すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

ランチと同棲の話

お盆休み最終日


母と娘と3人で墓参りのあと


『かに道楽 伊丹店』



釜めしが大好きな母に合わせて


『悠花』にしました


0817-17.jpg



0817-13.jpg


0817-14.jpg


0817-19.jpg


0817-15.jpg

0817-18.jpg

0817-16.jpg


どれもとっても美味しくて

すっごい幸せ〜ヽ(^o^)丿



暑くてバテバテでしたが

食べたら回復⤴⤴⤴



あー食べるってほんと大事✨






9月に入ったら2週間

お試し同棲すると言ってた娘




同棲するのは

反対ではありませんが


(彼も良い子そうなので)


今住んでいる賃貸マンションを引き払うと言う




彼が生活用品は一式持っているので

(娘のより上等)


娘の荷物は捨てたり売ったり

最小限にすると言う







・ ・ ・


つい先日


義父にマンションの更新料が払えないからって

お金もらってたよね




それに

マンションの保証金や必要な電化製品や家具も一式

ママとじぃちゃんが買ってあげたんだよね




それを簡単に

売るだの

引き払うだの


簡単に言ってくれるわ〜(-"-)




結局

人のお金だから

有難みがないんですよね~



自分で稼いだお金で

契約したり買ったものなら

もっと慎重に考えるはず







それに



「テレビだけ新しいから預かってくれへん!?」


(テレビは父が施設で使うために2年前に新品で買ったもの)



『いや(-"-)』



こっちは頑張って

いろいろ手放し片付けて

やっと

すっきり快適に暮らしているのよ


余計な預かり物は入れられません!




「テレビくらい置いてくれてもいいやんか!」イイケドイヤ(笑)



それに

住民票はどうするの?

郵便物は?



今は会社から家賃補助でてるけど

同棲したらなくなるよね



同棲した後に

もし別れたとしたら

また家賃補助でるの?



「・・でると思う」



ほんまにぃ!?




なんかその辺もすごく曖昧




彼と別れてまた一人暮らしに戻ったからって

マンションのお金も

電化製品のお金も

もう出さへんよ



家がないからって

うちに転がり込むのもなしやで






私がうるさくやいやい突っ込んでいると



「もう!まだどうなるかわからんやんか!

うるさいな!!!」




怒りだす"(-""-)"







彼に出会う前


東京に行きたいからって会社に「転勤願」出してたし

それが通ったらまたどうなるか・・




なーんか

考えが浅いのよね~(ΦωΦ)



貯金もしないし・・





でもそれって

若さゆえ???



彼がしっかりしてそうだから

彼に任せてたらいいのかな




なーんか心配・・😟



同棲前に彼に会っておこうかな〜



娘に阻止されそう(笑)







読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村




  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム