すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

スマホ料金見直し②

4月から

楽天モバイルに乗り換えて

スマホ料金を節約する!と

決めていました


『スマホ料金見直し』






スマホ代はとっくに払い終えているし

機種はそのまま

使えるところまで使いたい



ショップに予約して

あとは

現在のauのSIMロック解除をするだけでした



ネットで手順を見ながら

操作していると



あれ?そんなボタンないんですけど・・(・・?

えっなんで?



▷SIMロック解除、申し込みの条件4つ
2015年4月23日以降に発売されたSIMロック解除機能対応の機種である
現在auで契約中、My auで購入履歴が確認できる機種である
ネットワーク利用制限中のau携帯電話でない
機種購入日から101日目以降である


どうやら私のスマホは

この一番上の

”2015年4月23日以降に発売されたSIMロック解除機能対応の機種である”

に引っ掛かり



古すぎて

SIMロック解除ができないスマホだったんですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン



契約は

2015年5月にだったんだけどな~


機種はそれより古く

iPhone6-16GN

というものでした(;´д`)トホホ







3月の請求金額は6,066円(2月分使用分)


プラン利用料は5,480円

通話料は33円でした


ここ半年では

一番安いです☆


電話は使わないように

気を付けててよかったε-(´∀`*)ホッ



3月から新auピタットプランに変更したので

4月の請求はきっと安いはず!!!


期待しよう☆



0328-1.jpg



楽天モバイルは予約キャンセルしました



新機種に買い換えない限りは

乗り換えできないってこと



電話番号変わるのは

ものすごーく面倒だし


新しい番号はもう覚えられないかもしれない(笑)


このスマホが使えるまではauのまま

一番安くなるプランで乗り切ろう(´-ω-`)






スマホって高いから

そうそう買えない・・



10数万のスマホ買うなら

歯の治療代に充てたいです(´;ω;`)ウッ…






雑貨やギフトを中心としたライフスタイルショップ






読んでいただきありがとうございます☺
ポチッとお願いいたします!


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


NHKスペシャルで話題に!






  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム