Entries
マルちゃんの病気発覚
Date:2019.05/24 [Fri]08:00 | Category:[犬のこと]
うちのマルチーズさん
5月19日で13歳になりました(* ´ ▽ ` *)

先月末にフィラリア検査・狂犬病の注射のため
動物病院へ行ったときに
血液検査をしてもらいました。
その結果が出たのですが
数値が悪い↓

前から肝臓の数値が悪かったので
肝臓のお薬は飲んでいました。
今回
「クッシング症候群」
の可能性があるので
再検査とエコーの検査を
勧められて
先週末再検査をした
結果が出ました。
やはり
「クッシング症候群」
別名
「副腎皮質機能亢進症」
というホルモンの病気だそうです。
症状は
□ 水を飲む量が多く、おしっこの量・回数が多い(多飲多尿)
□ 食事を異常に欲しがる
□ 毛が抜ける、皮膚病がなかなか治らない
□ お腹がぽっこりとふくれる(ポットベリー)
□ 筋肉が減って足腰が弱ってきた、動きたがらない(運動不耐性)
□ 息が荒い(パンティング)
マルちゃん
全部見事に当てはまります(^_^;
イボの数が急に増え
黒いブチのような模様もでき
前よりもっと歩くのが遅くなりました。
犬種は関係なく
中高齢犬に発症しやすいそうで
人間で言うと
更年期障害のようなもの?
治療は投薬が一般的
虹の橋を渡るまでずっと飲み続けます。
薬代は結構高い・・
1日1カプセル 300円
ですが
緊急手術とかでなくて
よかった(^_^;

犬に元気をもらっている私。
まだまだ元気で
一緒にいてもらわないと
困ります。
ヨーキーちゃんの
アレルギーのお薬もあり
合わせて
月に1万円以上は掛かりそう(T_T)
犬用のバリカンを買って
トリミング代を節約しよう!
そうしよう!
ヨーキーちゃん
マルちゃん
ずっとずっと一緒にいようね♡
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
5月19日で13歳になりました(* ´ ▽ ` *)

先月末にフィラリア検査・狂犬病の注射のため
動物病院へ行ったときに
血液検査をしてもらいました。
その結果が出たのですが
数値が悪い↓

前から肝臓の数値が悪かったので
肝臓のお薬は飲んでいました。
今回
「クッシング症候群」
の可能性があるので
再検査とエコーの検査を
勧められて
先週末再検査をした
結果が出ました。
やはり
「クッシング症候群」
別名
「副腎皮質機能亢進症」
というホルモンの病気だそうです。
症状は
□ 水を飲む量が多く、おしっこの量・回数が多い(多飲多尿)
□ 食事を異常に欲しがる
□ 毛が抜ける、皮膚病がなかなか治らない
□ お腹がぽっこりとふくれる(ポットベリー)
□ 筋肉が減って足腰が弱ってきた、動きたがらない(運動不耐性)
□ 息が荒い(パンティング)
マルちゃん
全部見事に当てはまります(^_^;
イボの数が急に増え
黒いブチのような模様もでき
前よりもっと歩くのが遅くなりました。
犬種は関係なく
中高齢犬に発症しやすいそうで
人間で言うと
更年期障害のようなもの?
治療は投薬が一般的
虹の橋を渡るまでずっと飲み続けます。
薬代は結構高い・・
1日1カプセル 300円
ですが
緊急手術とかでなくて
よかった(^_^;

犬に元気をもらっている私。
まだまだ元気で
一緒にいてもらわないと
困ります。
ヨーキーちゃんの
アレルギーのお薬もあり
合わせて
月に1万円以上は掛かりそう(T_T)
犬用のバリカンを買って
トリミング代を節約しよう!
そうしよう!
ヨーキーちゃん
マルちゃん
ずっとずっと一緒にいようね♡
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]