すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

すのこ活用

先月


義父のシングルベットを解体した時に


要らないすのこを2枚もらってきました





ベットに使われていただけあって


しっかりしていて丈夫💪









何に使おうかしばらく検討していました




・押し入れの布団台にする


(既にある)


・ペットカートを収納する大きな箱を作る


(玄関に置きっぱなし)


・ペットトイレの台にする


(ボロボロ)





結果


ちょっともったいないですが(貧乏性)


わんこトイレの台にすることにしました💡








もらったスノコはこれ

03231.jpg


丈夫そう!




1階わんこトイレ


03222.jpg




コーナンで買ってきた安いスノコを2つ繋げて

使っていました


03223.jpg




ついでに


コルクマットも新しいものに替えます✨


03228.jpg



新しいコルクマットを敷いて


03227.jpg



新しいスノコを敷いて



(横がちょっと長い💦)


03226.jpg




はい!完成✨


03225.jpg








同じように2階のわんこトイレも


03232.jpg



チビマルに齧られていますね~(笑)



03234.jpg



床を綺麗に拭いて


新しいスノコを敷いて



03235.jpg



はい!完成✨


03237.jpg




ボロボロのスノコを新品に替えるだけで


気持ちいい(#^^#)⤴角がイイヨネ!





この家に引っ越してから


4年間一度も替えてなかったからね








ボロボロすのこの時は



わんこがトイレに行くと


がたがた音がするので



「あっトイレに行ったな!シート変えなきゃ」



と気付いたけど




新しい丈夫なすのこは



丈夫でがたがた音がしないので



わからなくなりました( ̄▽ ̄;)あちゃー






うーん 一長一短!?(-ω-;)







応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム