すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

娘の生命保険

23歳の娘は

大阪市内で一人暮らしをしています。


洋服・バック・靴・ネイル・美容院・外食

欲しいもの、おしゃれしたいことが

たくさんあり若さを感じます。


今の若者は器用で

お化粧にしても

スマホにしても

髪型にしても

何でもちょいちょいっと

とっても素敵にできますね☆


しかし

もちろんモノは多く溢れていて

部屋は散らかしっぱなし。


どこもかしこも埃が積もり

足の踏み場もありません。


(よかった~別々に住んでて(^_^;))


便利の良い場所にある

家賃の高いマンションに住んでいて

買い物・付き合いも多いので

当然お金は使い切り

貯金もありません。


うるさく言っても

「わかってる」と言うだけで

貯金は0

生命保険も入っていない状態でした。


となると


万が一、娘が病気や怪我をしたとき困るのは・・

私じゃない(゜◇゜)ガーン



お金がなければ

私が代わりに支払うしかないΣ(ω |||)!?


それから某生命保険に加入し、

2年半ほど私が毎月11,500円支払っていました。


その保険は貯金代わりにもなる

積み立て形式でしたが

見直してみるとやはりかなりのムダがあり

解約することに。


掛け金の安い「府民共済」に

入り直そう!


それなら月々3000円で

病気に備えられます。


昨年11月末で解約し

解約金は娘の引越し代に残して


府民共済は

12月に間に合うように申し込みました。


無事に証券は届いたのですが


口座引き落としができないようで

引き落としできませんと


2ヶ月続けて通知ハガキが届きます。


お金は入っているのにナゼ・・(?_?)


問い合わせてみると

書類の不備で口座から落ちていないとのこと。


どうやら銀行印が違うらしい。。


以前も同じようなことが何回かあり

注意するように言ったのにまた・・(*`^´)=3


なんでそれくらいのことができないんだろう?


イライラ〜(`∀´)



結局また書類を出し直さなければならず

それを言うと


「え~また~?もうめんどくさいなぁ(*`・з・´)」


「初めにきちんと書類を提出しておけば

1度で済むことを

いいかげんにしているから

余計に時間と手間が掛かるのよ」


「相手にもとっても迷惑」


と言いますが


聞いているのかいないのか・・


しっかりしているのか

いないのか・・


どうもその辺の意識が薄いようです。


ヤレヤレ

マタソコカラデスカ・・・(。-_-。)



結婚したら自分たちの家計で支払っていただきますよ~


早く結婚しておくれ~

娘のことは娘の夫に託したい~

早く安心したい~


と願い続けています(ou(工)u)ノ




ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
   ↓


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム