すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

お家紹介①

私は50歳の時


この家を買いました







前に住んでいたマンションは



間取りが非効率



3LDK K4畳 LD6.2畳 6畳 5.2畳と



どの部屋も中途半端な大きさで


仕切りがあるため




ソファーやベッドを置くには狭く


使い勝手が悪い部屋でした





独立型のキッチンは孤独で暗く


廊下向かいに壁があるため廊下側の部屋も暗い



マンションの規定でペット一代限りOK


二代目からは飼えません





住み始めた当初から好きではありませんでしたが


住宅ローンは山ほど残っているし





結局


22年間住みました(*_*;





15年前に夫が亡くなって


娘が21歳で自立して


(現在大阪市内で一人暮らし)



やっと


このマンションに住む理由がなくなったので


引越しを検討💡





両親が高齢になってきたのもあって


実家の近くで家をマンションを探し始めましたが


マンションはペット可でも規約があり




私が買える金額のランクでは


一匹まで🐕






初めはマンションしか買えないと思い込んで


マンションしか探していませんでしたが



不動産屋さんに



『同じくらいの金額で中古の戸建が買えますよ🏠』



と言われて




それなら犬の数は気にしなくてよくなる(*゚▽゚*)💡



と発想転換💡





それからひたすらネット検索して


この家に出会いました🏠✨







この家は元々


女社長がゲストのために


建てた木造注文住宅 



当時築20年  21坪  1LDK



IMG_0057.jpg



女社長が13年所有


その後


70代老夫婦が7年居住



私が三代目の持ち主となりました





1LDKで部屋数がないので


家族向きではなく


なかなか買い手が見つからなかったようです



一人暮らしの私にはピッタリヽ(^o^)丿






そのお家を紹介します🏠✨






一階





玄関


02252.jpg




和室10畳

20180728205038225.jpeg



20180728205034dd8.jpeg



26.jpg



tennjyou4.jpg


tennjyou2.jpg



02253 - コピー




クローゼット


22.jpg


154.jpg




洗面所



(リフォーム前)
洗面



(リフォーム後)
洗面所②




浴室

0225-4.jpg


02251.jpg



トイレ


1Fトイレ





それまでマンションしか住んだことがなかった私




戸建の良さ



特に木の香り、木のぬくもりが


こんなに心地いいものなんだということを


初めて知りました🌳✨





次回


2階をご紹介します(^^♪







応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村




  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム