すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

会社を辞めたくなる時

私の会社は7月末決算です





私が入力したデーターを元に




顧問税理士さんが決算書を作ります







今回は




コロナで外出を控えている税理士さんに




予めデータをメールで送っていたので






出来上がった




決算書を持ってこられました












その中の一部の数字が




昨年に比べて100万円ほど違うと




2番目に偉い人が騒ぎ出しました






それで




今期と前期の内容を調べましたが




原因がわからず・・







冷や汗をかきながら




ドタバタと2時間くらいそれにかかりっきりでした








そして判明したのは





前々期の決算の仕訳伝票を




私が一枚入れ忘れていて




前々期の一か月の数字が




前期にずれ込んでいて




前期の数字が一か月分(100万円)ほど




多くなっていたんです







2年前の私のミスが発覚(◎_◎;)







「私のミスです




申し訳ありませんでした」




と謝りました









なので




今期は正常な金額












わかったところで




結局





何も修正するところはなく




出来上がった決算書をいただきました








税金の支払い金額も決定してたので




もし間違っていたら




税理士さんに大迷惑




やり直しじゃなくてよかったー( ̄▽ ̄;)ヒー









最後に税理士さんが





私のパソコンでデータの更新をするのですが




調べるのに時間が掛ったので




退社時間を過ぎていました








会議室では




偉い人たちが




税理士さんに今後の相続について相談しています







私は




データの処理を見届けてから退社したいし




責任を感じて




終わるのを待っていたんです









そんな時






資料を取りに




偉い人たちがちょこちょこ出てきた時に




言った言葉









一番偉い人





「もう帰っていいよ



あとは先生にやってもらっとくよ



こっちの話はまだまだ終わらないから」








次に2番目に偉い人





「あーあー




調べるのにえらい時間かかったなー




ほんまにー




はー(溜息)」





(帰っていいなんて絶対言わない)







・ ・ ・






私が2年前に1枚伝票を入れ忘れたのが悪いんです





悪いのは私ということを踏まえた上で思うことは








こんな時





人間性が出るよねー







こんな時




器の大きさがわかるよねー







こんな時




会社を辞めたくなるよねーーーーー(T_T)







責任ってことから解放されたいーーー(。>(ェ)<。)








弱っ!!!












生活できないので




辞められません(ΦωΦ)















応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ





PVアクセスランキング にほんブログ村






Comment[この記事へのコメント]

NoTitle 

会社の大事なことを左右する経理のお仕事ストレスたまりますよね。負けないで頑張ってください。生活のためにも。
私も約35年余り 経理の仕事をしてきましたが
何度もやめたくなりました。
最後 再雇用で勤めようかと思っていましたが 上司があまりにもバカで 仕事せずできずで 給料が半分以下になっても責任ばかりが私 あほらしくてやめました。
年金もらえるまでの無収入は つらかったです。
  • いとこいさん 
  • URL 
  • at 2021.09.25 15:31 
  • [編集]

グリーンさま 

気持ちをわkってもらえて嬉しいです( ;∀;)
エステで気分転換もいいですね(ᵔᴥᵔ)
私も昔は少し通った時期ありましたが
継続の勧誘がしつこくて
チケットが余ったまま辞めちゃいました
今思うともったいなかったな〜(⌒-⌒; )

その日の晩は嫌な気持ちのままでした⤵︎
私なんて会社に必要ないかもしれないとか思いながら家に帰ると
わんこがすごく喜んでくれて癒されました
わんこがいなければもっと落ち込んでいたでしょう(´・ω・`)

ワンダフルです♡♡


  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.09.25 20:25 
  • [編集]

いとこいさま 

経理のお仕事を35年も!!!
大先輩です!!!

そうなんです
上司が仕事できる人じゃないのに
偉そうに言われると
ほんとあほらしくなりますよね
2番目に偉い人は
お金持ちを鼻にかけていて
地位のある人としか付き合いません
あとは見下しています

いとこいさんの35年に比べたら
私の年数なんてたかが知れてます
めげずに頑張ります

わんことの生活のためにも
頑張らねば

年金までの無収入は思っていたより
大変でしたか
たまにもう辞めてやろうかと思う時がありますが
微々たる年金をもらえるまで
頑張るしかありませんね( ;∀;)


  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.09.25 20:36 
  • [編集]

ドンマイ👍 

とても気持ち分かります。
自分のミスを素直に認め反省しているのに、わざわざ意地悪な事言ってくる人がいるんですよね。何をアピールしたいのやら‥。
そういう方は大抵普段仕事して無い人です。
大変さを分かって無いから言えるんです。

でもでも、大丈夫です👌
一生懸命にやっている事を見ていてくれる人って必ずいるんです。

お互い頑張りましょうね!


  • そら 
  • URL 
  • at 2021.09.27 10:59 
  • [編集]

そらさま 

気持ちわかってもらえて嬉しいです(´;ω;`)
うちの会社の偉い人たちは、家が資産家で
会社も資産も相続しただけです
自分たちはあくせく仕事しなくてもいい身分なので
労働者の気持ちはわからないんだろうな
そんな中でも二番目の人は特に
お金持ちを鼻にかけています
肩書のない人間を見下しています

サラリーマンはつらい
でもそらさんも頑張っていると思って頑張ります!
共に頑張りましょう!
  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.09.27 13:33 
  • [編集]

あしたさま 

出来てて当たり前
ミスした時だけしつこく言われる
昇給もない
サラリーマンはつらいです

ブロ友申請
気にしないでください
コメント入れたいけど入らないので
コミュニケーションからコメントできたら
どうかなと思っただけなので!
私もプレッシャーになる方です(;・∀・)

あしたさんからコメント来た時に
お返事書きますから
このままでいいですよー(*'▽')♪

  • rumae 
  • URL 
  • at 2021.09.27 13:45 
  • [編集]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム