すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

警察に通報しなかったこと

犬の散歩で毎朝必ず通る道






その道路の柵に





いくつか鍵のついたキーホルダーが





掛かっていたんです











誰かが落として





それを誰かが拾って





柵に掛けたのでしょう








通るたびに





まだあるのか・・|д゚)





と気になりつつ





交番には持っていかず








それは







根掘り葉掘り聞かれるのが






面倒だから






01046.jpg
くつろぐチビマル






みなさんは






警察又は交番に通報したことありますか?









私は過去に3度あります










その①






前に住んでいたマンション近くを





犬と散歩していたら





お上品なおばさまが歩いていました






時間は早朝5時台






違和感があったのは





そのおばさまの服装が





やけに綺麗だったから








淡いグレーのセーターに





真っ白なパンツ





しかもヒールのあるパンプスを履いている








こんな早朝にそんな綺麗な服装で散歩?







カバンも持っていない






01044.jpg
くつろぐチビマル②







目が合った時





お互い挨拶すると





「可愛いワンちゃんね♡」





と笑顔で言ってくれて






また歩いていきました








パンプスを履いている足が痛そうで





ちょっと気になったので





後から追いかけて






「大丈夫ですか?




どちらまで行かれますか?」






と聞くと






「うちに帰りたいんだけど




道がどうだったかしら」






と言う






「すぐ近くに交番がありますよ




そこで聞かれたらどうですか?」






と言ったんですけど






ちょっと考えられてから






「いいのよ」





とにっこり







びっこを引きながら





また歩いて行ってしまうので








うーん





これはちょっとほっとけないなぁ(-ω-;)






と思い







私が交番に行きました







犬連れで(笑)






01045.jpg
くつろぐチビマル③







早朝でお巡りさんはいなくて





”不在の場合はここに掛けてください”





と書いてある電話の受話器を持って






話し出したところ






中から






寝ぼけ眼のお巡りさんが出てきたので







「これこれこういう状況で





綺麗なおばさまが歩いていたんです





様子がおかしいので保護してあげてください





今ならまだ近くにいます」







すると




パトカーを出してくれるとのことε-(´∀`*)ホッ








その時に





私の名前




生年月日




電話番号





住所





何をしていたか



(犬連れなんだから見ればわかるでしょ!)







を聞かれました













私の生年月日までいるーーー???






もう




そんなことはいいから早く行ってあげてよーーー







何も悪いことしていないのに





なんだかなぁ(*`・з・´)







あと





「そのおばさまがその後どうなったか連絡は要りますか?」





と聞かれ





気になるので





「要ります」





と答えました








そしたら





その日の午後に





電話が掛かってきて







「無事保護しました




認知症で道がわからなかったようです




ご家族の方が迎えに来られました」






と連絡あり







よかったーーーε-(´∀`*)ホッ!!!








「どちらから歩いてこられてたんですか?」






と聞くと





「 ・ ・ ・



西宮市からです」




 ↑
言うの嫌なんかい!!!







私が前に住んでいたマンションは北伊丹というところで






西宮市→尼崎市→伊丹市





と歩いたんですね( ゚Д゚)






ものすごい距離です(◎_◎;)






その距離をパンプスで・・





足が痛かったろうなぁ(´・_・`)









でも







無事に家に帰ることができてよかった~~~






01048.jpg
くつろぐチビマル④








その2




その3










書こうと思いますが





長くなるので次回に続きます







もっと簡潔にしたいけどいつも長くなっちゃう( ̄▽ ̄;)













応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村













Comment[この記事へのコメント]

グリーンさま① 

確かに
リフォームは頭を使い
費用も掛かり
何度も他人が家を出入りします

出入りしていた業者が
泥棒に入ったという話もよく聞きますね

義母の友人が引っ越した後
夜中にドアをカチャカチャしている音が聞こえて
合鍵を作られた気配があるとドア鍵の交換
引越し業者を疑っていました

私は今の家に引っ越してから
一階和室の窓に面格子を付けました
周りは付けなくても大丈夫だろう!と言っていましたが
私は心配なので・・
留守中わんこに何かあっても嫌ですし
でも付けて正解でした!
いちいち不安にならなくて済むので◎

グリーン家は長生き家系なんですね(*'▽')
うちも長生き家系なんですよ~
自分でも長生きしそうだと思います
そこそこでいいんですけど(^▽^;)

自分の年齢と
家と折り合いをつけながら
リフォームしていくって
難しいですね













  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.01.21 10:21 
  • [編集]

グリーンさま② 

ナショナル住宅は


ナショナル住宅建材(株)

パナホーム(株)

パナソニックホームズ(株)



社名変更しているようです


時を感じますねー



そうそう
サンゲツの壁紙見ましたよ
上品でカッコいい壁紙ですね☆
また色もいい!
数ある中からよく見つけられましたね
流石です!

私の理想は
あの壁紙のような
”気品のある女性”
年齢を重ねても気品を保っていたいです


先日のリフォーム番組も見ました
このところ苦戦していますね
でも毎回見事に
立派で素敵な家に見違えて
「こんな家に住みたいー!」と思わせてくれます

うちのキッチンのタイル
お花模様に張り替えようかな~


グリーンさん
いつの日か
お目に掛かって
よもやま話いたしましょう(#^.^#)














  • rumae 
  • URL 
  • at 2022.01.21 10:50 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム