すっきり暮らしたい〜犬好きおひとりさまの生活〜

〜犬好きおひとりさまの生活〜

Archive [2018年09月 ] 記事一覧

禅寺へ

9月の3連休に福井県小浜市にある禅寺へ遊びに行ってきました(*^_^*)娘とわんこ2匹で出発!下道で3時間半雨が上がり↑運転がんばりました~向こうではゆっくりさせていただきました♪積もった話をしてお昼寝恒例のトランプ大会夜は焼肉朝はお粥昼はうどんパターンが決まってきました♪今回は座禅も写経もなし和尚さんも70歳を過ぎて疲れやすくなったような・・よく座敷でうとうとしていました山寺道場の卒業生もちらほら訪れてい...

額のシワ

鏡を見ているとん?おでこに3本縦に深いシワがある!!!眉間にシワを寄せてみるとo(o・`з・´o)ノ!このシワだ今は娘と毎日ケンカすることも仕事でイライラすることもなくなったはずなのに・・あっ!と思い付いたのが勤務先の保険担当のおじさん。歳は72歳です。某銀行を定年退職してからこの会社へ入社して12年嘱託として働いています。このおじいやんがものすごーく意地悪!社内の人間にではなく損害保険会社の営業のお姉さん...

お気に入りの水切りカゴ

ひとり暮らしの私にぴったりな水切りカゴ♪今は使わない人も多いのかな?私は要る派です(^∇^)ノ↑これは洗い物が少ないとき↑これは洗い物が多いときスススーッと伸縮できます。最小15センチ最大27.5まで伸びます!ステンレスですっきりと場所をとりません。【送料無料】【ラッピング不可】◇ヨシカワ シンクサイド幅の広がる水切り(深型)幅15×奥行57◇【1305932】【あす楽】【水切りラック 水切りカゴ 伸縮水切りラック】価格...

ママ友の統合失調症

娘が幼稚園の時のママ友。彼女は私よりひとつ年下男の子二人のママです。現在、長男は大学4年(もう卒業したかな?)次男は高校を卒業して就職しました。彼女は普段は明るいけど感情が激しく思い込みの激しいタイプとても傷付きやすく被害妄想が強い「私なんかどうせ・・」「ほんとにそう思ってる?」「rumaeちゃんとはどうせ違うから・・」という言葉をよく聞きました。彼女の大好きなお母さんが「鬱病」で入院し数年後亡くなり...

ホルモン補充療法(HRT)の経過

ホルモン補充療法を8月から始めました。貼り薬は8月から+飲み薬は9月から効果は寝起きの左手のこわばりがなくなりました↑今まではなぜか左手だけグーできなかったけど起きてすぐグーできるようになりましたo(^▽^)oどういうしくみなんでしょう?ホットフラッシュも治まってガチガチだった身体も肩こりも腰痛も随分とマシです。デスクのイスから立ち上がるときに「いててて」と腰を押さえなくていいのはとても嬉しいです((∩^Д^∩)...

フジコ・ヘミングの時間

フジコ・ヘミングさんのドキュメンタリー映画「フジコ・ヘミングの時間」を観に行きました。...

前勤務先と美味しいランチ

前の会社の同僚と定期的に女3人でランチに行くようになってかれこれ8年くらいになります。年齢は私が一番上。あとの2人は8歳下かな?彼女たちといてあまり年齢を気にすることはありません。密に会うのではなく年に数回の割合でランチに行く。私にはこの期間が丁度よくだから長く続いているのかもしれません。時期は違いますが3人とも前の会社は退職しています。①Kさんはストレスで退職②Oさんは寿退社(派遣社員)③私は転職...

リビングのクッションとドックステップ新調♪

我が家のリビングは2階にあります。階段を上がってパッと目に飛び込んでくるのがソファー周り。家具はウオールナット色に揃えているのでどうしても部屋が暗くなりがちなるべく部屋を明るくしておきたいので雨戸は開けっ放しにしています。このところソファー周りの色が気になっていました。↑赤○のこの辺りドックステップはもげもげになってきたしクッションはヘタってきたかも。そろそろ買い換え時かな!次は布じゃなくて汚れがし...

裏の家の住人

我が家の裏の家に住んでいるのは年の離れた旦那さん(50代後半)と奥さん(30代半ば)それと小学生2人の4人家族です。引っ越して3ヶ月位経ったとき1階のトイレの小窓から見えるところに水たまりを発見しました。うちの隣の敷地には鉄塔が立っていてその敷地内に水たまりが。初めは雨が降ったからかな?と思っていましたが何日経っても水たまりがなくならない。晴れてるのになんで?変な臭いもするし・・鉄塔の敷地内は雑草...

台風21号 我が家の被害

9日の朝、犬の散歩に行った帰りに何気なく家の屋根を見てたらんんん?屋根の瓦の一枚がないー(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)台風で飛ばされたんだ~どこに飛んでいったの~(;゜0゜)業者さんに聞くと瓦の下に防水シートがあるのですぐに雨漏りすることはないとのこと。チラッと天井裏を覗きましたが雨漏りの気配はなかったです。瓦は取り付けないといつか雨漏りすることになりますので瓦修理をお願いしました。あとは裏のお家との目隠しフェ...

Menu

プロフィール

rumae

Author:rumae
ひとり+わんこ達の穏やかな生活
50代で購入した築20年20坪の小さな家のこと、日々の暮らしのことを綴ります。

最新記事

スポンサーリンク

検索フォーム

ブロとも申請フォーム