Entries
犬のこと
Date:2020.09/04 [Fri]06:00 | Category:[犬のこと]
うちのヨーキーちゃん
現在14歳8ケ月
だんだん耳が遠くなってきました
私が帰っても気付かず寝ていることもあり
チビマル1歳5か月がワンワンうるさく走り回るので🐕
それで気付いたりします
ほんとに寝ることが多くなりました
聞いてはいましたが
ずっと寝ています

私と一緒に添い寝


あんまり寝てるとちょっかい出したりします

年齢を重ねるごとに愛おしさが増し
寝ていても
可愛くて可愛くて
チューしたり抱きしめたくなります♡スキ
そして逃げられるという(笑)イイヤンカー!

寝ている姿を見ている私が
とっても幸せなんです♡

あー平和♡
あー幸せ♡
いつも拝見させていただいているブログのわんこさん
高齢で
歯周病の手術をするべきか否か
考えておられましたが
『本人が今元気ならこのままで』
と決断されました
よかったー!!!
私もそう思います
初代マルちゃんの時
獣医さんに相談して
クッシング症候群の投薬を始めました
そして
半日に掛かる検査を
病院に預けて
数回繰り返しました
マルちゃんは震えていたのに・・(´・ω・`)
投薬を始めてから
余計体調が悪くなったように思いましたが
それでも
薬を飲んで元気になるならという思いで飲ませていました
そして
2カ月後に亡くなりました
それは
もともと体調が悪かったからなのかもしれません
その時は
マルちゃんに元気になってほしいという思いからだったんです
でも
今だからですが
マルちゃんはそんなこと望んでいなかったなぁ
家でゆっくり過ごすことが一番の幸せだったはず
本人は怖がっていたのに
ムリに病院に預けて嫌な検査をさせなくてもよかったやん!
と
思うんです
人間でも動物でも
亡くなった後になって
「ああしてあげればよかった」
「こうしてあげればよかったんじゃないか」
と
必ず悔やみます
(父の時もそうでした)
それはどんなことをしてあげたとしても
きっと思うことですよね
だから
ヨーキーちゃんの時は
よっぽど本人が苦痛でない限りは
ムリに治療を受けさせず
自然に任せようと思います
繊細で神経質だから余計( ̄▽ ̄;)
とは思っていても
やっぱり長生きしてほしい気持ちから
迷うんだろうなきっと


獣医さんに
「”秋の健康診断”を受けたらどうですか?」
と言われていますが
それも迷っています
歯磨きをめっちゃ嫌がるので
ウエットティッシュで拭くだけですが
液体の歯磨き粉を付けて磨くようにがんばろ
みなさまのわんこ達が(にゃんこもみんな)
最期のその時まで
穏やかに過ごせますように
読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!
↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

現在14歳8ケ月
だんだん耳が遠くなってきました
私が帰っても気付かず寝ていることもあり
チビマル1歳5か月がワンワンうるさく走り回るので🐕
それで気付いたりします
ほんとに寝ることが多くなりました
聞いてはいましたが
ずっと寝ています

私と一緒に添い寝


あんまり寝てるとちょっかい出したりします

年齢を重ねるごとに愛おしさが増し
寝ていても
可愛くて可愛くて
チューしたり抱きしめたくなります♡スキ
そして逃げられるという(笑)イイヤンカー!

寝ている姿を見ている私が
とっても幸せなんです♡

あー平和♡
あー幸せ♡
いつも拝見させていただいているブログのわんこさん
高齢で
歯周病の手術をするべきか否か
考えておられましたが
『本人が今元気ならこのままで』
と決断されました
よかったー!!!
私もそう思います
初代マルちゃんの時
獣医さんに相談して
クッシング症候群の投薬を始めました
そして
半日に掛かる検査を
病院に預けて
数回繰り返しました
マルちゃんは震えていたのに・・(´・ω・`)
投薬を始めてから
余計体調が悪くなったように思いましたが
それでも
薬を飲んで元気になるならという思いで飲ませていました
そして
2カ月後に亡くなりました
それは
もともと体調が悪かったからなのかもしれません
その時は
マルちゃんに元気になってほしいという思いからだったんです
でも
今だからですが
マルちゃんはそんなこと望んでいなかったなぁ
家でゆっくり過ごすことが一番の幸せだったはず
本人は怖がっていたのに
ムリに病院に預けて嫌な検査をさせなくてもよかったやん!
と
思うんです
人間でも動物でも
亡くなった後になって
「ああしてあげればよかった」
「こうしてあげればよかったんじゃないか」
と
必ず悔やみます
(父の時もそうでした)
それはどんなことをしてあげたとしても
きっと思うことですよね
だから
ヨーキーちゃんの時は
よっぽど本人が苦痛でない限りは
ムリに治療を受けさせず
自然に任せようと思います
繊細で神経質だから余計( ̄▽ ̄;)
とは思っていても
やっぱり長生きしてほしい気持ちから
迷うんだろうなきっと


獣医さんに
「”秋の健康診断”を受けたらどうですか?」
と言われていますが
それも迷っています
歯磨きをめっちゃ嫌がるので
ウエットティッシュで拭くだけですが
液体の歯磨き粉を付けて磨くようにがんばろ
みなさまのわんこ達が(にゃんこもみんな)
最期のその時まで
穏やかに過ごせますように
読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング

- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]