すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Entries

娘の一言

先日、一階の押し入れの

片付けをしました。


私の写真は数枚を残して

数年前に処分しましたが


娘の小さい頃の写真は捨てるに捨てられず

置いてあります。


この写真の中から要るものだけ

持って帰ってもらって

あとの思い出の写真は写メに撮って

処分しようと決めました。


まぁ卒業アルバムの重たいこと!

かさばるし重いし

もうデジタル化でいいんじゃないでしょうか。


しばし昔の写真を見ながら

この頃は


夫も義母もまだ生きていたなぁ

そしてみんな若い!!!


と懐かしく


幼い娘がとても可愛くて♡

0121-8-1.png
亡き義母と


0121-9.jpg
可愛いなぁ♡

0121-10-1.png
スーツがダブル!時代ですね~


こんなに小さくて可愛い子に

何を怒る必要があったんだろう



よく怒っていた自分を思い出し

反省しきり・・(ノ_<)


0121-15.jpg


子供が小さいときは

お母さんは自分の時間がないうえに

睡眠も食事もゆっくりできませんよね。


それでいつもイライラしていたんだろうなぁ

ごめんね、怒ってばっかりで。



反対に

中学の反抗期には私が怒られました。


娘が9歳で夫はいなくなり

私はフルで仕事をしていて

クラブ懇談というものに参加していませんでした。

(学校の個人懇談には行きましたが)


娘には

「ママはクラブの懇談には一度も来てくれない!

そのせいで先輩に嫌みを言われるねんから!!

そんなんママだけやで!!!」と

罵声を浴びせられ


こっちは必死で働いて

毎日お弁当、食事、他の家事、犬の世話



あなたの生活、塾代、何もかも面倒見ているのに

なんでそんなこと偉そうに言われなきゃいけないんだ!!!


と怒り爆発


まぁ毎日そんなこんなで

喧嘩が絶えませんでした。


0121-11-1.png
スイミングのおかげで私は泳げないけど娘はバリバリ泳げます~


そして娘に


「要る写真だけ持って帰って」


「昔こんなこと言ってたけど

今ならママの気持ちわかる?」


と聞いてみました。


すると


「えーそんなこと言った?

全然覚えてないわ~」


「ごめんごめん~」

とかるーく言われました。


なにーーーーー!!!

覚えてないんかいΣ(ω |||)


言った本人は覚えていないのか~


言われた方はしっかり根に持って

覚えているのに(笑)


子供ってそんなもんですか(´Д`*)ハア


でもそのあと


「不自由ない暮らしできたの

ママには感謝してるよ。


今ならわかる

生きるために仕事するって意味が」


というラインがきたので

言ってよかったです。


仕方ないから許したる(。-_-。)


0121-12-1.png
すごい!夢が叶ってるやん!



ポチッと押して頂けると嬉しいです♪
   ↓


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村


人気ブログランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • TB(-) |
  • CO(-) 
  • [Edit

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム