すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

山っていくらで売れる

前回の続きです




Ⅰさんのご両親が残した





岡山県の山3つをどうするか








小さい頃に行ったきりで




それきり全然行ってない山













荒れ放題だろうし




使い道もないので







市に寄付しようと思っていたら





なんと





山を寄付してから10年間は




管理費を請求されることがわかって断念







山の管理はとても大変で費用も掛かるので




市も要らないらしい(そうなの!?)


















地元(岡山県)の





石材屋さんに





「誰か山を買いたい人いないかな」











声を掛けていたら






しばらくして






買いたいという人がいると連絡が!





12118.jpg
ちびまるさん ホットカーペットカバーで遊びだしました♪





Ⅰさんの家は分家





本家がすぐ近くにあって






”山をめちゃくちゃにする産廃業者には




絶対に売らないでほしい”












強く言われていたので





相手がどういう人物か確認すると







「造園業」




とのこと








それならと






安心して売ることにしました





12115.jpg
あがあが






さて






山3つの価格はいくらだったでしょう!?






じゃーん!






”50万円”






でした







市に寄付しようと思っていたんだから





まぁいいかということで







ちなみに山の固定資産税は





ひと山 2万円だったそう





(意外と安いんだー


でもただ持っているというだけで


毎年6万円はもったいないよねー)

















その山を売るにあたり





兄弟たちに遺産相続の放棄をしてもらわなければなりません







末っ子の弟は亡くなったので




権利はその子供たちにあります












弟が離婚してから会ったこともない





住所も何もわからない







そこで






その手続きを





司法書士さんにお願いしたら





弟の子供たちの所在を調べてくれたんです






(司法書士は調べる権利があるんですね)












無事に





全員から遺産放棄の署名をもらって





無事に山を売ることができましたとさ







めでたしめでたしε-(´∀`*)ホッ





12117.jpg
むむむ!まけないぞーーー!






弟の子供たちが





権利を主張したら





またややこしいことになっていたのでしょうね









本来





こういうことは





弟が生きている間に





済ませておくべきだったのでしょうけど







絶縁して20年以上会ってないし





延ばし延ばしにしていて







一番最後だろうと思っていた






まさかの






弟の死がきっかけで





やっと物事が動いたんですねー








ついでに





これも延ばし延ばしになっていた





先祖の墓じまいもしたそうです







お墓は





田舎の山の中にあって





車で途中まで行き





そこからまた山道を登らないと行けない場所にあったので






高齢のⅠさんは





膝が悪くなり





いつまで参ることができるだろう












前から懸念していました








天台宗(珍しい!)の有名なお寺に





永代供養してもらったそうです









”ああ、これでやっと片付いた!”





”すっきりした!”





とⅠさん







Ⅰさんが元気な間に





気になっていたことが片付いて





よかった(#^.^#)






12116.jpg
はっと我に返る(笑)






妹さんのこと




Ⅰさんのこと




もう少し書きたいので




また次回に続きます













応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村







Comment[この記事へのコメント]

あしたさま 

あしたさんこんにちは!

全然そんなことないですよー
私は同年代の友達ほとんどいませんし(笑)
時間が合わない人と付き合うのが億劫で
わがままなんです(ΦωΦ)
年上の方なので大目にみてもらっているのと
一年に一度だからいいんだと思います☆

要くんすくすく成長してますね!
嬉しいなー(*'▽')
可愛いなー♡




  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.12.16 12:27 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム