Entries
黒チワワのお父さんの事情➁
Date:2019.08/20 [Tue]08:00 | Category:[日々の暮らし]
近所に住む黒チワワとお父さん
犬とゴルフの話をきっかけに色々話すようになりました。
黒チワワのお父さん①
お父さんは私より2歳上の55歳
大手の会社に35年お勤め
先日は
バツ同士で2年同棲していた彼女が出て行った
ところまで聞きました。
その続き~
その彼女は
元々クラブのママさんだったそう
彼女と恋に落ちて
彼女は店を閉めて
(経営もうまくいってなくて)
一緒に暮らしはじめ
彼女は昼の仕事をするようになった
初めの1年はなんとか順調だったけど
だんだんお金のことで
お互い不満が募っていったとか・・
彼女は高い服ばかり欲しがり
それを買ってもすぐに飽きてしまい
大事にしない
週末はご飯を作りたくいと言って
外食にしたけど
それじゃお金が足りなくなるので
お弁当を買ってきて
美味しくないお弁当を家で食べていた
彼女は怒ると
彼がまるで家にいないかのような
振る舞いをし(完全無視)
誕生日に家に帰ったらUFOの焼きそばだった
・・・
怖いよぉ~~~(゚△゚;ノ)ノ

我慢も限界に達し
話し合いをした結果
彼女は啖呵を切って家を出たそうです。
そして一旦は
子供の家に身を寄せたけど
いつまでもいられないので
新しい家に引っ越したいからと
彼にそのお金をだしてくれと言ってきて
その家の費用と(敷金・引っ越し代)
エアコンが付いていないから付けたいと
エアコン代も請求してきたらしい
・・・

結局いくら払ったんですか?
と聞くと(聞いちゃった(^_^;))
「30万円」
金輪際、お金も物品も要求しませんという
念書を書かせたそうです。
家を出て行ったときは
「あんたなんかいなくても生活できる!」
と啖呵を切って出ていって
それでも
「どうしてるかな」と
心配していたのに
お金を請求してくるなんて(怒)
その段階でもう
情も完全になくなりました
ということでした。
とても怖い話でした(^_^;)
彼女にしてみれば
店を閉めて
一緒に暮らすということは
何もかも面倒見てくれて当たり前でしょ!?
2年も一緒に住んだんだから
それくらい出してくれて当然
ということだったんでしょうね~
いい歳の大人が
恋に落ちて一緒に住んでも
うまくいかないのかなぁ
やはり結婚って若気の至り?
知人で二人ほど
恋に落ちて
夫と子供を置いて家を出て
結婚した人いますけど
どちらもすぐに
別れました。
一人はうつになり
今は生活保護を受けながら
暮らしているとか
怖い・・

こういう話を聞くと
あぁ
私はひとりだけど
今が一番幸せなのかなぁと
思ったりします。
あおり運転のような怖い人も世の中にはいるし
経済力のない
変な男にだけは引っ掛からないようにしなくては。
この話を聞いて
誰かに頼らなくても
自分の生活は自分でできることと
経済的精神的な余裕は絶対必要!
老後の貯金ももっと真剣にしよう!
と
思ったのでした(笑)
いつもありがとうございます!
よろしければポチっとお願いいたします。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
犬とゴルフの話をきっかけに色々話すようになりました。
黒チワワのお父さん①
お父さんは私より2歳上の55歳
大手の会社に35年お勤め
先日は
バツ同士で2年同棲していた彼女が出て行った
ところまで聞きました。
その続き~
その彼女は
元々クラブのママさんだったそう
彼女と恋に落ちて
彼女は店を閉めて
(経営もうまくいってなくて)
一緒に暮らしはじめ
彼女は昼の仕事をするようになった
初めの1年はなんとか順調だったけど
だんだんお金のことで
お互い不満が募っていったとか・・
彼女は高い服ばかり欲しがり
それを買ってもすぐに飽きてしまい
大事にしない
週末はご飯を作りたくいと言って
外食にしたけど
それじゃお金が足りなくなるので
お弁当を買ってきて
美味しくないお弁当を家で食べていた
彼女は怒ると
彼がまるで家にいないかのような
振る舞いをし(完全無視)
誕生日に家に帰ったらUFOの焼きそばだった
・・・
怖いよぉ~~~(゚△゚;ノ)ノ

我慢も限界に達し
話し合いをした結果
彼女は啖呵を切って家を出たそうです。
そして一旦は
子供の家に身を寄せたけど
いつまでもいられないので
新しい家に引っ越したいからと
彼にそのお金をだしてくれと言ってきて
その家の費用と(敷金・引っ越し代)
エアコンが付いていないから付けたいと
エアコン代も請求してきたらしい
・・・

結局いくら払ったんですか?
と聞くと(聞いちゃった(^_^;))
「30万円」
金輪際、お金も物品も要求しませんという
念書を書かせたそうです。
家を出て行ったときは
「あんたなんかいなくても生活できる!」
と啖呵を切って出ていって
それでも
「どうしてるかな」と
心配していたのに
お金を請求してくるなんて(怒)
その段階でもう
情も完全になくなりました
ということでした。
とても怖い話でした(^_^;)
彼女にしてみれば
店を閉めて
一緒に暮らすということは
何もかも面倒見てくれて当たり前でしょ!?
2年も一緒に住んだんだから
それくらい出してくれて当然
ということだったんでしょうね~
いい歳の大人が
恋に落ちて一緒に住んでも
うまくいかないのかなぁ
やはり結婚って若気の至り?
知人で二人ほど
恋に落ちて
夫と子供を置いて家を出て
結婚した人いますけど
どちらもすぐに
別れました。
一人はうつになり
今は生活保護を受けながら
暮らしているとか
怖い・・

こういう話を聞くと
あぁ
私はひとりだけど
今が一番幸せなのかなぁと
思ったりします。
あおり運転のような怖い人も世の中にはいるし
経済力のない
変な男にだけは引っ掛からないようにしなくては。
この話を聞いて
誰かに頼らなくても
自分の生活は自分でできることと
経済的精神的な余裕は絶対必要!
老後の貯金ももっと真剣にしよう!
と
思ったのでした(笑)
いつもありがとうございます!
よろしければポチっとお願いいたします。
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]