すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

i Padが開かない!

先日、娘のスマホの契約者を

私から本人へ契約者変更をしに

auショップへ行きました。


その時

「6月になってから来店いただくと

新プランで月1000円ほど

お安くなります」


と聞いていたので

6月に入って早速、auショップへ行きました。


要は

私が今のスマホのプラン分

使っていないので

プランを変更したら

月に1000円ほど安くなる

ということ。


普段

スマホは短い電話とラインくらい。


家ではi Pad


あとは会社に置きっ放しの

パソコンで事足りています。


もちろんスマホは安いプランに変更していただきました♪





「今使っているi Padですが

支払も終わっていますし

外に持ち出さず

家だけでお使いなら

スマホと連動していなくても

インターネットは使えますよ


(うちはベイコムの光回線を使用していて

スマホのWi-Fiを使っていません)


i Padのauの契約を解約したら

月3000円お安くなります」


そうなの!?それは大歓迎\(^o^)/

すぐその場で解約しました。


ルンルンで家に帰り

i Padを立ち上げたら

アップルIDとパスワードを聞いてきた


えっなんだったっけ???



適当にIDとパスワードを入れると

間違えていたようで

何も考えず何回も同じことをしていると

ロックが掛かってしまいました(T_T)ガーン


0607-5.jpg

0607-6.jpg


そこからが長かった!

i Padを会社へ持って行って

パソコンでロックが掛かって開かない時の対処方法

を見ながら何とか開こうとしました


0607-7.jpg


パソコンのi Tunesと接続して

アップデートしようとしますが

できない・ ・ ・


0607-8.jpg

どうしても

この”アクティベーションロック”が出てきて

進まない・・

何度も同じことをして堂々巡り↓


あーストレス(#^ω^)


自分で解決するのは諦めて


インターネットで探したappleサポートセンターの

チャットで問い合わせてみたり

(そこは有料だったのでやめて)


ヨドバシ梅田に入っている


apple正規修理店

”クイックガレージ梅田”


に電話して聞きましたが

「appleに直接IDを確認してもらってください」

とのこと。


appleのフリーダイヤルを教えてもらって

そこに掛けました。


まぁグズグズと

なんだかんだと試したのもいれて

それまでに5日も経ってしまいました(^_^;


やっとこさappleに電話したら

優しいお兄さんが出て


パソコンの

遠隔操作までしてくれて

(赤い矢印で教えてくれます♪)

IDも確認してくれて

誘導されるがまま操作したら


結果!

無事にアップデートできました((∩^Д^∩))


20190607205833678.jpeg


掛かった時間は

1時間30分!!!


アップデートが遅くてなかなか終わらない↓


(macの製品なら早いですが

windowsだと遅いようです)


お兄さんは

その間ずーっと電話で付き合ってくれました(ノ_<)

しかも無料で☆


助かりました~

appleさんありがとうございますm(_ _)m


appleさんを見直した一日でございました。


やれやれ・・(^_^;


ID.パスワードは控えましょう〜





いつもありがとうございます!
よろしければポチっとお願いいたします。
   ↓


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング
  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム