すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

会社のおじさん

会社のおじさん


御年73歳

元某銀行の支店長


担当の仕事は

保険の代理店窓口


このおじさんの仕事ぶりが

高飛車で怠慢ですごいんです

0610-4.jpg
あー可愛い♡癒やされる♡


70歳で転倒して

それから老化がすごいスピードで加速しています


あまりにも仕事ができなさすぎ


だいぶ目も悪くなっていて

パソコンの文字が見えていない

のに

適当にボタンを押します。

(カチカチカチカチダブルクリックしまくり)


その度にフリーズして

動かなくなる


自分ができなくて

自分が失敗しているのに


保険のヘルプデスクに電話しては

上から偉そうな物言いをします


「○○のボタンを押してください」

と言われると


「そんなボタンない!」

「字が小さくて見えない!」

「聞こえない!」


(どないせぇっちゅうねん)


0610-5.jpg


労働保険料の計算を

パンフレットを全く読まずに


労働基準監督署に電話して

1から10まで数字を聞きます


それを記入するのも

字が見えないから私に頼んできます


元の数字が間違っているから

全部間違えていて

それをそのまま支払おうとする


たまたま社長が資料見せてと

言ったので判明しましたが

自分で確認もしようとしません


間違っていたのを自分で計算もせずに

労働基準監督署にまた電話して


「言われたとおりに書いたのに間違ってたって

どういうことやねん!」


と絡む


挙げ句の果てに


社長が「やり直してや」と言うと


「ぐじゃぐじゃうるさいおっさんやな!」


と逆ギレ


・・・相手は社長ですよ?


字が見えない

字が書けない

耳もかなり遠い

態度だけはでかい


これで仕事になりますか?


よくこれで銀行員やってたよなぁ


銀行時代の元部下達は

ご苦労されたでしょうね・・


会社ではやることなくて


隅々まで新聞読んで

(暇だから)

タバコ吸いに行って

(暇だから)

家にしょっちゅう電話して

(暇だから)

ハナをほじって

(暇だから)

爪切って

(家でやれ)

朝から寝ています

(家帰って家で寝れば?)


・・・


文房具のハサミで

鼻毛をチョキチョキ切ります

(マジでやめてほしい)


転倒してから

足も不自由になり杖をついていて


お昼ご飯は外に行けなくなって

朝、私がおじさんのお弁当も買って持って行きます。

そのお金をすごい小銭で渡してくる


10円を10枚とか

5円を4枚とか

キー!


毎日家から駅までの往復

タクシーに乗るので

お釣りの小銭が余って仕方ないから

私に回してくる


「小銭は要りません」

と言うと

「そんなゴミみたいな言い方すんなや~」

とヘラヘラ笑って言う



銀行も行けないので

私や同僚が代わりに行っています。


家は豪邸でお金持ち

全くお金には困っていません


そしてお給料は私より全然多いんです~


おじさん官僚ではありませんでしたが

”天下りってこういうことなの?”


世の中間違ってるー!


おじさんのせいで

毎日めっちゃストレスですー(*`皿´*)ノ




いつもありがとうございます!
よろしければポチっとお願いいたします。
   ↓


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング
  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム