すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

実家片付け②

実家の片付け


買取してもらえそうなものは

私が持ち帰り


買取してもらえなさそうなものは

捨てることに



0707-11.jpg

奥の棚のぬいぐるみ達は私が捨てたもの

置時計は昔、私が引き出物でもらったもの



私が捨てても

母がもったいないからって

拾って飾るんです・・





押入れに入っていた

要らないもの


掛け布団2

こたつ布団1

マットレス1


も処分



指定日に市の粗大ごみで出します


予約済みヽ(^o^)丿



0707-17.jpg

この押入れケース6個も粗大ごみに出します!

中にはタオルがびっしり!



0707-19.jpg
物置



まだまだ片付ける場所はありますが

第一弾はこれくらいにしときましょうか〜






仏壇の代わりに置く

背の低いチェストは

家具屋さんで購入



搬入時に



北側のタンス2つ引取りをお願いします


0707-16.jpg
これね



タンス引取 2,000円×2=4,000円




南側にある背の高いタンス2つ


女2人ではとても運べないので


移動をお願いします


0707-18.jpg
これね



タンス移動 2,000円×2



そしてこのタンスは大きすぎて

分解しないと動かせないので

分解代も掛かります



(なんでこんなに大きいタンス買ったん(ΦωΦ))



分解代  3,000×2




タンス2つ処分

タンス2つ移動


計 14,000円







いやー

でも

タンスの処分と移動を

家具屋さんにお願いできて

ほんと助かります( ̄▽ ̄;)ヨカッター



やってくれないとなると

他の業者や人に頼まないといけないし

また日にちが掛かる・・



一気に片付くとすっきりするのでテンションも上がるというものヽ(^o^)丿⤴⤴⤴







粗大ごみ指定日 7/17


チェスト搬入日 7/26




「やっぱり捨てるの止める!」

とか言い出しかねない母・・(-_-;)




それまでに

母の気が変わらないことを祈ります







読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村






















  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム