Entries
期待してがっかり
Date:2021.05/22 [Sat]05:00 | Category:[私のこと]
娘の引っ越しの件で進展ありました
やっと
やっと!!!
管理会社に電話したんです
こっちがうるさく言っても
今忙しいから
友達ん家にいるから
と
言い訳ばっかりして掛けようとしない娘に
「先週からずーっと言ってるのに
掛けへんつもり!?
明日電話せーへんかったら
引っ越し費用は一円も出さへんからな(怒)!」
とブチ切れると
やっと
電話しました
あー疲れた
ここまで言わな電話一本できませんかー
ほんっと一緒に住んでなくてよかったわ=3
(もっとイライラするから)
それで
・更新月(9月)以外の月に退去だと
家賃の2か月分を違約金として支払わないといけない
・退去費用は部屋のクリーニング代23,000円
・退去予告は2か月前までに告知すること
・修繕箇所があれば修繕費用が掛かる
これらがはっきりわかりました
違約金2か月分(67,000×2)なんてひどくない!?
携帯じゃあるまいし
次のマンションはこういう縛りなしのところを探さなくては・・
あと、調べてわかったんですけど
火災保険は最初、不動産屋推しの保険会社に加入させられますけど
次の更新時に自分で安い保険に入り直していい
知らなかった~( ゚Д゚)
仲介手数料は不動産会社によってまちまちで
原則0.5カ月 上限1、1カ月
この上限を超えて
事務手数料や書類作成料を取る会社がよくあるので注意
いや知らなかったわ~( ゚Д゚)
前はこんな知識なくて
ほいほい支払ってたけど
どうだったんだろう

階段下を覗き込むヨーキーちゃん 可愛い♡
9/18で火災保険の契約が切れるので
9/18までに引っ越すことが必須
となると
物件探しは7月に入ったらすぐね
やっと一歩前進しました
でね
前に
私のゴルフ友達に
この引っ越しの話をしていたら
「引っ越し手伝ってあげようか
部下もバイト代出るなら喜ぶし」
と言っていたので
てっきりお願いできるものだと思っていたんです
9/18までに引っ越すとなると
9/4か9/11の土曜日かな
予定を空けといてもらおうと
その人に電話すると
なんか歯切れの悪い感じ
・ ・ ・
イヤイヤ雑にされても嫌なので
「できないなら早めに言ってね
引っ越しやさんに頼むから」
というと
「引っ越し屋のトラックやと大丈夫やけど
会社のトラックやと駐禁取られたりするし
マンションの壁とかエレベーターとか
傷付けたらあかんやろ」
・ ・ ・
「わかった
じゃあ引っ越し屋さんに頼むわ」
ということになったんですけどね
けどね!!!
じゃあなんで最初に
「引っ越し手伝おうか」
って言う?
「バイト代出たら部下も喜ぶわ」って
なんで言う?
意味わからんわ
できないなら言うなよ
男に二言はないんとちゃうんかい
(ΦωΦ)
そういえばこの人前にもこんなことあった
パソコン買い換えるとき
初期設定してあげると言ったのに
間際になって「できない」と言った
(ΦωΦ)
まー
今までもこんな経験山ほどありますけど
(特に母親 ドタキャン専門)
その度に
”人に期待しちゃいけない”
”あとでがっかりするのは自分”
って言い聞かせてるんです
あーそれなのに
くそー(悪)
そう思ってたのにまた期待してた
期待してがっかりするのはいつものことだと
わかってるのに
また期待してた自分にすっごく腹が立ちます(*`皿´*)ノキー
”誰も助けてはくれない
私は一人で強く逞しく生きていくんだ”
と
心に刻むのだ

仲間増えた 可愛すぎる♡
(つд⊂)エーン
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

やっと
やっと!!!
管理会社に電話したんです
こっちがうるさく言っても
今忙しいから
友達ん家にいるから
と
言い訳ばっかりして掛けようとしない娘に
「先週からずーっと言ってるのに
掛けへんつもり!?
明日電話せーへんかったら
引っ越し費用は一円も出さへんからな(怒)!」
とブチ切れると
やっと
電話しました
あー疲れた
ここまで言わな電話一本できませんかー
ほんっと一緒に住んでなくてよかったわ=3
(もっとイライラするから)
それで
・更新月(9月)以外の月に退去だと
家賃の2か月分を違約金として支払わないといけない
・退去費用は部屋のクリーニング代23,000円
・退去予告は2か月前までに告知すること
・修繕箇所があれば修繕費用が掛かる
これらがはっきりわかりました
違約金2か月分(67,000×2)なんてひどくない!?
携帯じゃあるまいし
次のマンションはこういう縛りなしのところを探さなくては・・
あと、調べてわかったんですけど
火災保険は最初、不動産屋推しの保険会社に加入させられますけど
次の更新時に自分で安い保険に入り直していい
知らなかった~( ゚Д゚)
仲介手数料は不動産会社によってまちまちで
原則0.5カ月 上限1、1カ月
この上限を超えて
事務手数料や書類作成料を取る会社がよくあるので注意
いや知らなかったわ~( ゚Д゚)
前はこんな知識なくて
ほいほい支払ってたけど
どうだったんだろう

階段下を覗き込むヨーキーちゃん 可愛い♡
9/18で火災保険の契約が切れるので
9/18までに引っ越すことが必須
となると
物件探しは7月に入ったらすぐね
やっと一歩前進しました
でね
前に
私のゴルフ友達に
この引っ越しの話をしていたら
「引っ越し手伝ってあげようか
部下もバイト代出るなら喜ぶし」
と言っていたので
てっきりお願いできるものだと思っていたんです
9/18までに引っ越すとなると
9/4か9/11の土曜日かな
予定を空けといてもらおうと
その人に電話すると
なんか歯切れの悪い感じ
・ ・ ・
イヤイヤ雑にされても嫌なので
「できないなら早めに言ってね
引っ越しやさんに頼むから」
というと
「引っ越し屋のトラックやと大丈夫やけど
会社のトラックやと駐禁取られたりするし
マンションの壁とかエレベーターとか
傷付けたらあかんやろ」
・ ・ ・
「わかった
じゃあ引っ越し屋さんに頼むわ」
ということになったんですけどね
けどね!!!
じゃあなんで最初に
「引っ越し手伝おうか」
って言う?
「バイト代出たら部下も喜ぶわ」って
なんで言う?
意味わからんわ
できないなら言うなよ
男に二言はないんとちゃうんかい
(ΦωΦ)
そういえばこの人前にもこんなことあった
パソコン買い換えるとき
初期設定してあげると言ったのに
間際になって「できない」と言った
(ΦωΦ)
まー
今までもこんな経験山ほどありますけど
(特に母親 ドタキャン専門)
その度に
”人に期待しちゃいけない”
”あとでがっかりするのは自分”
って言い聞かせてるんです
あーそれなのに
くそー(悪)
そう思ってたのにまた期待してた
期待してがっかりするのはいつものことだと
わかってるのに
また期待してた自分にすっごく腹が立ちます(*`皿´*)ノキー
”誰も助けてはくれない
私は一人で強く逞しく生きていくんだ”
と
心に刻むのだ

仲間増えた 可愛すぎる♡
(つд⊂)エーン
応援して頂けると嬉しいです♪
↓
にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング

- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]