すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

1F和室ちょこっとDIY

前に1F和室テレビの配線を

隠しました。

tana4.jpg

tana5.jpg


しばらくはよかったのですが・・


うーん

まだ気に入らない。


すっきりしないなぁ(*`・з・´)


1Fのテレビは見ないのですが


我が家はケーブルテレビに加入していて

1F和室に大元の配線があります。

だからここは外せないところ。


この配線がやっかいで


このように壁のこの位置に固定されていて

動かせない

そのうえ配線が多い

0131-7.jpg

0131-9.jpg
なんでこんなに多いんだーイライラする~(*`皿´*)ノ

このイライラのもと

いっそのこと

上からすっぽり覆ってしまおうか!?


そうしよう!!!


覆う、囲うとなると

コの字ラックだけど


裏は大きく開いているものでいいけど


表は丸見えだと

それをまた隠すのも大変だし

余計な出費も抑えたいので


扉付きのものを探しました。


これなら

背面の板はわざと外して組み立てて

脚も付けなければ

そのまま壁にぴったりくっつけて

すっぽり囲えるんじゃない(*^_^*)






ポイントが貯まっていたので

早速購入!


すぐに届き

いざ組み立てに入りました!



これがなかなか大変で(^_^;


0130-1.jpg

部品が多くて

0130-2.jpg

細々とやることいっぱい

0130-3.jpg


あと少し?というところで

どうしても底板が入らない(゚◇゚)ガーン

0131-4.jpg

上の板がちょっと浮いているのわかりますか?
ここが入らないのです~(?_?)



えーなんでなんでー(;´д`)<萎ェェェ↓


説明書読んでもわかりません(?_?)


気持ちがすっかり萎えてしまったので

一旦中断して


土日にまた取り掛かろうっと・・・(。´・(ェ)・)


だから組み立てって嫌いなのよね~(。-_-。)






ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
   ↓


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村



  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム