Entries
お家紹介③
Date:2021.03/01 [Mon]06:00 | Category:[住まい]
さてさて
お家紹介ラストでございます
家の西側にあるスペース
(リフォーム前)
数本の柱に波板が貼ってあった目隠し

(リフォーム後)

(タイルが汚くてすみません)
よくなったでしょー✨
これは
2018年の台風21号が通過したときに
波板がバリバリに割れたので
ブロックを継ぎ足して
このフェンスにリフォームしました✨
こんなに波板の高さが必要だったのは
やはり外階段で丸見えになるのを防いでいたんでしょうねー
その気になれば
このポーチで外犬だって飼えそうです🐕♪


お外は寒いから嫌だぞー
あとリフォームした箇所といえば
①1Fの腰高窓に面格子を設置
女の一人暮らしなので
用心のため!
夜は一階和室で寝ています( ˘ω˘)スヤァ

結構大きい!
費用は6万円くらいだったかな~
②1Fの掃き出し窓に
可動式ルーパー雨戸を設置
費用は前の雨戸処分費用込みで
129,600円でした



雨戸を締めっぱなしでも
光と風を取り込めるので
とっても助かっています(#^.^#)
③水回りの蛇口を変えました✨
キッチン お風呂 洗面所
H9年8月築
土地67.1㎡
建物 68.75㎡
木造住宅
最寄り駅から徒歩20分(平坦な道)
さてさて
気になるこの家の販売価格は!!!
『1,400万円』
でございました🏠
これは土地の値段だけなんですが
このお家の方を
ものすごーく気に入っているので
ものすごーくお買い得だった!!!
と思っていますヽ(^o^)丿
引っ越すときは
移築したいくらい♡
そして現在の
住宅ローン返済は
月々43,477円
残金 約760万円
70歳で完済です
あと16年もある~((((;゚Д゚)))))))
ですが!!!
60歳でローン残金 約450万円
を
一括で返済したいと考えております(*・`ω´・)ゞガンバル!
戸建とマンション
両方住んでみてわかった
それぞれに良いところ
【戸建】
・地上が近いので
犬の散歩時、すぐ外に出られる
(エレベーター・階段の手間がない)
・木の香り・ぬくもりに癒される
・共用部分がないので好き勝手にリフォームできる
・自分の土地がある
【マンション】
・台風・地震等の災害に強い
なんせ丈夫!
・虫が少ない
・景観・日当たりが良い
・修繕費を積み立てているので
修繕の手間が掛からない
と
それぞれ良いところがありますね(^^♪
現在 築24年
網戸がきっちり閉まらなかったり
ひびが入ったり
あちこちガタがきていますが
この大好きなお家に住めることに感謝しながら
一日一日を大切に過ごしていきたいです(#^.^#)
駐車場は近くに借りています🚙
月8,000円
応援して頂けると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

お家紹介ラストでございます
家の西側にあるスペース
(リフォーム前)
数本の柱に波板が貼ってあった目隠し

(リフォーム後)

(タイルが汚くてすみません)
よくなったでしょー✨
これは
2018年の台風21号が通過したときに
波板がバリバリに割れたので
ブロックを継ぎ足して
このフェンスにリフォームしました✨
こんなに波板の高さが必要だったのは
やはり外階段で丸見えになるのを防いでいたんでしょうねー
その気になれば
このポーチで外犬だって飼えそうです🐕♪


お外は寒いから嫌だぞー
あとリフォームした箇所といえば
①1Fの腰高窓に面格子を設置
女の一人暮らしなので
用心のため!
夜は一階和室で寝ています( ˘ω˘)スヤァ

結構大きい!
費用は6万円くらいだったかな~
②1Fの掃き出し窓に
可動式ルーパー雨戸を設置
費用は前の雨戸処分費用込みで
129,600円でした



雨戸を締めっぱなしでも
光と風を取り込めるので
とっても助かっています(#^.^#)
③水回りの蛇口を変えました✨
キッチン お風呂 洗面所
H9年8月築
土地67.1㎡
建物 68.75㎡
木造住宅
最寄り駅から徒歩20分(平坦な道)
さてさて
気になるこの家の販売価格は!!!
『1,400万円』
でございました🏠
これは土地の値段だけなんですが
このお家の方を
ものすごーく気に入っているので
ものすごーくお買い得だった!!!
と思っていますヽ(^o^)丿
引っ越すときは
移築したいくらい♡
そして現在の
住宅ローン返済は
月々43,477円
残金 約760万円
70歳で完済です
あと16年もある~((((;゚Д゚)))))))
ですが!!!
60歳でローン残金 約450万円
を
一括で返済したいと考えております(*・`ω´・)ゞガンバル!
戸建とマンション
両方住んでみてわかった
それぞれに良いところ
【戸建】
・地上が近いので
犬の散歩時、すぐ外に出られる
(エレベーター・階段の手間がない)
・木の香り・ぬくもりに癒される
・共用部分がないので好き勝手にリフォームできる
・自分の土地がある
【マンション】
・台風・地震等の災害に強い
なんせ丈夫!
・虫が少ない
・景観・日当たりが良い
・修繕費を積み立てているので
修繕の手間が掛からない
と
それぞれ良いところがありますね(^^♪
現在 築24年
網戸がきっちり閉まらなかったり
ひびが入ったり
あちこちガタがきていますが
この大好きなお家に住めることに感謝しながら
一日一日を大切に過ごしていきたいです(#^.^#)
駐車場は近くに借りています🚙
月8,000円
応援して頂けると嬉しいです♪
↓
にほんブログ村
にほんブログ村

人気ブログランキング

- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]