すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

犬のアレルギー

うちには

ヨークシャテリア♀12歳

マルチーズ♀12歳

がいます。


マルちゃんの方は

何を食べてもへっちゃら

野菜はキライですが

他は何でも食べられます。

アレルギーなし!

110.jpg


一方ヨーキーちゃんは

小さい頃から湿疹に

悩まされました。

77.jpg


2歳の時にアレルギー検査をすると

山ほど出ましたので

獣医さんが

「これだけあると気にしていられない

気にしないで食べさせていいですよ」

と言ってくれました。

それからも湿疹は繰り返し出て


・塗り薬を塗る

・ひどいときは飲み薬を飲む

と都度対処してきました。

78.jpg
毛並みはいいんだけどな~


しかし

このところ

特にしんどそうにしていて

湿疹もひどくなってきました。

高齢になってきたことも原因かも。


朝は低アレルゲンのフード

夜は手作り食をあげていたのですが


(ミンチ・人参・サツマイモ・えのき等を

炒めたものを作ったり

サツマイモ・卵等を入れたおじやを作って

一食分ずつ冷凍しています。)



あまりしんどそうにしているので

病院に連れて行くと

再アレルギー検査を勧められました。

アレルギー体質の子は

アレルギー項目が変化するようです。



なんと

アレルギー9項目につき18000円!高っ!


でも

この先も元気で長生きしてほしいので


食品に絞って18品目

36,000円!

アレルギー検査をして頂くことにしました。


検査は血液検査です。


採血して10日後

結果が出ました。


それがコチラ
 ↓
141.jpg

137.jpg

140.jpg


なんとアレルギーの原因は

ジャガイモ!

次いでトウモロコシ!


まさかジャガイモとは・・

サツマイモが高いときは

ジャガイモ入れて炒めていましたし

たまに茹でておやつに食べさせたり

していました。

あー

悪いことしたなぁ

ごめんね。


トウモロコシにも

少し反応しています。


早速

ジャガイモ・トウモロコシの

入っていないフードを

探しに行きました。


今はイノシシのお肉と豆類が入ったフードを

食べています。

103.jpg
お風呂上がりでタオル巻いてます♪


もっと早く検査をしてあげれば良かった。


何が原因なんだろうと

毎日ひやひやしながら

ご飯をあげなくて済むし

なにより元気が一番♪

105.jpg


子供に掛かる学費に比べたら

犬に掛かる費用なんて

ほんの少し。


検査してよかったです♪

IMG_0600.jpg


これからも元気で一緒にいようね


いつもありがとう♡


ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
   ↓


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村



PVアクセスランキング にほんブログ村
  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム