます(^▽^;)
期待は禁物ですけど(笑)
roseさんの息子さん達は優しそう♡
そしてご主人は間違いなく優しい♡
それはroseさんが子育てや家事をきちんとやってこられたから!
素敵なご一家ですね(*'▽')
尊敬です☆
かぼちゃは駐車場がないので
近隣のコインパーキングになります~
いろいろありますが
うらまおさま
確かに
母と息子で外食されている方はあまり見かけませんね
年頃だと恥ずかしいでしょうから
結婚して家族ができれば一緒に!ですね☆
男の子は反抗期が怖い~(>_<)
マンション時代、隣も母子家庭で
息子さんがよく暴れてて怖かった~
家が壊れる!と隣の奥さん言ってました(;・∀・)
うらまおさんのお母さんも
うちの母も
人の気持ちがわからないアスペルガー症候群なのでは!?
私も幼少期からこてんぱんに傷付けられてきました
それで強くもなりましたが(笑)
会って気分が悪くなるなら会わないのが一番☆
わんこに救われてるのも一緒ですね♡
グリーンさま
グリーンさんのお母さまのイメージと違う(;・∀・)
お店で食べてる最中に「美味しくない」というのは
うちの母と同じです
ドタキャンも一緒ですね
お母さまは味に厳しく
ご自分の味がお好きだったのでは?
グリーンさんのことを愛して
心配してくださっていたのは
間違いないです♡
グリーンさま②
なかなかできることではありません
身体の大きさや食べ物によりますが
赤ちゃんのおむつの方がずっとずっと楽です
ご両親を今も大切に想い
介護されたグリーンさんは偉いです☆
半人前や三分の二人前ではありませんよ
間違いなく一人前かそれ以上です!
優しくてお強い方で
私は尊敬してます☆
一番若い同僚の方の
「人にはその人の立場で、それぞれに言い分がある」という言葉は
その通り!
お若いのに世間をよくわかってらっしゃる
素晴しい方ですね
文句ばっかり言ってる私は見習わなければ(^▽^;)
私もグリーンさんのコメントでは
気付かされたことたくさんありますし
楽しい番組も教えて頂けて感謝しています♪
グリーンさま③
ショックー(>_<)
今週はどうしても続きが見たいドラマがあってそちらを必死で観ていました(笑)
三人目も生まれるし子育てで忙しくなるからでしょうか?
イタリアの小さな村の話
世の中にはそこまで優しい方がいるのですね
今世でご苦労された方はすぐ生まれ変わって
来世は裕福な暮らしができると信じたいです( ˘ω˘)
そうそう!
投資でわかりやすいブログがあります
「たぱぞうの米国株投資」というブログです
読者の質問に答えてくれる形式で
わかりやすい投資術を教えてくれます
とても勉強になるので
ご興味あれば読んでみてください(*'▽')
rossiさま
と思うことはありますね〜
怒るにはエネルギーがいるので
もうなるべく使いたくない(>人<;)
なので
会わないのが一番(笑)?
Comment_form