すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

85歳の彼女

先日久しぶりに

85歳の彼女と会いました





外のお店でランチも考えましたが

高齢者は危険



そしたら

彼女の家の近くにある

”がんこ石橋苑”の駐車場で

お弁当を売っていると聞いたので



そこでお弁当を買って

彼女の家で一緒に食べることにしました🏠



お弁当の種類はいろいろあって迷う~



「黒酢唐揚げ弁当」に決定!


値段はなんと500円!



大きめ唐揚げ3つ

ポテトサラダ

きんぴら

お漬物

ご飯



いやーどれもとっても美味しくて✨



白ご飯もとっても美味しかった(*'▽')♪


綺麗に完食☆☆☆


(写真は撮り損ね( ;∀;))スグワスレル



gankobento1.jpg
画像お借りしました







彼女は

カリンコリンに痩せていて

身長160㎝体重は39㎏



肩の薄さが特に薄い( ゚Д゚)

髪の毛もだいぶ薄くなってきたなぁ



会うたびに老いを感じます







一人暮らしの彼女は

料理も洗濯も掃除も

しっかりこなしていますが



先日

お風呂掃除をしていて

腰がパキッとなり

3日間立ったり座ったりが

つらかったそうで




「そろそろ施設に入ることを考えだしたのよ

娘の近くで自転車に乗って来られるようなところがあれば

いいのだけど」




「お風呂は共同でも構わないから

部屋にミニキッチンが付いていればいいわね~」




少ししか食べられないし

お金が掛かるから自炊したいのだと思います




そっかー

しっかりしているけど

さすがに85歳でひとり暮らしは

不安になってきたのかな




私も探すのを手伝いたかったので

翌日

ネットで施設を調べると



娘さんの家のすぐ近くに

来年の1月OPENの施設が!ヽ(^o^)丿



要介護1~しか入居できませんが

将来の候補のひとつにはなるでしょう



ほかにも調べてみようっと







老人施設もいろいろ

家賃・管理費もいろいろ



本人が見学してみるのが一番ですね




こんな時期なので

見学も難しそうですが


彼女の希望に合った

施設が見つかりますように







お嬢様だった彼女の昔話は

やっぱり楽しくて♪



じいやさん→彼女の学校の送り迎えや庭の手入れ

ばあやさん→彼女のお世話係

ねえやさん3人→家事全般



その方たちみんな住み込みだったというから驚き

お家は500坪( ゚Д゚)!!!




そんなお金持ちだった彼女の財産を食いつぶした

元夫


・ ・ ・


人の人生、縁とはわからないものですね






そうだ


私の81歳の母にも

元気なうちに希望を聞いておこう




あそこは嫌

ここは嫌

ここも嫌




と言うだろうなー(笑)








応援して頂けると嬉しいです♪
   ↓

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム