Entries
必ず母親が付いてくる友人
Date:2019.05/12 [Sun]08:00 | Category:[友人のこと]
他県に住んでいる友人が
年に数回帰省するので
都合が合えば
会って食事するパターンです。
しかし
毎回
その子の母親が付いてくる。
なぜ?
中学からの同級生なので
家にも遊びに行ったりして
お母さんと面識はあります。
だから別にいいんですけど
でも普通
子供の食事に付いてきます?
お母さんがいると
できない話もありますよね。
なのでいつも無難な世間話に
私は人に
お金(収入)の話はしたくないんですけど
(多くても少なくても話すと絶対いいことがないから)
お母さんは
「rumaeちゃん、お給料はいくらもらってるの?」
「年収は?」
「ローンはいくら払ってるの?」
「家はいくらだったの?」
「固定資産税いくら?」
「車はいくらで買ったの?」
ズバズバ
毎回聞いてくる・・
(間が開くので前に聞いたことは忘れるらしい)
「rumaeちゃんとうちの子には
全く共通点がないわよね~
なんで友達なのか
わからないわ~」
「rumaeちゃんはこんな暮らしができていいわよね~
今こんな暮らしができるなんて
賢いんだわ~」
と
褒めているのか
なんなのか
質問には素直に答えたくないし
素直に褒められいる気もしなくて
返事はいつも適当にごまかしています。
その子に
ご飯を食べに行くのに
「どこに行く?」
と聞くと
「1000円以下で食べられるところ」と言う。
・ ・ ・
私は一気にテンション下がります↓↓↓
なのでウチに来てもらい
朝や昼
ピザや
美味しいパンやさんのパンなんかで
食事にします。
手料理は作りません(笑)
お母さんに
「へ~」 「ふ~ん」
と家中
舐めるように見られます(^_^;
もうあまり見るモノもなくなりましたが((∩^Д^∩))
って
これいつまで~
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
年に数回帰省するので
都合が合えば
会って食事するパターンです。
しかし
毎回
その子の母親が付いてくる。
なぜ?
中学からの同級生なので
家にも遊びに行ったりして
お母さんと面識はあります。
だから別にいいんですけど
でも普通
子供の食事に付いてきます?
お母さんがいると
できない話もありますよね。
なのでいつも無難な世間話に
私は人に
お金(収入)の話はしたくないんですけど
(多くても少なくても話すと絶対いいことがないから)
お母さんは
「rumaeちゃん、お給料はいくらもらってるの?」
「年収は?」
「ローンはいくら払ってるの?」
「家はいくらだったの?」
「固定資産税いくら?」
「車はいくらで買ったの?」
ズバズバ
毎回聞いてくる・・
(間が開くので前に聞いたことは忘れるらしい)
「rumaeちゃんとうちの子には
全く共通点がないわよね~
なんで友達なのか
わからないわ~」
「rumaeちゃんはこんな暮らしができていいわよね~
今こんな暮らしができるなんて
賢いんだわ~」
と
褒めているのか
なんなのか
質問には素直に答えたくないし
素直に褒められいる気もしなくて
返事はいつも適当にごまかしています。
その子に
ご飯を食べに行くのに
「どこに行く?」
と聞くと
「1000円以下で食べられるところ」と言う。
・ ・ ・
私は一気にテンション下がります↓↓↓
なのでウチに来てもらい
朝や昼
ピザや
美味しいパンやさんのパンなんかで
食事にします。
手料理は作りません(笑)
お母さんに
「へ~」 「ふ~ん」
と家中
舐めるように見られます(^_^;
もうあまり見るモノもなくなりましたが((∩^Д^∩))
って
これいつまで~
ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

人気ブログランキング
- TB(-) |
- CO(-)
- [Edit]