Entries
娘の発熱とウォーターサーバ手放し
Date:2020.02/03 [Mon]08:00 | Category:[住まい]
娘の発熱はインフルエンザB型でした。
やれやれ(-"-)
1度目
病院に行ったときは
陽性反応が出ず
ただの風邪だと言われ
2度目
病院に行ったら
インフルエンザB型
だったそうです
発症しても
早すぎると
陽性反応が出ないこともあるとか・・?
日曜日の早朝
差し入れを山ほど
配達してきました
5日間会社を休むそうで
熱でしんどいのは嫌だけど
会社休めるのは
なんか
いいなぁ・・
ま
コロナじゃなくて
強制入院じゃなくて
よかった(⌒-⌒; )
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
お気に入りのウォーターサーバーを
置いていました。
フレシャス
コンパクトでスマート
見た目も好き♡
とっても素敵☆☆☆

ちょうど2年前から
お世話になっていました
その前は違う会社のサーバーを
置いていたので
ウォーターサーバー歴は
10年くらいでしょうか
元々は娘が中学高校のクラブ活動で
お茶やお水を大量に飲むために
利用し始めました
昨年の秋ごろからかな
冷たいお水は問題なく
出るのだけど
熱いお湯の出が悪くなり
ちょろちょろと
出る量が少なすぎてストレス
プラス
熱湯じゃない
ぬるいお湯の時や
常温に近い時もあり
この冬はサーバーから小鍋に入れて
ガスで沸かすという
二度手間なことを繰り返していました
夏は
冷たいお水を犬達にすぐ飲ませてあげられて
とっても便利だったんだけど♪
(私は身体が冷えるので年中冷たい飲み物は飲みません)
(でもビールはなぜか毎日飲める( *´艸`))
人間のために
暖かいお湯が必要
なのに
ぬるい
うーん
ならば
ペットボトルのお水を使って
さっと沸かせるポットのほうが
早くない???
という理由で
手放すことにしました。

解約の電話をしたら
折り返し担当の女性から電話を掛けてきてくれて
解約の理由を説明すると
もしかしたら
スリープ機能や
節約モードになっていたのでは
ということをお聞きしました
でも
「今回は一旦解約させてもらって
もし
また必要だと感じたら
再度契約させて頂きます」
と
お返事しました。
2年以上なら解約金はなし
最後の月のレンタル料500円
と
サーバー引き取り料3,300円(佐川急便引き取り)
が
掛かるとのこと
一旦すっきりしたいのと
なかったらどうなるのか
試してみたい

サーバーの置き場や
サーバー用の水の置き場も
必要でしたから
そのスペースを
ペットボトルにするとどうなるのかな~
さてさて楽しみでございます( ˘ω˘ )
不便になるだろうか・・(ΦωΦ)
読んでいただいてありがとうございます!
よろしければポチっとお願いいたします。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

やれやれ(-"-)
1度目
病院に行ったときは
陽性反応が出ず
ただの風邪だと言われ
2度目
病院に行ったら
インフルエンザB型
だったそうです
発症しても
早すぎると
陽性反応が出ないこともあるとか・・?
日曜日の早朝
差し入れを山ほど
配達してきました
5日間会社を休むそうで
熱でしんどいのは嫌だけど
会社休めるのは
なんか
いいなぁ・・
ま
コロナじゃなくて
強制入院じゃなくて
よかった(⌒-⌒; )
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
お気に入りのウォーターサーバーを
置いていました。
フレシャス
コンパクトでスマート
見た目も好き♡
とっても素敵☆☆☆

ちょうど2年前から
お世話になっていました
その前は違う会社のサーバーを
置いていたので
ウォーターサーバー歴は
10年くらいでしょうか
元々は娘が中学高校のクラブ活動で
お茶やお水を大量に飲むために
利用し始めました
昨年の秋ごろからかな
冷たいお水は問題なく
出るのだけど
熱いお湯の出が悪くなり
ちょろちょろと
出る量が少なすぎてストレス
プラス
熱湯じゃない
ぬるいお湯の時や
常温に近い時もあり
この冬はサーバーから小鍋に入れて
ガスで沸かすという
二度手間なことを繰り返していました
夏は
冷たいお水を犬達にすぐ飲ませてあげられて
とっても便利だったんだけど♪
(私は身体が冷えるので年中冷たい飲み物は飲みません)
(でもビールはなぜか毎日飲める( *´艸`))
人間のために
暖かいお湯が必要
なのに
ぬるい
うーん
ならば
ペットボトルのお水を使って
さっと沸かせるポットのほうが
早くない???
という理由で
手放すことにしました。

解約の電話をしたら
折り返し担当の女性から電話を掛けてきてくれて
解約の理由を説明すると
もしかしたら
スリープ機能や
節約モードになっていたのでは
ということをお聞きしました
でも
「今回は一旦解約させてもらって
もし
また必要だと感じたら
再度契約させて頂きます」
と
お返事しました。
2年以上なら解約金はなし
最後の月のレンタル料500円
と
サーバー引き取り料3,300円(佐川急便引き取り)
が
掛かるとのこと
一旦すっきりしたいのと
なかったらどうなるのか
試してみたい

サーバーの置き場や
サーバー用の水の置き場も
必要でしたから
そのスペースを
ペットボトルにするとどうなるのかな~
さてさて楽しみでございます( ˘ω˘ )
不便になるだろうか・・(ΦωΦ)
読んでいただいてありがとうございます!
よろしければポチっとお願いいたします。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]