すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

83歳の前任者

私の仕事の前任者は現在83歳

姿勢が良く、いつもシャキッとしています。

一緒にいるときは私もシャキッとします。


その彼女と

2,3ヶ月に一度

どこかへ出掛けて

一緒にお食事(ランチ)しています。


111.jpg


美術館 博物館

お寺 記念館

ピアノコンサート

オーケストラコンサート


高すぎず遠すぎず

高齢の彼女が無理なく

行けるところを探して行きます。


綺麗な絵

綺麗な音楽

綺麗な建物

を観たり聞いたり


美味しい食事も

楽しんでいます。


先日は市民が参加できる

ピアノコンサートでピアノの音色を楽しみ

イタリアンでランチ

聴覚・視覚・味覚と楽しめました。


115.jpg


元々彼女はいいお家のお嬢様

しかし

8歳で両親を続けて亡くし

なんと

おじいさまの愛人に育てられました。
(当時、愛人とその母親を離れに住まわせていたらしい)

おばあさまも亡くなられていて

近しい身内はおじいさまだけだったとか

大きな邸宅でお手伝いさんもいて

昭和10年生まれの幼い彼女のおもちゃは

ミッキーマウス!

そんな時代にミッキー!?

古い写真を見てびっくり

お嬢様です!

中国・日本で商売をしていたおじいさまも

彼女が17歳の時に亡くなられました。

まだ未成年なので

おじいさまが亡くなる前に彼女の

後継人として選ばれたのが

おじいさまの会社の従業員でしたが

じつは

その人はいい人ではなく

おじいさまが亡くなった途端

態度が大きくなり

お嬢様で育った彼女は


言われるがまま、まんまと

その後継人の息子と

結婚することになりました。


身内となった後継人と

その息子は

次から次へと新しく商売を

初めては失敗の連続で

徐々に彼女の財産を食いつぶし

彼女が40歳の時、

ついに会社が倒産

自己破産に追い込まれました。

子供は当時大学生と高校生


離婚して

借金の取り立てから逃げるように

子供2人と古い文化アパートに

住まざるを得なかった時は情けなくて

子供達に見られないように

夜中外に出て、おいおい泣いたそうです。



家は裕福だったけれど

肉親に恵まれなくて寂しかった。

結局は他人に財産を食い潰されたと

彼女は言います。


116.jpg


お嬢様の彼女が40歳から

外に出て仕事をし始めて

縁あって、

50歳で現在の私の勤務先の会社に就職。

子供を育て上げ

81歳まで31年間勤めました。


根性の人です。


現在も一人暮らし

子供に迷惑掛けないように

自分のことは自分で

しっかり生活しています。


見習うべき女性です。


私も目指します!


お金持ちに生まれても

人生いろいろですね。


両親が20代で亡くなったのに

私が83歳まで生きているなんて

信じられない

身体はもうシワッシワですよ!


という彼女がとても可愛いです♡



118.png
なぜこんなに腕が太い~

117.jpg



ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
   ↓


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム