Entries
夫のこと②
Date:2018.09/01 [Sat]08:00 | Category:[家族のこと]
会社に行かず、丸三日寝続ける夫を見て
人間そんなに寝ていられるわけがないと
心配になり
心療内科に連れて行きました。
3軒くらいまわって
診断は「うつ病」
薬を処方してもらって飲んでいましたが
特に効果はないように思えました。

心の病気は他人にはわかりません。
本当に病気なのか疑わしい点もあって
毎回
私に怒った日の翌日や
私と喧嘩した日の翌日から
会社に行かなくなるパターンなのです。
そして寝込むのです。
それって病気じゃなくて
私への嫌がらせじゃないの?
会社の人が困ってるよと伝えると
「困ればいい」と言ってまた寝る。
子供か~
彼が寝ている家に帰るのが
嫌で嫌でたまりませんでした。

心の病気だったのかどうなのか
本当のところはわかりません。
心療内科の医者のひとりに
そんな短期の鬱症状は
聞いたことがない。違うでしょう
と言われて
その場で夫はヤブ医者だと怒鳴りました。
そんな元気あるんかい
結局
夫にはもう頼れないと
離婚を頭に入れて
フルタイムの仕事に変わって
それから
半年後くらいに亡くなりました。
自分の好きなように生きて
迷惑掛けた親より先に
死んじゃって
勝手だなぁと思いました。
正直
解放された感もありました。

死ぬってどういうことだろう
彼にとって私との結婚生活は
何だったのだろう。
私と結婚して幸せだったのか
私じゃないほうが幸せだったんじゃないか
私と娘が彼には重かったんじゃないか
そもそも結婚が向いてなかったんじゃないの
いろんなことを考えました。
彼にはもちろんいいところもありましたし
私が至らなかったこともたくさんあります。
彼が望むような奥さんではなかっただろうし
考えてもどうしようもないけど
考えずにはいられませんでした。

そんな気持ちから
夫の死後は
夫の写真に向かって
毎日謝っていました。
が、
スピリチュアル鑑定に行ったときに
「彼に謝っているでしょう
やめなさい。
この世にいつまでも未練が残って
成仏できない」
と言われ、やめました。
いつまでも過去に囚われるのは止めよう。
彼も私も前に進めない。
10年経って現代仏壇は仏壇屋さんに
引き取って頂き
阿弥陀如来さまの置き軸だけ
残しました。

今は
自分が働いた分
自分の生活費になります。
自分で稼ぐ大変さ
働き続けることの大変さ
しんどさはあります。
特に体調の悪いときは。
でも
相手に頼って
思うように働いてもらえず
イライラして、ハラハラして、
がっかりするよりも
ずっとずっと気が楽です。
なにより会社へ謝りの電話をしなくてよくなりました。
(胃潰瘍も治りました)

朝晩、毎日平穏に暮らせることを
感謝して手を合わせています。
縁があって結婚しても
彼には彼の人生があり
私には私の人生があります。
私の人生はまだ続いています。
私は幸せで在りたい。
やっとここまで来たのです。
残りの人生を幸せに過ごせるよう
やれるところまでやってみます。
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人間そんなに寝ていられるわけがないと
心配になり
心療内科に連れて行きました。
3軒くらいまわって
診断は「うつ病」
薬を処方してもらって飲んでいましたが
特に効果はないように思えました。

心の病気は他人にはわかりません。
本当に病気なのか疑わしい点もあって
毎回
私に怒った日の翌日や
私と喧嘩した日の翌日から
会社に行かなくなるパターンなのです。
そして寝込むのです。
それって病気じゃなくて
私への嫌がらせじゃないの?
会社の人が困ってるよと伝えると
「困ればいい」と言ってまた寝る。
子供か~
彼が寝ている家に帰るのが
嫌で嫌でたまりませんでした。

心の病気だったのかどうなのか
本当のところはわかりません。
心療内科の医者のひとりに
そんな短期の鬱症状は
聞いたことがない。違うでしょう
と言われて
その場で夫はヤブ医者だと怒鳴りました。
そんな元気あるんかい
結局
夫にはもう頼れないと
離婚を頭に入れて
フルタイムの仕事に変わって
それから
半年後くらいに亡くなりました。
自分の好きなように生きて
迷惑掛けた親より先に
死んじゃって
勝手だなぁと思いました。
正直
解放された感もありました。

死ぬってどういうことだろう
彼にとって私との結婚生活は
何だったのだろう。
私と結婚して幸せだったのか
私じゃないほうが幸せだったんじゃないか
私と娘が彼には重かったんじゃないか
そもそも結婚が向いてなかったんじゃないの
いろんなことを考えました。
彼にはもちろんいいところもありましたし
私が至らなかったこともたくさんあります。
彼が望むような奥さんではなかっただろうし
考えてもどうしようもないけど
考えずにはいられませんでした。

そんな気持ちから
夫の死後は
夫の写真に向かって
毎日謝っていました。
が、
スピリチュアル鑑定に行ったときに
「彼に謝っているでしょう
やめなさい。
この世にいつまでも未練が残って
成仏できない」
と言われ、やめました。
いつまでも過去に囚われるのは止めよう。
彼も私も前に進めない。
10年経って現代仏壇は仏壇屋さんに
引き取って頂き
阿弥陀如来さまの置き軸だけ
残しました。

今は
自分が働いた分
自分の生活費になります。
自分で稼ぐ大変さ
働き続けることの大変さ
しんどさはあります。
特に体調の悪いときは。
でも
相手に頼って
思うように働いてもらえず
イライラして、ハラハラして、
がっかりするよりも
ずっとずっと気が楽です。
なにより会社へ謝りの電話をしなくてよくなりました。
(胃潰瘍も治りました)

朝晩、毎日平穏に暮らせることを
感謝して手を合わせています。
縁があって結婚しても
彼には彼の人生があり
私には私の人生があります。
私の人生はまだ続いています。
私は幸せで在りたい。
やっとここまで来たのです。
残りの人生を幸せに過ごせるよう
やれるところまでやってみます。
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]