Entries
パソコン購入
Date:2020.09/29 [Tue]06:00 | Category:[日々の暮らし]
パソコン譲渡会に行ってきました!
『パソコン』
11時から開場で
11時2分には到着しましたが
すでに行列が・・( ゚Д゚)
コロナ対策で入場制限をしていて
列に並んで待つこと20分
ようやく中に入ると
今度はプロジェクターで商品の説明を受けます

多い質問は
元の値段はいくらだとか(13〜17万)
何年前のパソコンなのかとか(3〜5年前)
駐車券はくれるのか(くれる)
そんな説明を受けてて
要は
前の組が終わるまでの時間稼ぎですね⌚
あー早く商品を見せてほしい~

うずうず
私のイメージでは
商品のパソコンがズラーっと並んでいて
気に入ったパソコンを買えると思っていたんです
そうではなくて
選べる商品は少なく
初心者向き 26,000円 38,000円
中級者向き 58,000円
だけ!!!
まぁ迷わなくていいか(*^^*)
私は中級者向きのパソコンを見に行きましたが
TOSHIBAかNEC
色は黒のみでした
(ホワイトかシルバーがよかったんだけど・・)
TOSHIBAとNECの違いは
CD DVDの読み取りのみか
書き込みもできるか
の違い
どちらにしようかな!?
絶対買って帰る!という気満々だったのと
早く終わらせて帰りたかったので
即!!!
(10秒くらい悩んだかな(笑))
TOSHIBAのパソコンに決定✨
結局
SSDで早ければ何でもよかった(笑)

それがコチラ
じゃじゃーん!

無線LAN(Wi-Fi)は外付けで付いています
(内臓でない外付けなんて初めて
まあまあ古いのかな?)
ディスクを入れて
これを取り付けてと


よかったーヽ(^o^)丿
無事にネットに繋がりました〜✨

立ち上がりめちゃ早い!!!
購入したパソコンは2年保証が付いています

ママパソコンばっかり(不満顔)
箱もないし
取説もないけど
そんなの要らないし
(ゴミが出なくて良い☆)
中古だけど
大企業や官公庁で使われていたもの
しっかりメンテナンスもしてくれているし
初期設定が終わっているのが
何より嬉しい(#^.^#)♪

中古品で
58,000円
税込みで63,800円!!!
『office』・『筆まめ』付き☆
良いお買い物ができました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°パソコン代節約!!!
贅沢言うと
”dynabook”じゃなくて
”TOSHIBA”ってところが古い!?かな(笑)
読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!
↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

『パソコン』
11時から開場で
11時2分には到着しましたが
すでに行列が・・( ゚Д゚)
コロナ対策で入場制限をしていて
列に並んで待つこと20分
ようやく中に入ると
今度はプロジェクターで商品の説明を受けます

多い質問は
元の値段はいくらだとか(13〜17万)
何年前のパソコンなのかとか(3〜5年前)
駐車券はくれるのか(くれる)
そんな説明を受けてて
要は
前の組が終わるまでの時間稼ぎですね⌚
あー早く商品を見せてほしい~

うずうず
私のイメージでは
商品のパソコンがズラーっと並んでいて
気に入ったパソコンを買えると思っていたんです
そうではなくて
選べる商品は少なく
初心者向き 26,000円 38,000円
中級者向き 58,000円
だけ!!!
まぁ迷わなくていいか(*^^*)
私は中級者向きのパソコンを見に行きましたが
TOSHIBAかNEC
色は黒のみでした
(ホワイトかシルバーがよかったんだけど・・)
TOSHIBAとNECの違いは
CD DVDの読み取りのみか
書き込みもできるか
の違い
どちらにしようかな!?
絶対買って帰る!という気満々だったのと
早く終わらせて帰りたかったので
即!!!
(10秒くらい悩んだかな(笑))
TOSHIBAのパソコンに決定✨
結局
SSDで早ければ何でもよかった(笑)

それがコチラ
じゃじゃーん!

無線LAN(Wi-Fi)は外付けで付いています
(内臓でない外付けなんて初めて
まあまあ古いのかな?)
ディスクを入れて
これを取り付けてと


よかったーヽ(^o^)丿
無事にネットに繋がりました〜✨

立ち上がりめちゃ早い!!!
購入したパソコンは2年保証が付いています

ママパソコンばっかり(不満顔)
箱もないし
取説もないけど
そんなの要らないし
(ゴミが出なくて良い☆)
中古だけど
大企業や官公庁で使われていたもの
しっかりメンテナンスもしてくれているし
初期設定が終わっているのが
何より嬉しい(#^.^#)♪

中古品で
58,000円
税込みで63,800円!!!
『office』・『筆まめ』付き☆
良いお買い物ができました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°パソコン代節約!!!
贅沢言うと
”dynabook”じゃなくて
”TOSHIBA”ってところが古い!?かな(笑)
読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング

- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]