Entries
簡単ワンタン鍋
Date:2021.11/30 [Tue]09:20 | Category:[日々の暮らし]
今日で11月が終わりますね
早いなぁ
あっという間に今年が終わってしまう~~~
寒くなったので
晩ご飯は毎日
”お鍋”です
しゃぶしゃぶが多かったんですけど
飽きてきたので(笑)
最近は
簡単ワンタンを作って
ワンタン鍋にしています
仕事から帰ると
どっと疲れて
手の込んだことはしたくない
以前コメントで
鍋用の野菜を冷凍しておくといいと
教えて頂いたので
小分けにして
冷凍するようにしました☆

この写真を撮った日は豚しゃぶ
そしたら
メインの具を何にするか
その日の気分で決められますもんね(#^.^#)
超簡単なワンタンです☆
材料は
鶏ミンチ 刻んだネギ(パック) ワンタンの皮
ミンチとネギをボールに入れ

塩コショウ・酒・しょうゆを少量ずつお好みで入れて
(生姜のチューブがあればそれも入れたり入れなかったり)
混ぜ混ぜ


それをワンタンの皮に包みます

はい完成☆
お出汁は今いろいろ美味しいものがありますね♪
うちはこのお出汁を使っています
↓

その出汁にこの醬油を足すだけ!
↓
簡単!!!
でもこれが美味しいんですよ~ヾ(≧▽≦)ノ
食欲ないときも
ワンタンなのでつるん☆と
食べやすいです(#^.^#)
良かったら試してみてください(^^♪
残り1カ月
風邪とコロナに気を付けましょう!!!
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



早いなぁ
あっという間に今年が終わってしまう~~~
寒くなったので
晩ご飯は毎日
”お鍋”です
しゃぶしゃぶが多かったんですけど
飽きてきたので(笑)
最近は
簡単ワンタンを作って
ワンタン鍋にしています
仕事から帰ると
どっと疲れて
手の込んだことはしたくない
以前コメントで
鍋用の野菜を冷凍しておくといいと
教えて頂いたので
小分けにして
冷凍するようにしました☆

この写真を撮った日は豚しゃぶ
そしたら
メインの具を何にするか
その日の気分で決められますもんね(#^.^#)
超簡単なワンタンです☆
材料は
鶏ミンチ 刻んだネギ(パック) ワンタンの皮
ミンチとネギをボールに入れ

塩コショウ・酒・しょうゆを少量ずつお好みで入れて
(生姜のチューブがあればそれも入れたり入れなかったり)
混ぜ混ぜ


それをワンタンの皮に包みます

はい完成☆
お出汁は今いろいろ美味しいものがありますね♪
うちはこのお出汁を使っています
↓

その出汁にこの醬油を足すだけ!
↓
簡単!!!
でもこれが美味しいんですよ~ヾ(≧▽≦)ノ
食欲ないときも
ワンタンなのでつるん☆と
食べやすいです(#^.^#)
良かったら試してみてください(^^♪
残り1カ月
風邪とコロナに気を付けましょう!!!
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

グリーンさま②
グリーンさんはお料理上手そう(*≧∀≦*)