Entries
アスペルガー症候群
Date:2020.01/28 [Tue]11:35 | Category:[家族のこと]
昨年テレビで
「アスペルガー症候群」
という病気を紹介していました。
代表的な症状は3つ
①対人関係の障害
相手の気持ちや意図を想像したり、
その場の「空気」や、しきたりなどの
「暗黙のうちに成立している社会的ルール」
を理解するのが苦手
自分の発言や行動が
他人に与える印象を想像することが苦手
②コミュニケーションの障害
文脈や、間接的な表現を読み取ることが苦手で、
相手の発言を文字通りに受け取る
ユーモアやお世辞、皮肉や比喩を理解することが難しい
③パターン化した興味や行動
決められた手順やスケジュールに強くこだわり
新しい人や状況、予想外の事態への臨機応変な対応が苦手
予想外の事態に直面するとパニックを起こす
物事の一部分にこだわってしまい、全体像を把握することが不得意
これを見て
えっ!?!?!?
これらはまさに
うちの母にぴったり当てはまること
・ ・ ・
そうか!!!
うちの母はこの病気なんだ!!!
この病気に当てはめると
私が母と関わってきた53年
これまでのいろいろな出来事が
納得できる
特に
相手の気持ちなどお構いなしに
ひどいことを言う
相手が傷付くことをわざと言う
日常以外の出来事が起こるとパニックになる
逃げる
例えば
兄が北海道から来ると
当日本人に
家には泊まらないでほしいと言う
私が引っ越しの時
荷物の搬入のときだけ
犬を預かってほしいとお願いしていると
間際になって「やっぱりムリ」と言う
近所の人と出かける約束をしていて
当日間際にドタキャンする
日常と違うことが起きると
特に間際になると
パニックになるんです
私が物心ついた時から
母は
いつも怒っていて
いつもすごーく意地悪
母からの愛情は感じませんでした
言葉の暴力がとにかくひどく
自分ではどうしようもないことを
責めたり罵ったりする
実の母親のはずなのに
なんでだろう?
なんでそんな言動をするんだろう?
と
子供のころから
ずっとずっとずっと
疑問に思っていました
でも
これで納得
やっと腑に落ちました
そして
「アスペルガー症候群」
という病気があることを
先日母に教えると
「いやお母さんにぴったりやんか
それやわ!お母さんそれやわ!!!」
と納得してました( ̄▽ ̄;)アハハー
えらい簡単やな・・
周りはどれだけの思いしてきたか
わかってんのか!?(怒)
いやもしかしたら違うんかも・・
※アスペルガー症候群は
国際的な精神疾患の診断基準において
自閉症スペクトラム障害/自閉スペクトラム症(ASD)
という疾患名に変わっているそうです。
今まで
母ことを周りの人に話しても
「お母さんのこと悪く言わんとき~」
「お母さんなんやから仕方ないやん」
「お母さんがそんなことするわけないやん」
となかなかわかってもらえず
疑問だけが残り
誰にもわかってもらえないのかな
と
諦めていましたが
これでやっと
「納得」
することができました。
53歳で・・
長かったわ~~~
病気なんだと思えば
許せることもある?
かも?
(~_~;)?
いや絶対に許せないこともある
読んでいただいてありがとうございます!
よろしければポチっとお願いいたします。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

「アスペルガー症候群」
という病気を紹介していました。
代表的な症状は3つ
①対人関係の障害
相手の気持ちや意図を想像したり、
その場の「空気」や、しきたりなどの
「暗黙のうちに成立している社会的ルール」
を理解するのが苦手
自分の発言や行動が
他人に与える印象を想像することが苦手
②コミュニケーションの障害
文脈や、間接的な表現を読み取ることが苦手で、
相手の発言を文字通りに受け取る
ユーモアやお世辞、皮肉や比喩を理解することが難しい
③パターン化した興味や行動
決められた手順やスケジュールに強くこだわり
新しい人や状況、予想外の事態への臨機応変な対応が苦手
予想外の事態に直面するとパニックを起こす
物事の一部分にこだわってしまい、全体像を把握することが不得意
これを見て
えっ!?!?!?
これらはまさに
うちの母にぴったり当てはまること
・ ・ ・
そうか!!!
うちの母はこの病気なんだ!!!
この病気に当てはめると
私が母と関わってきた53年
これまでのいろいろな出来事が
納得できる
特に
相手の気持ちなどお構いなしに
ひどいことを言う
相手が傷付くことをわざと言う
日常以外の出来事が起こるとパニックになる
逃げる
例えば
兄が北海道から来ると
当日本人に
家には泊まらないでほしいと言う
私が引っ越しの時
荷物の搬入のときだけ
犬を預かってほしいとお願いしていると
間際になって「やっぱりムリ」と言う
近所の人と出かける約束をしていて
当日間際にドタキャンする
日常と違うことが起きると
特に間際になると
パニックになるんです
私が物心ついた時から
母は
いつも怒っていて
いつもすごーく意地悪
母からの愛情は感じませんでした
言葉の暴力がとにかくひどく
自分ではどうしようもないことを
責めたり罵ったりする
実の母親のはずなのに
なんでだろう?
なんでそんな言動をするんだろう?
と
子供のころから
ずっとずっとずっと
疑問に思っていました
でも
これで納得
やっと腑に落ちました
そして
「アスペルガー症候群」
という病気があることを
先日母に教えると
「いやお母さんにぴったりやんか
それやわ!お母さんそれやわ!!!」
と納得してました( ̄▽ ̄;)アハハー
えらい簡単やな・・
周りはどれだけの思いしてきたか
わかってんのか!?(怒)
いやもしかしたら違うんかも・・
※アスペルガー症候群は
国際的な精神疾患の診断基準において
自閉症スペクトラム障害/自閉スペクトラム症(ASD)
という疾患名に変わっているそうです。
今まで
母ことを周りの人に話しても
「お母さんのこと悪く言わんとき~」
「お母さんなんやから仕方ないやん」
「お母さんがそんなことするわけないやん」
となかなかわかってもらえず
疑問だけが残り
誰にもわかってもらえないのかな
と
諦めていましたが
これでやっと
「納得」
することができました。
53歳で・・
長かったわ~~~
病気なんだと思えば
許せることもある?
かも?
(~_~;)?
いや絶対に許せないこともある
読んでいただいてありがとうございます!
よろしければポチっとお願いいたします。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング

- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]