すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

百貨店の野菜の値段

私は仕事でよく銀行に行きます




(週1くらい)





大阪梅田の




阪急百貨店前にある銀行に行くのですが




帰りにちょっと阪急百貨店に寄って




お昼ご飯を買って帰ります






納豆巻きが美味しくてお勧め!216円(税込)






11011.jpg
いつもの光景




11012.jpg
寒いのよー






ある時




納豆巻きを持ってレジに並んでいると




前の女性が白菜を持っている





しかも切れてる白菜(ビニール入り)






おおっ!?




切れてる白菜が売ってるんだ!




でも阪急だからきっと高いだろうなー







レジを一旦終わらせて




野菜売り場を見に行くと




ありました!






値段を恐る恐る見ると・・・





なんと88円!!!





(@ ̄□ ̄@;)ええっ!!




やっすー!!!






思わずもう一回レジに並んで買いましたよ(笑)











へーーー




デパートでこの値段なんだ💡





スーパーより全然安いじゃん⤴






ということがわかって以来





必ず野菜をチェックするようにしています👁👁







昨日買った野菜たち




11176.jpg




白菜 88円




椎茸 100円




白ネギ 100円




だったんですよー






安いでしょー!?






百貨店の野菜は綺麗✨




しかも味も甘くて美味しい(#^.^#)





椎茸は普段高くて買えないので




久しぶりに買ったんですけど(泣)




美味しかったなーヾ(≧▽≦)ノ











デパートの野菜は絶対高い!!!




というのは




私の勝手な思い込みでした







レジの前にいた女性のおかげですね(人''▽`)ありがとう☆






寒くなったからもう毎日お鍋です(笑)













応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村













Comment[この記事へのコメント]

NoTitle 

そうなんですよね。
以外に安いものがあってびっくりですよ。
今、百貨店のお魚も安くてびっくりです。
  • bettymimi 
  • URL 
  • at 2021.11.18 09:35 
  • [編集]

bettymimiさま 

ご存じでしたか(*'▽')
お魚も?
今度見てみよう👁👁
お魚もで百貨店なら美味しいに違いない!
  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.11.18 10:18 
  • [編集]

 

rumaeさんこんばんは^_^
鍋の季節ですねー😆
私の住んでいる避暑地は、もうすぐ極寒の寒冷地になります🥲
お鍋の具材を一回分ずつ小分けして冷凍すると、手間も省けてキノコ類は旨味が凝縮されて美味!!と、さっきネットニュースで見ました(笑)

NoTitle 

うちのいく百貨店はお魚屋さんのお寿司も置いてあるのですが、サービス品と書いてある握りずしが、お昼のランチ時間においてあります。個数限定なのですが、運が良ければ格安で買えるんですよ。
  • bettymimi 
  • URL 
  • at 2021.11.19 09:26 
  • [編集]

えるざさま 

おはようございます(*'▽')
極寒の季節
もうすぐやってきますかね、やっぱり(^▽^;)
寒いのは嫌だけど
暖かいお鍋は最高です☆
ほう💡
一回分ずつを冷凍ね
確かに野菜やキノコはすぐシナシナになってしまうので
安い時に多めに買って
冷凍しておくといいかも(^^♪
やってみよう!
  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.11.19 09:38 
  • [編集]

bettymimiさま 

個数限定ですか
それを買えたときはめちゃくちゃ幸せ感じますよねーヾ(≧▽≦)ノ
百貨店に行くときは計画して行かなくては(笑)


  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.11.19 09:44 
  • [編集]

グリーンさま 

かぼちゃにニュージーランド産のシール(笑)
ニュージーランド産やないかーい!ってツッコまなくてはヾ(≧▽≦)ノアハハ

取っ手は黒にしたんですね!
番組が参考になりましたね♪
ひとつ前に進むことができて
私もとっても嬉しいです(*'▽')
慌てず慎重に吟味しながらひとつずつ進めていきましょう!

そう!
窓が多いと寒いんですよね
うちも窓が多いので~
明るいのはとても嬉しいですが
寒い・・
お風呂場は特に寒い(*_*;
あと窓拭きも大変

マンションは上下横に挟まれて暖かいですよ~
その代わりお風呂や洗面は窓なしで暗い
廊下は人が通るし

何に重きを取るか
ですね




  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.11.19 09:59 
  • [編集]

NoTitle 

ウチのカミさんはライフで白菜を同じ大きさで¥59で
買ったと自慢しとりましたで(・∀・)
  • rossi 
  • URL 
  • at 2021.11.20 17:24 
  • [編集]

Rossiさま 

奥さますごい☆
¥59は自慢ですよ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.11.20 21:05 
  • [編集]

グリーンさま 

黄色犬服、お揃いですね(*'▽')!
ネットでのわんこ服はサイズが難しい
その通りです~
私も過去に何度か失敗していて
もったいないので
都度、保護犬カフェに寄付しています

その中でもお気に入りの2枚は
額に入れてリビングに飾っています(*'▽')
着せられないのが残念💧

リフォームは12月スタートなんですね!
やったーヽ(^o^)丿
年内には終わって
ピカピカのキッチンで新年を迎えられますね♪
グリーンさん頑張りましたね☆
いいなー!
すっごく楽しみです☆

  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.11.22 10:50 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム