Entries
腹が立ったバスの運転手
Date:2021.07/28 [Wed]04:00 | Category:[日々の暮らし]
先日バスに乗ったんです
停留所にずらーっと並んだ私の前には
大きな荷物を抱えた80代くらいのおばあさん
15分待ってやっとバスが到着
(この間も相当暑い💦)
そして
おばあさんがバスに乗るとき
(前から乗るタイプのバス)
運転手さんに
「○○には停まりますかー?」
と聞いたんです
そしたら
その運転手はどうしたと思います?
おばあさんの顔も見ず
まっすぐ前を向いたまま
真顔で
かすかに頷いたんです
かすかに頷いても
おばあさんにはわかりません
(わかるわけない)
聞えてなかったのかと
おばあさんはもう一度
「○○には停まりますかー?」
と聞くと
また
真っすぐ前を向いたまま!
真顔で
かすかに2度頷きました
(それで親切なつもりか!?)
おばあさんは
なんだかわからないけど
とりあえず乗っとけ
という感じで
乗りました
結局
おばあさんが降りたかったバス停には停まったんです
停まったんですけど
こんな不親切なことってあります???

それはあかんな
私
乗るとき
「お前は声でーへんのか!?」
「横も向かれへんのか!!」
「運転手の仕事は運転することだけかー!!!」
と
心の中で叫びながら
めっちゃ運転手を睨んだんですけど
真っすぐ前を向いたまま
(前に何か見えてるんか?)
微動だにしませんでしたね(*`ω´*)ナンヤコイツー!

フムフム
・ ・ ・
お年寄りには優しくしてあげてよー
市バスなんだからさー
バス代だってちゃんと払ってるんだからー
相手の顔見て
声出して
返事くらいしてあげてよー
と
強く思ったので
家に帰ってから
市バスの営業所に電話しました

したんか!
「〇時〇分 ○○発 ○○番のバスに乗ったものですが
これこれこういうわけで
あまりにも不親切だったので電話しました
お年寄りにはもう少し親切に接してあげてください」
電話の方は
初めはちょっと警戒していましたが
事情を聞くと
「そうでしたか
それは申しわけありませんでした
きつく注意しておきます」
と言ってくれました
昔
かれこれ35年前(めっちゃ前でびっくり)
尼崎市に住んでいたんですけど
そのころの尼崎の市バスの運転手は
みんなヤのつく自由業の人のように
パチキ入れた坊主
グラサン掛けて
ガラの悪い
最悪なおっさん運転手ばかりでした
バスはスピード出しまくり
暴走するわ
お年寄りにももちろん優しくなく
のろのろ移動してると
マイクで
「さっさと動いてくださいよー」
と威圧してました(ひどー)
なんでこんな人達が市バスの運転手なのか不思議でした(・・?ナゼ
天下りか?どこからの?
しばらくして
苦情が殺到したのか
そんな運転手たちは一掃されて
ガラの悪い人は一人も見かけなくなりました
まぁその頃に比べると
今どきの運転手さんは
見た目はちゃんとしてるよね
もちろん親切な運転手さんもいます
マイクではいちいち親切なのに
「はい停まります〜はい動きます〜」とか
でも運転は乱暴で
何度も急ブレーキでみんな揺れる揺れる(笑)
(-∀-)
乗客に
特にお年寄りには
親切にする教育は徹底してほしいものですな( ˘ω˘ )
応援して頂けると嬉しいです♪
↓



停留所にずらーっと並んだ私の前には
大きな荷物を抱えた80代くらいのおばあさん
15分待ってやっとバスが到着
(この間も相当暑い💦)
そして
おばあさんがバスに乗るとき
(前から乗るタイプのバス)
運転手さんに
「○○には停まりますかー?」
と聞いたんです
そしたら
その運転手はどうしたと思います?
おばあさんの顔も見ず
まっすぐ前を向いたまま
真顔で
かすかに頷いたんです
かすかに頷いても
おばあさんにはわかりません
(わかるわけない)
聞えてなかったのかと
おばあさんはもう一度
「○○には停まりますかー?」
と聞くと
また
真っすぐ前を向いたまま!
真顔で
かすかに2度頷きました
(それで親切なつもりか!?)
おばあさんは
なんだかわからないけど
とりあえず乗っとけ
という感じで
乗りました
結局
おばあさんが降りたかったバス停には停まったんです
停まったんですけど
こんな不親切なことってあります???

それはあかんな
私
乗るとき
「お前は声でーへんのか!?」
「横も向かれへんのか!!」
「運転手の仕事は運転することだけかー!!!」
と
心の中で叫びながら
めっちゃ運転手を睨んだんですけど
真っすぐ前を向いたまま
(前に何か見えてるんか?)
微動だにしませんでしたね(*`ω´*)ナンヤコイツー!

フムフム
・ ・ ・
お年寄りには優しくしてあげてよー
市バスなんだからさー
バス代だってちゃんと払ってるんだからー
相手の顔見て
声出して
返事くらいしてあげてよー
と
強く思ったので
家に帰ってから
市バスの営業所に電話しました

したんか!
「〇時〇分 ○○発 ○○番のバスに乗ったものですが
これこれこういうわけで
あまりにも不親切だったので電話しました
お年寄りにはもう少し親切に接してあげてください」
電話の方は
初めはちょっと警戒していましたが
事情を聞くと
「そうでしたか
それは申しわけありませんでした
きつく注意しておきます」
と言ってくれました
昔
かれこれ35年前(めっちゃ前でびっくり)
尼崎市に住んでいたんですけど
そのころの尼崎の市バスの運転手は
みんなヤのつく自由業の人のように
パチキ入れた坊主
グラサン掛けて
ガラの悪い
最悪なおっさん運転手ばかりでした
バスはスピード出しまくり
暴走するわ
お年寄りにももちろん優しくなく
のろのろ移動してると
マイクで
「さっさと動いてくださいよー」
と威圧してました(ひどー)
なんでこんな人達が市バスの運転手なのか不思議でした(・・?ナゼ
天下りか?どこからの?
しばらくして
苦情が殺到したのか
そんな運転手たちは一掃されて
ガラの悪い人は一人も見かけなくなりました
まぁその頃に比べると
今どきの運転手さんは
見た目はちゃんとしてるよね
もちろん親切な運転手さんもいます
マイクではいちいち親切なのに
「はい停まります〜はい動きます〜」とか
でも運転は乱暴で
何度も急ブレーキでみんな揺れる揺れる(笑)
(-∀-)
乗客に
特にお年寄りには
親切にする教育は徹底してほしいものですな( ˘ω˘ )
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

NoTitle
私が利用するバスは中学生に対してはすごく冷たいですが(お行儀が悪いから)、お年寄りには優しいです。
管理責任者がしっかりしていないのでしょう。