すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

交番に駆け込んだこと

これも前に住んでいたマンションでの話です






通報したその③








当時住んでいたマンションから駅まで






自転車で7分




徒歩10分






くらいの距離









私は娘が中学時に使っていたボロ自転車で





駅まで乗っていっていました












駅前の大きな公園に





わんこを乗せて行ったりしていたので





(籠に乗せて押してました)






わんこが痛くないように





籠には割と大きい熊のクッションを付けていたんです








こんな感じのやつ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

フェイスクッション ヒヨコ 同乗器 子供乗せ
価格:550円(税込、送料別) (2022/1/19時点)









黄色い自転車はボロボロだし





大きなぬいぐるみも付いていて目立つので





誰も盗らないだろうと





鍵も付けていなかったんです






(元々の鍵は壊れていた)












その自転車が





ちょこちょこ無くなるようになりました









ある時は





駅前にある無料の駐輪場に放置してあったり









これは私が見つけ乗って帰りました










ある時は





マンション近くの畑に捨てられていたり







犬友のおじさんが見つけて




マンション駐輪場に戻してくれていました









どうやら





マンションの住人の誰かが






足に使っていたようです







朝、乗っていこうとするとない(; ・`д・´)






帰りは駐輪場にあったりなかったり・・





(帰りに探す癖がついたよねー)








もう何度もなくなってキリがないので






途中でチェーン式の鍵を付けました(おそっ!)







12296.jpg
おそいんちゃうか ジロリ













ある時






マンションから駅まで





自転車で向かっていて






忘れ物をしたのに気付き





一旦マンションに戻ったんです







忘れ物を取って





駐輪場に戻ったのが10分弱







そしたら自転車がない( ゚Д゚)ええっ!?







たった10分弱の間になくなったんです








これはあかんやろ!!!











腹をくくって




会社に遅れると連絡して







マンションの管理人さんに





防犯カメラを見せてほしいと頼んだら






”警察じゃないと見せられない”






とのこと










それじゃあと






近くの交番に駆け込んだんです








時間はAM8:00くらいでしたが





留守番のおじさんしかいなくて(誰?)






おじさんに説明して






10分間の防犯カメラを見てほしいと伝え出社









その日の夕方





また駐輪場で私の自転車を発見👁👁あっ!あった!!







乗って帰りました🚲コギコギ










管理人さんから





「警察が見に来ましたよ」





と聞きましたけど







それ以上のことは





私から警察に問い合わせませんでした






誰が乗っていたかわかったところで





どうしようもないし







警察がわかってくれたなら





それでいい





(注意人物だとマークできるし)








そもそもは






鍵を掛けていなかった私が悪いんです







悪いんですけどね






でも





これだけ人の自転車を平気で使います~~~???







誰と相乗りしてたんだか(笑)







一体どんな奴だったんだろー













そんな奴と一緒のマンションに住んでいるのも





嫌なので





引っ越して大正解でした(#^.^#)よかった!







何度も戻ってきてくれた





黄色い自転車はもう手放し(人''▽`)ありがとう☆






今では





そんなこともあったなぁと





懐かしぃ思い出となりました( ̄▽ ̄)アノコロハイソガシカッタ!







12295.jpg
ちびまるはうまれてなかったよ







そうそう




散歩道の柵に掛かっていた鍵のキーホルダーは




いつの間にかなくなっていました




誰かが交番に持って行ってくれたかなー




(お前が持っていけよ(笑))















応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村






Comment[この記事へのコメント]

グリーンさま① 

叔父さんはご自分が病気をしてわかったのですね
人間体調が良い時は強気でいられます(笑)

理想は
駅徒歩10分
徒歩圏内に大病院、スーパーがあれば
十分ですね(ᵔᴥᵔ)
ついでに動物病院もあれば尚よし!

そんな高齢者向きのマンションが手頃な価格で
売りに出ていれば◎
ご友人お二人は良いところにお住まいですね☆




  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.01.22 20:14 
  • [編集]

グリーンさま② 

確かに
築30年は耐震も心配ですし
いつまで住むことができるかも不安ですね
途中で建て替えになれば
また費用がかかりますし
完成まで住む場所も見つけなければなりません

私もいつまで車に乗れるやら・・
駅近のマンションの場合、車を手放すのもありです

自分の寿命が知りたいです
そしたらある程度は計画的に生きていけるのにー(>人<;)

毎日のように
SUUMOで検索して妄想を楽しんでいます♪

YouTubeで
ご自分でリフォームされているのを見るのも
楽しいです♪

グリーンさんはリフォームしたばかり
綺麗になったお家を楽しんでくださいね(ᵔᴥᵔ)

  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.01.22 20:30 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム