Entries
売ろうかな
Date:2020.07/31 [Fri]06:00 | Category:[日々の暮らし]
今年の1月に始めた
「投資信託」 と 「株」
プロにお任せの投資信託は置いておくとして
問題は株の方
2つがずっとマイナスのまま⤵
ひとつは冷凍食品の会社
2,409円で買った株が100株
現在1,899円
-51,325円
もうひとつはお惣菜の会社
1,446円で買った株が200株
現在1,294円
-30,675円
コロナの影響ありだと思います
計 82,000円ほどマイナス⤵
これは今のうちに
手放して
そのお金を動かして
利益のでそうな新たな株を買う方がいいのかな~(-ω-;)ウーン
毎日マイナスの数字を見るのは
気持ちが下がります(´・ω・`)ショボボーン
でも先日
医療系の株を売って利益が出たので
トータルで考えたらプラス⤴
傷の浅い(浅いのか?)
今のうちに
売ってしまおうか(゜-゜)💡
株って利益がでると超楽しいけど
ど素人の私がやるより
プロにお任せの投資信託に
お金を回した方がいいんだろうか

どうなんやろな
今は人ではなく
「ロボットアドバイザー」
にお願いすることもできるようです
ロボットアドバイザーが
その人にあった運用コースを無料で提案してくれて
全くの初心者でも1万円から始められる
楽天証券の
『楽ラップ』
こんなシステムがあること自体知らなかった|ω・)
2016年7月にサービス開始してたらしいです
初心者や
手間をかけずに資産運用を始めたい人におすすめですね
無料診断では
・保守型
・やや保守型
・やや積極型
・積極型
・かなり積極型
のどれかを診断してくれて
私は「やや保守型」でした(;'∀')
楽ラップの手数料は毎月
①運用資産残高×0.75% 固定報酬型
②運用資産残高×0.605%+運用益×5.5% 成功報酬型
この2つから選べるらしいです。
※1年間の収益率が2%を超えてくると、
「固定報酬型」の方がお得になるとのこと
どうなんだろう
10万円投資して
毎月750円手数料で引かれていくわけだけど
それ以上の利益が出るんだろうか・・(・・?
毎月1万円積立してみようかな
ま
こればっかりは
やってみないことにはわかりません
ギャンブルは一切したことないし
ギャンブルには向いていないと思われる私ですが
『株』って ギャンブル???
すっごい興味あるんですけど(>_<)
投資家の方のブログを拝見していると
お金の桁が違うΣ( ̄ロ ̄lll)
資金のある人は
10,000株とか5,000株とかで
月に何百万の利益がでる
のが
普通の世界???(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)スゴーイ
みなさん少額から始めて
資金を少しずつ増やして
そこまで成長されたということ?
それに比べたら私なんて
可愛いもんですよね〜(∩・∀・)∩ キャ
だって資金が少ないんだもーん(つд⊂)エーン
でも
始めなければ始まらないのだ!
少しずつ増やすのだ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!
↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

「投資信託」 と 「株」
プロにお任せの投資信託は置いておくとして
問題は株の方
2つがずっとマイナスのまま⤵
ひとつは冷凍食品の会社
2,409円で買った株が100株
現在1,899円
-51,325円
もうひとつはお惣菜の会社
1,446円で買った株が200株
現在1,294円
-30,675円
コロナの影響ありだと思います
計 82,000円ほどマイナス⤵
これは今のうちに
手放して
そのお金を動かして
利益のでそうな新たな株を買う方がいいのかな~(-ω-;)ウーン
毎日マイナスの数字を見るのは
気持ちが下がります(´・ω・`)ショボボーン
でも先日
医療系の株を売って利益が出たので
トータルで考えたらプラス⤴
傷の浅い(浅いのか?)
今のうちに
売ってしまおうか(゜-゜)💡
株って利益がでると超楽しいけど
ど素人の私がやるより
プロにお任せの投資信託に
お金を回した方がいいんだろうか

どうなんやろな
今は人ではなく
「ロボットアドバイザー」
にお願いすることもできるようです
ロボットアドバイザーが
その人にあった運用コースを無料で提案してくれて
全くの初心者でも1万円から始められる
楽天証券の
『楽ラップ』
こんなシステムがあること自体知らなかった|ω・)
2016年7月にサービス開始してたらしいです
初心者や
手間をかけずに資産運用を始めたい人におすすめですね
無料診断では
・保守型
・やや保守型
・やや積極型
・積極型
・かなり積極型
のどれかを診断してくれて
私は「やや保守型」でした(;'∀')
楽ラップの手数料は毎月
①運用資産残高×0.75% 固定報酬型
②運用資産残高×0.605%+運用益×5.5% 成功報酬型
この2つから選べるらしいです。
※1年間の収益率が2%を超えてくると、
「固定報酬型」の方がお得になるとのこと
どうなんだろう
10万円投資して
毎月750円手数料で引かれていくわけだけど
それ以上の利益が出るんだろうか・・(・・?
毎月1万円積立してみようかな
ま
こればっかりは
やってみないことにはわかりません
ギャンブルは一切したことないし
ギャンブルには向いていないと思われる私ですが
『株』って ギャンブル???
すっごい興味あるんですけど(>_<)
投資家の方のブログを拝見していると
お金の桁が違うΣ( ̄ロ ̄lll)
資金のある人は
10,000株とか5,000株とかで
月に何百万の利益がでる
のが
普通の世界???(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)スゴーイ
みなさん少額から始めて
資金を少しずつ増やして
そこまで成長されたということ?
それに比べたら私なんて
可愛いもんですよね〜(∩・∀・)∩ キャ
だって資金が少ないんだもーん(つд⊂)エーン
でも
始めなければ始まらないのだ!
少しずつ増やすのだ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!
↓
にほんブログ村
人気ブログランキング

- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]