Entries
キッチン横のBOX
Date:2021.09/04 [Sat]04:00 | Category:[日々の暮らし]
キッチンの隅に置いてある
右の白い2段BOX

これは本来は分別用のごみ箱なんです
が
何でも入れになっていて
中は
ごちゃごちゃ
上に乗せているものは
プラごみです

うえーっ
見て見ぬふりをしてきたここを
今回は片付けます(; ・`д・´)
早速
中を出してみましょう


まーほとんどビニールの袋
よくもこんなに突っ込んでたな・・(ΦωΦ)
(肉や魚を買ったときに入れる薄いビニールは
生ごみを入れてごみの日まで冷凍するのに必要なの)
だから
中に入れるべきプラごみが入らなくて
BOXの上に乗せないといけないのよーバカモノ
一旦空っぽにして

いるいらないに分けて
ビニール類は
使っていない缶やタッパの中に押し込みます

へー
意外と入るもんだな~
下の段はまだマシ
↓

このBOXを空にして
上の段にはプラスチックごみを
下の段には
缶や燃えないゴミ
詰替え類だけを入れたい!!!
そして
外に
目に見えるところにゴミを置かない!!!
これを
徹底したい(*・`ω´・)ゞ
下の段

上の段
プラごみのみ!

見た目も
中も
すっきりしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

左の棚の上のペットボトルも見えないようにしたい
籠の中もー
こうすると
ほんと
無意識に目に見えてる景色って大事だなと痛感します
使わなくてただ突っ込んでいた手拭いは(左)

ウエスにしました✂チョキチョキ

この手拭いは
夫が赤ちゃんの時に使っていたというもの
義母から譲り受けましたが
結局使わなかったなー(´-ω-`)
もう2人ともこの世にはいないし
いくら思い入れがあっても
いくら綺麗でも
使わないものは
何十年経っても使わないんだなぁ
8月のガス代

やすっ!!!
嬉しいv(o゚∀゚o)v
その代わり電気代が怖いー(゚⊿゚)
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



右の白い2段BOX

これは本来は分別用のごみ箱なんです
が
何でも入れになっていて
中は
ごちゃごちゃ
上に乗せているものは
プラごみです

うえーっ
見て見ぬふりをしてきたここを
今回は片付けます(; ・`д・´)
早速
中を出してみましょう


まーほとんどビニールの袋
よくもこんなに突っ込んでたな・・(ΦωΦ)
(肉や魚を買ったときに入れる薄いビニールは
生ごみを入れてごみの日まで冷凍するのに必要なの)
だから
中に入れるべきプラごみが入らなくて
BOXの上に乗せないといけないのよーバカモノ
一旦空っぽにして

いるいらないに分けて
ビニール類は
使っていない缶やタッパの中に押し込みます

へー
意外と入るもんだな~
下の段はまだマシ
↓

このBOXを空にして
上の段にはプラスチックごみを
下の段には
缶や燃えないゴミ
詰替え類だけを入れたい!!!
そして
外に
目に見えるところにゴミを置かない!!!
これを
徹底したい(*・`ω´・)ゞ
下の段

上の段
プラごみのみ!

見た目も
中も
すっきりしました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

左の棚の上のペットボトルも見えないようにしたい
籠の中もー
こうすると
ほんと
無意識に目に見えてる景色って大事だなと痛感します
使わなくてただ突っ込んでいた手拭いは(左)

ウエスにしました✂チョキチョキ

この手拭いは
夫が赤ちゃんの時に使っていたというもの
義母から譲り受けましたが
結局使わなかったなー(´-ω-`)
もう2人ともこの世にはいないし
いくら思い入れがあっても
いくら綺麗でも
使わないものは
何十年経っても使わないんだなぁ
8月のガス代

やすっ!!!
嬉しいv(o゚∀゚o)v
その代わり電気代が怖いー(゚⊿゚)
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

Comment[この記事へのコメント]
Comment_form