Entries
支給率の基準
Date:2021.11/22 [Mon]04:00 | Category:[日々の暮らし]
さて
年末も近付いてきて
年末調整
冬の賞与
の時期ですねー
私は給与計算も仕事なので
日本年金機構から
「賞与支払届」
の用紙が郵送されてきたら
一番偉い人に
賞与の支給率のお伺いを立てます
今回も
支給率が空欄の紙を渡して
返ってくるのを待ってたら
偉い人が部屋から出てきて
役員である息子に
「あんた、○○会社の時
どれくらい貰ってた?」
「〇倍くらいかな」
(息子はうちの会社に入社するまで
数年、うちと取引のある会社に勤めていたんです
VIP待遇で)
「ふーん」
と言って
部屋に戻り
それから
私のところに支給率が書かれた紙を持ってきました
え
・ ・ ・
まさかそれが基準?
て、適当(◎_◎;)
社員の頑張りとか
仕事をどれだけこなしているとか
そういう評価じゃないんだ
今回は
息子が以前勤めていた会社に習え?
ふーん(-ω-;)
ちなみに
息子の言う〇倍ではありませんでした
それより下ね(ΦωΦ)
じゃあなんで聞いたん!?
聞いたけど
そんなにはやれないと思ったのかな( ̄▽ ̄;)
役員はね
多いんですよー
ものすごーーーーーく
会社に一度も来たことのない役員さんも
ものすごーーーーく
多いんですよーーーーーー
ま
経営者だからね
うちの会社は資産があり
不動産収入なので
毎月の売上とか利益とか全く関係なし
収入も支出もほぼ一定です
なので
社員、役員の給与・賞与は
社長の匙加減ひとつで決まります
何を基準にしているのか
全くわかりません(。´・ω・)?
ですが
賞与はありがたくいただきますよ(笑)

おやつたくさんかってね♡
明日は祝日でお休みヾ(≧▽≦)ノ
めっちゃ嬉しい☆
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



年末も近付いてきて
年末調整
冬の賞与
の時期ですねー
私は給与計算も仕事なので
日本年金機構から
「賞与支払届」
の用紙が郵送されてきたら
一番偉い人に
賞与の支給率のお伺いを立てます
今回も
支給率が空欄の紙を渡して
返ってくるのを待ってたら
偉い人が部屋から出てきて
役員である息子に
「あんた、○○会社の時
どれくらい貰ってた?」
「〇倍くらいかな」
(息子はうちの会社に入社するまで
数年、うちと取引のある会社に勤めていたんです
VIP待遇で)
「ふーん」
と言って
部屋に戻り
それから
私のところに支給率が書かれた紙を持ってきました
え
・ ・ ・
まさかそれが基準?
て、適当(◎_◎;)
社員の頑張りとか
仕事をどれだけこなしているとか
そういう評価じゃないんだ
今回は
息子が以前勤めていた会社に習え?
ふーん(-ω-;)
ちなみに
息子の言う〇倍ではありませんでした
それより下ね(ΦωΦ)
じゃあなんで聞いたん!?
聞いたけど
そんなにはやれないと思ったのかな( ̄▽ ̄;)
役員はね
多いんですよー
ものすごーーーーーく
会社に一度も来たことのない役員さんも
ものすごーーーーく
多いんですよーーーーーー
ま
経営者だからね
うちの会社は資産があり
不動産収入なので
毎月の売上とか利益とか全く関係なし
収入も支出もほぼ一定です
なので
社員、役員の給与・賞与は
社長の匙加減ひとつで決まります
何を基準にしているのか
全くわかりません(。´・ω・)?
ですが
賞与はありがたくいただきますよ(笑)

おやつたくさんかってね♡
明日は祝日でお休みヾ(≧▽≦)ノ
めっちゃ嬉しい☆
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

NoTitle